2009年3月20日号
『国際ソロプチミストプリンセス福山の認証式』 3月5日、福山市西部、松永地区などから21会員が集まり、新クラブが誕生。 |
■トピックス
入居困難者支援へ(株)タカハシ髙橋社長が介護賃貸住宅備後NPOセンター設立 5
合同会社ロゴスが尾道商議所記念館議場で本格的コミュニケーション講座 8
発表 瀬戸田でしまなみ海道・自転車活用社会実験の成果を報告 12
折り紙ヒコーキやベーゴマ競技 29日にビッグローズで「WAZA-ONE GP」 16
■スポット
建 設 県東部運転免許センター11月開庁 福山東・西・尾道署直轄 4
芸 術 七類堂天谿氏が尾道市に作品寄贈 中国での個展後援へのお礼 6
盛 況 2号上屋倉庫で尾道の物産展「みなとオアシスフェア」 7
開 設 Owebが尾道の主婦向け情報サイト「onomichi-note」 10
■記事
寺田扇舟さん(5)・シップペイント藤田(6)・おのみちさくら祭り(7)
因島商議所(9)・JFEスチール(9)・あるぎ倶楽部(10)
備後の新入社員セミナー(11)・芦辺会友書作展(14)
国際ソロプチ福山(14)・福山税関支署貿易概況(16)・福山ばら祭(21)
国際ソロプチ・プリンセス福山(21)・広島福屋で村上選展(21)
■この人に聞く 2・3
倉田秀善さん 福山銀河孔子学堂初代学堂長
■この機に語れば 25
堀内忍さん 一般社団法人中国四国アスベスト調査・診断協会事務局長
川﨑育造さん 尾道観光協会会長
戸田拓夫さん (株)キャステム社長
岡野仁美さん Oweb代表
■まちかどピックアップ 26・27
写真館 ロケーションフォト SMILE
海産物店 後藤のでべら屋
陶芸教室 やました陶芸教室
アートイベント 「恋しき 浪漫日和」
■資料
最近決算企業の概況 30
赤ランプ (株)赤木商店・福菱運輸(株) 20
ホームページの発信元(273)「尾道みなと祭公式ホームページ」 23
セミナー情報 28
建築ニュース 29
新設会社 30・31
得ダネ!びんご「イベント百科」 32
■連載
映画館より愛をこめて(4) 「シネマのやさしい刺繍」
NPOシネマ尾道 河本清順 17
あれこれ見える化トーク(2) 堀米秀明 バニラックスLLC 13
東征軍の進発 楠智幸 瀬戸内海運 15
人財・人材・人在・人罪(71) 田辺敏幸 シジアス・アイ 17
風水学 平成21年己丑九紫火気年を占う 九紫火星生まれ 小林将利 18
介護賃貸住宅備後NPOセンターが発足
不動産売買・賃貸・管理の(株)タカハシ(尾道市)を経営する高橋大蔵社長はこのほど、特定非営利活動法人介護賃貸住宅備後NPOセンター(同社2階に事務局)を設立した。
同センターは国土交通省が進めている「あんしん賃貸支援事業」に貢献し、高齢者世帯、障害者世帯、外国人世帯、子育て世代など一般的な探し方では賃貸住宅にスムーズに入居できない世帯の入居をサポートするために設立されたもので、「あんしん賃貸住宅」を掲げる空き住宅に希望者がたどりつけるよう、情報を集め、条件整備を行う。
具体的には同センターが空き室の長い部屋や車椅子などでも生活しやすい住宅に改造してもいい部屋もしくは一戸建てを募集、登録することで希望者に紹介、同時に貸主の不安を解消するため、同センターが借り上げ、転貸する。
(詳しくはびんご経済レポート紙面をご覧ください)
しまなみ海道の自転車活用法を発表
尾道市や尾道観光協会などでつくる「尾道市しまなみネクスト観光協議会」の主催で8日、尾道市瀬戸田町のベル・カントホールを会場に、沿線や島内での自転車活用社会実験の成果発表会が開かれた。
尾道大学の稲田全示教授が「しまなみ海道沿線の地域連携」と題して講演。北に位置する御調から南の瀬戸田まで各地の特産品を使った果実リキュールのラベルなど、デザインで尾道を活性化する企画に取り組んできた事例を紹介しながら「無形文化と人のコミュニティでしまなみの『みち創り』を進め、新たな地域遺産にしよう」と呼び掛けた。また「世界中で潮力発電などグリーンエネルギーエコノミーの研究が進む。しまなみには造船をはじめ水に強い会社が多い。ぜひ水流発電の研究所を発足させ、グリーンエネルギーパークをつくればどうか」と話し、環境対策先進地域としてのしまなみ海道の発展を提案した。
