Warning: include() [function.include]: URL file-access is disabled in the server configuration in /home/cs11303/bingoweb.co.jp/htdocs/report/archives/cat_17.php on line 38

Warning: include(http://www.bingoweb.co.jp/report/header.php) [function.include]: failed to open stream: no suitable wrapper could be found in /home/cs11303/bingoweb.co.jp/htdocs/report/archives/cat_17.php on line 38

Warning: include() [function.include]: Failed opening 'http://www.bingoweb.co.jp/report/header.php' for inclusion (include_path='.:/usr/local/lib/php:/usr/local/share/pear') in /home/cs11303/bingoweb.co.jp/htdocs/report/archives/cat_17.php on line 38

(株)鈴木工務店 鈴木康平会長死去

かねてより入院加療中だった(株)鈴木工務店の代表取締役会長鈴木康平氏6月20日83歳で永眠。鈴木康平氏のお別れ会が7月19日(土)午前11時から福山ニューキャッスルホテルで開かれる。
鈴木康平氏は、昭和5年生まれ。福山青年会議所理事長、福山ライオンズクラブ会長、福山地方土木建築協会会長、広島経済同友会福山支部長、裏千家淡交会福山支部支部長、福山商工会議所副会頭、(株)エフエムふくやま社長、福山明るいまちづくり協議会会長、福山教育委員長、(財)裏千家淡交会福山支部名誉支部長、(株)福山リビング新聞社代表取締役などを歴任した。

2014年07月01日号掲載  

菅建設㈱太陽発電事業部が新発電システム提案

建設業の菅建設(株)(三原市沼田東町、菅正志社長)は15日(土)、16日(日)午前10時から午後3時、小原工業団地近くの山林造成地で広島県初の太陽光追尾式発電システムの完成見学会を開く。
太陽光追尾システムを備えた発電システム「スカイリングソーラー」は、太陽光に合わせパネルの向き、角度を自動調整し、固定式と比べ1.6倍の発電効率を特徴とする。1機当たりのパネル数は120枚、発電能力は33kWhで、必要な土地は120坪程度。製造元は茨城県の(株)フリーダムコーポレーション。菅社長が国内の設置事例を視察して廻り、高強度の基礎や支柱、強風を逃す機構を含め安全性や保障などを念入りに確認し、メーカー直販代理店として昨年9月に契約した。

2014年03月10日号掲載  

シーピー化成(株)が福山市へ新工場

食品容器製造大手のシーピー化成(株)(井原市東江原町、三宅勉社長)は福山市駅家町の福山北産業団地内の取得地に計画していた新工場の建設を進めている。
鉄骨造り2階建て延べ床面積約1万㎡、アズ建築設計事務所が設計、施工は五洋建設(東京)が受注した。完成は8月の予定で、関連業者も含めて建設工事が本格化している。
同社は岐阜県土岐市の工業団地に大規模物流センターの建設も進めており、10月の操業開始を予定している。この物流センターは、最近の少量、多品種、即納体制を整備してユーザーニーズに応えることを目的とした施設。

2014年03月01日号掲載  

(株)ハウジングネットワンが福山進出

分譲マンション、不動産、リノベーション、リフォームなどの(株)ハウジングネットワン(広島市、横田英一郎社長)は、福山市道三町にある既存マンションの一室をカフェ風の居住空間に大規模改装し、昨年11月と今年1月にオープンハウスを開催、福山でのリノベーション・リフォーム事業を本格化させる。
同社は大規模改装、リノベーションのモデルハウスを「箱デコ」のネーミングで展開。リノベーション・リフォーム事業部は全員女性スタッフで、女性目線の空間提案が強み。これまで広島市内で施工しており、本社内にモデルルームを併設している。福山市内では今回の7階建てマンション「ダイアパレス道三町」の事例が初となる。

2014年03月01日号掲載  

ワウハウス(株)が第5回私募債を発行

分譲・注文住宅建設及び販売、宅地造成及び販売などのワウハウス(株)(福山市南蔵王町、藤井義男社長)は、このほど銀行保証付き私募債を発行した。
名称は「ワウハウス㈱第5回無担保社債」、発行額2億円、発行日平成25年12月16日、引受銀行は広島銀行単独受託、期間5年、資金使途は運転資金。同社は平成17年会社設立、広島、岡山両県全域と兵庫県西部、福岡県の一部を商圏に営業活動を展開している。福山市に本社・本社営業部、広島、岡山、倉敷、姫路各営業所、エコ倉敷オフィスを開設している。グループ会社にワウハウスホールディング(株)、(株)アウルホーム、ワウハウス九州(株)、ワウハウス岡山(株)がある。

2014年01月10日号掲載  

ポレスター東尾道駅前 (株)マリモが最終期分譲

(株)マリモ(本社=広島市西区庚午北)は1月11日から「ポレスター東尾道駅前」の最終期分譲を開始した。
ポレスター東尾道駅前は、JR東尾道駅前に現在建設中で、駅ロータリーに直結した好立地のロケーション。通勤や通学の利便性とスーパーハローズやスーパードラッグひまわり、フジグラン、GU、飲食店など、生活に便利な商業施設が周辺に充実しており、ファミリー層から高齢者まで、暮らしやすい居住空間を提案する。第1期分譲は9月中旬からの開始で既に完売。第2期分譲も完売となった。マンションは全戸南向き、間取りは、2LDK+Sから4LDKで71・97㎡、2272万円から。マンションギャラリー(尾道市高須町)では午前10時から午後8時まで、毎週水曜日定休で、モデルルームの体験ができる。祝日の場合は営業。

2014年01月10日号掲載  

東尾道でポレスターマンション第2期分譲

(株)マリモ(広島市西区庚午北)はJR東尾道駅近くで建設を進めている来年完成予定のマンション「ポレスター東尾道駅前」の第2期分譲を10月20日から始めた。
ポレスター東尾道駅前は東尾道駅ロータリーに直結した好立地のロケーションで、全戸南向き、一戸は2LDK+Sで71.97㎡、2,272万円から。第1期分譲は9月中旬から開始しており、既に39戸が完売。今回の第2期分譲は8戸の販売となる。マンションギャラリー(尾道市高須町東新涯)では午前10時から午後8時まで、毎週水曜日定休で、モデルルームの体験ができる。祝日の場合は営業している。
同社は平成24年度事業主別発売戸数で第17位。発売戸数9年連続1,000戸以上の実績がある。尾道市、三原市、福山市など広島県内でも31棟、1,746戸の実績がある。

2013年11月10日号掲載  

尾道市山波町に71区画の「さくら木の丘」完成

尾道市山波町の国道2号沿いに71区画の大型分譲地「尾道さくら木の丘」が完成し、分譲を手掛けるミサワホーム中国㈱福山支店とトヨタホーム岡山㈱の主催で2日(土)〜4日(月)の3日間、午前10時から午後5時まで「まちびらき」イベントを開催、キャラクターショーや飲食コーナーなど多彩な催しで家族連れを呼び込む。
「尾道さくら木の丘」はJR東尾道駅にも近く、周囲に商業施設や病院、飲食店も多い。バイパスやしまなみ海道とのアクセスも良い恵まれたロケーションとなっている。ネーミングは尾道市の木、桜にちなんだ。ミサワホーム中国㈱福山支店営業部の島田徹部長は「宅地造成の計画から住宅、外構、景観を含めた環境を総合的にデザインし、住宅街としての価値を高めています」と特徴を話す。