発表は7テーマ。自転車活用によるしまなみ海道の観光活性化、沿線の安全確保などの課題に関して、国歩補助事業としてインターネット上の招待制情報交換サイト「おのみっち」で収集、共有した情報などを基にした社会実験の成果も報告された。
(詳しくはびんご経済レポート紙面をご覧ください)
県東部運転免許センター11月開設へ
福山市津之郷町の国道2号沿いに設置している広島県福山自動車学校の敷地内に「広島県東部運転免許センター」を開設する建設工事が進んでおり、11月1日(日)開庁の予定となっている。
東部運転免許センターは、鉄骨造り3階建て。隣接して6層の立体駐車場棟を建設、約340台を収容できる。
直轄エリアは、福山東警察署、福山西警察署、尾道警察署の三署で行なっていた免許更新、再交付、原付試験等を東部運転免許センターに集約する。
(詳しくはびんご経済レポート紙面をご覧ください)
第34回芦辺会友書作展が盛況に開催
第34回芦辺会友書作展が3月12日から16日まで、福山市元町の天満屋福山店8階催場で開かれ、芦辺書苑の指導者ら174人の作品が来場者の目を楽しませた。
入り口正面奥には髙橋会長、中塚博子、藤井壽峰、藤岡松遠の三副会長、大田桂水理事長ら芦辺書苑役員の力作が並び、毎日書会評議員で東洋大学教授も務める書家、三宅相舟氏(東京)から寄せられた作品も出品されていた。
会場には広島、東広島、笠岡、三原、尾道、福山、府中、三次、庄原の各市、世羅町など幅広い地域から芦辺書苑の指導者として活躍している人たちから寄せられた作品が個性を競うように展示されていた。
(詳しくはびんご経済レポート紙面をご覧ください)
こぼれ話―タイトル
企業がらみの不祥事 教訓は魂の社員教育
まちかどピックアップ --------2009年3月20日号掲載
|
春の「浪漫日和」缶バッチで楽しんで
4月19日(日)、府中の「心のふる里 恋しき」が癒しの歌声、さまざまな作家作品、キャンドルなど多様なアートで彩られるイベント「恋しき 浪漫日和」が開かれる。福山で作家支援活動を行っている市民団体を中心とした同実行委員会が主催する◆精力的な創造活動と作品発表に取り組む9人が、絵、書、テディベア、木版画などのアート作品を展示販売する。午後2時からと5時からは、その癒しの歌声に全国でファンが増えているMINEHAHAさんのコンサート。チケットは前売り3,000円、当日3,500円。午後6時からはキャンドル作家のウナキアヤさんによる庭園のキャンドルナイトと盛りだくさん◆また府中のまち歩きを楽しんでもらいたいとの思いから、イベントに先立ち、オリジナル缶バッチ(800円・写真上)を制作した。福山ロッツ2階の「ちょこはぴ倶楽部」か、当日会場で購入して提示すれば、多様なサービスが受けられるクーポンパスポートとして使用でき、近隣協賛店、ヒロボーライブファクトリーなどで割引が実施される。会場では、離れで開かれる茶席(500円)が無料となる。
まちかどピックアップ --------2009年3月20日号掲載
|
萱野山で取れる土を元始に
備後福山にある萱野山(かやのやま)から採掘される土は、陶芸家が好んで使用する赤土、白土。焼き上がり後に自然な朱色を生み出す赤土と、焼き上がり後白い光沢が美しい白土が組み合わさることで独特のハーモニーを醸し出すことができることから、陶芸をするには最適な環境が整っているといえる。これらの環境を活かしつつ、美術大学を卒業した芸術的センスを武器に、新たな伝統「萱野山焼き」に挑戦する「やました陶芸教室」代表の山下公敏さん。個展などのイベントを開催し、新たな文化を創り出す◆代表山下さんの得意は陶器。感性豊かな陶器は温かみある質感で、食事時の笑顔を誘う。それになぜだか、山下さんが作る陶器は水が腐りにくいのが特徴。様々な実験にて検証されたこの事実は、4/18から4/21に福山市吉津町の「ギャラリーよしづ」で体感あれ◆これらの技術を伝授できる場所がここ「やました陶芸教室」。教室では陶器の他、女性講師のあきこさんが得意とする陶人形を学ぶことが出来る。女性独特の丸みある温かい作品は、床の間に福を呼ぶ。体験コースもあり、アットホームな雰囲気が実際に体感できる。