2013年11月01日号掲載  

宮地ナショナル㈱が空気圧駆動の画期的エレベーター

宮地ナショナル(株)(尾道市東尾道、宮地宏明社長)はこのほど、高齢者がいる住宅などに適した画期的でコンパクトなエレベーターの設置事業を始めた。
8月1日には尾道市東久保町の二宮行政書士事務所の事務所兼自宅に中四国地方では初となるエレベーター「NuVa」の設置工事を完了した。アメリカで開発され、台湾のV・T・SYSTEMSが製造する特許技術のエレベーター。ポリカーボネート製で透明な円筒形の筒に空気圧で駆動する昇降部が入った特殊な構造。外からも内部が見え、安心できるうえ、インテリア的にもすぐれたデザイン。直径はわずか94cmで半畳のスペースに設置できる。

2013年08月10日号掲載  

(株)青木組が創立60周年記念式典

土木工事、湾岸工事、浚渫工事など総合建設業の(株)青木組(東京本店=東京都、広島本社=尾道市、資本金、坂口愼二社長)は今年2月に創立60周年を迎えたことから、4月12日、グリーンヒルホテル尾道を会場に記念式典と祝賀会を開いた。
同社は土木や港湾工事のほか埋立護岸、海底管敷設、航路や泊地を含めた河川・港湾浚渫工事を手掛ける総合建設業者。来年度から各地でバルク港湾工事が活発する見込み。オンリーワン技術を持つ同社は来年度以降もフル稼働を見込んでいる。

2013年05月01日号掲載  

創建ホーム(株)が新本社ビルに全面移転

注文住宅の企画設計・施工・販売を主に宅地造成なども手掛ける総合建設業の創建ホーム(株)(山本静司社長)は、同所近くの国道185号沿い南側で、駅前商店街入口近くの中央町3―7―1で営業していた百貨店の(株)福屋(広島市)が竹原店として営業していた店舗ビルを購入、全面リニューアル工事を完成しこのほど本社事務所ビルとして全面移転し業務を始めた。
ビルは4階建て、延べ面積約445㎡。本社移転により東広島市西条町に開設している東広島支店の建築本部、三原市明神の三原営業所は新本社ビル内に統合した。今後の社業進展に対応できる体制を構築する。

2013年05月01日号掲載  

山陽建設(株) 電力供給事業に参入 

山陽建設(株)(三原市宮沖、深山隆一社長)は福山市と福岡県田川市の2カ所でメガ・ソーラー発電所を建設し、電力供給事業に参入する。
福山市駅家町向永谷34の山陽ブロック工業㈱福山工場の跡地14800㎡を活用して4月上旬着工予定、6月末の竣工を目指し建設する。
計画では、山陽建設福山メガソーラー発電所(仮称)と山陽建設田川メガソーラ発電所(仮称)に太陽光発電パネル合計約10012枚を設置。合計約2メガの太陽光発電システムを建設し、各地区の電力会社にそれぞれ全量を売電する予定。両地区で予想されるの年間総発電量は、福山が約124万kW、田川が146kWの合計で約270万kWhで、これは一般家庭の約730世帯分の年間電力消費量に相当する。

2013年03月10日号掲載  

(株)常石鉄工が箱型津波対策シェルター

ツネイシホールディングス(株)の子会社で製缶、機械加工、艤装工事を手掛ける常石鉄工(株)(福山市沼隈町常石、財前正幸社長)はこのほど、船舶のブロック建造工法のノウハウを活用し、津波や洪水に対する緊急避難設備として、陸上に設置する箱型の津波対応型シェルターを開発した。特許も出願済み。
自社製品の浮き桟橋から発想した。標準サイズは長さ20m×幅7.5m×高さ約3m。100〜300人の収容を想定している。ブロック構造を採用した同シェルターは、ユニット化したブロックを工場で製作し、組み立ては現地。導入場所の条件に最適な設計で対応する。

2013年01月20日号掲載  

三原市 大型教育施設請負業者決まる

三原市は南小学校校舎、屋内運動場・武道館・放課後児童クラブの建設工事請負施工業者が決定、市内で大型物件の建設工事が本格化した。
統合保育所は、港町保育所、宮沖保育所、和田保育所の3保育所を統合するもので、平成25年9月10日完成の予定。保育所棟と子育て支援センター・病児保育室棟の2棟。
南小学校校舎建設工事は契約金額8億4,651万円、履行期限は平成26年2月28日、施工業者は清水建設(株)・山陽建設(株)共同企業体。屋内運動場・武道館・放課後児童クラブ建設工事は契約金額6億3,000万円、履行期限は平成26年2月28日、施工業者は井上建設(株)・平旗建設(株)共同企業体。

2013年01月20日号掲載  

タカシン・ホームが「魔法瓶の家」特別キャンペーン

住宅販売施工のタカシン・ホーム((株)嵩心、三原市和田、原隆之社長)は、省エネ断熱住宅「魔法瓶の家」と人体に無害なシロアリ対策を特別価格で施工するキャンペーンを始めた。
同社が採用する断熱材はウレタン吹き付け式のアクアフォーム。環境破壊につながるフロンガスでなく水を使って現場で発泡し、柱と柱の間にも隙間なく充填できる。従来の断熱材と比べ断熱や気密、吸音などの性能も高い。夏涼しく冬暖かで、冷房費、暖房費を節約できる。ホルムアルデヒドの発生もない。住宅性能表示・省エネルギー対策の温熱環境等級4、次世代省エネ基準適合住宅評定を取得している。

2012年11月10日号掲載  

「福山ロッツ」に大和情報サービス(株)

福山市西町、JR福山駅西側のテナント商業ビル「福山ロッツ」が来年3月末閉店後の賃貸先に大和ハウスグループの大和情報サービス(株)(東京都、藤田勝幸社長)と11日付けで基本合意したと、羽田皓市長が12日の本会議で正式に表明した。
全館の半分となる5フロア以上の賃貸で、地上9階地下2階のうち、地上4階から地下1階までの利用を希望している。期間は開業日から5年間で来年夏の開業を目指す。賃貸料はビルの改修費もあり、フロア面積などにより今後検討する。

2012年09月20日号掲載  

学生の「夢の部屋」NPOが募集

住宅支援びんごNPOセンターは「第1回学生コンテスト『ドリームルーム』あなたが描いた夢の部屋が実現します!」の作品を募集している。
応募対象は大学生、専門学校在学中の学生で、個人または3人までのグループ1作品。
作品は、提案意図を表現した間取り1Kの賃貸住宅のビジュアルデザイン(A1からA4判のCG、イメージスケッチなど)と解説文のレポート。作品は未発表に限る。グランプリ1点には賞金5万円と記念トロフィーが贈られるほか、グランプリ作品を実際に生活できるように1部屋丸ごと改装する。理事長賞1点3万円、協賛会員賞3点各2万円。

2012年09月10日号掲載  

(株)円福寺と(株)サンエス 高機能LED照明製品化

(株)円福寺(尾道市東尾道、円福寺雅之社長)と(株)サンエス(福山市神辺町、佐藤卓己社長)は、大きな照度と均一な光、低価格が特徴のオフィス向けLED照明機器「アイフラットライト」を共同で製品化した。
(株)アイルネット(福山市御幸町、田和純一社長)が開発した光拡散式導光板を採用し、まぶしい光でなく、揺らぎのない均一で優しい光が特徴。照度分布も広く、蛍光管より大きな照度ながら目の疲れを軽減。長時間の事務作業でも疲れない。デザイン性も優れている。寿命は約4万時間。蛍光灯と比べ3〜5倍で、1日10時間の使用でも10年間は初期の明るさの70%以上を維持できる。既存蛍光灯との交換や新規取り付けも容易。

(詳しくはびんご経済レポート紙面をご覧ください)

2012年07月20日号掲載  

谷前住建(株)が初イベント「後悔しないための家づくり勉強会」

谷前住建(株)(三原市木原、谷前秀樹社長)は7月15日午後1時30分から道の駅「みはら神明の里」2階神明ホール)で「後悔しないための家づくり勉強会」開催する。
内容は、「デザイナーズ住宅を安く建てる方法は?」、「マイホーム購入の最適なタイミングとは?」、「資産となる住宅とは?」など。当日はベビーシッターも待機して、子連れ来場者がゆっくり落ち着いて話しが聞けるように準備している。
講師は、大手ハウスメーカーから中小公務店まで様々な住宅会社のコンサルティングを手掛けている川瀬太志さん。参加費無料。

2012年07月01日号掲載  

(株)樹創家が規格住宅「mamanの家」販売

建築業の(株)樹創家(三原市大和町和木、竹岡健也社長)は、(株)ヤマダタッケン(金沢市)グレートホームズ事業部が展開する規格住宅「アユームママン」の普及に向けてパートナー契約を結び「maman mihara」として登録、「maman(ママン)の家」の販売を始めた。
「アユームママン・mamanの家」のパートナー企業は、県東部では同社が初となる。「mamanの家」は、家事を楽しみ、親子の時間を大切にする母親の視点から開発されたオールインワン住宅。自然な経年変化を塗装で表現した内装材を使うのが特徴。ナチュラルな手作り雑貨などを好む20〜30代の母親世代をターゲットとする。

(詳しくはびんご経済レポート紙面をご覧ください)

2012年06月10日号掲載  

(有)豊田地所が中国エリア初「部屋探しの無人店」

不動産事業の(有)豊田地所(福山市草戸町、豊田裕之社長)は1日、フジグラン神辺2階に部屋探しの無人店「スタッフレスショップ福山」をオープンさせる。
店名の通りスタッフは常駐せず、来店者はタッチパネルを操作し、間取りや住所などから物件を検索する。操作方法や物件についての質問は、タッチパネル操作で有人店舗のスタッフとテレビ電話で行える。資料はその場で印刷し、持ち帰ることもできる。1、3日の午前11時から午後4時まではイラストレーターのAyaさんがインスピレーションイラストを書き下ろすオープニングイベントを実施。タッチパネルで検索を体験すれば書き下ろしの料金が割り引かれる特典もある。なお同システムは松山市の㈱日本エイジェントが開発した。

2012年06月01日号掲載  

建築と雑貨 夫婦で相乗効果目指す國本建築堂(株)開業

工務店やハウスメーカーなど建築業界で経験15年以上の國本広行さんが独立して国本建築堂㈱(尾道市西久保町)を設立、事業を始めると同時に、同所1階には奥さんの國本一実さんが市内久保で経営していた雑貨店nid(ニド)が移転オープンし、建築業とインテリア雑貨店が協業するスタイルで3月30日から営業を始めた。
前職の経験を活かし新築から土地探し、中古物件の斡旋、リフォームやリノベーションまでトータルな建築関連サービスを提供する。雑貨店nidは一実さんが店長として個人で経営。2年前開業した久保の店舗を移転、ワークショップや家づくりセミナーなどを計画し、國本建築堂との相乗効果を狙う。

(詳しくはびんご経済レポート紙面をご覧ください)

2012年04月20日号掲載  

(株)共栄店舗 社内にAEDを設置「地域で役立てて」

(株)共栄店舗(福山市曙町、織田誠爾社長)はこのほど、社内にAED(自動体外式除細動器)を事務所玄関横に設置した。緊急時に社内や地域住民も利用できるように設置シールを道路に面した窓にも貼って設置を公表している。
AEDは平成16年から一般市民でも使用できるように学校や企業などで救命救急講習を実施し普及に努めている。病院以外にも空港、駅、スポーツクラブ、学校、公共施設など人が多く集まるところを中心に設置が進んでいるが、一般企業ではまだ普及が進んでいないのが現状。織田社長は「公共施設以外でのAEDの普及率はまだまだ低い。弊社では作業をしている社員も多いので設置した。社内だけでなく広く地域でも弊社に AEDが設置されていることを知っていただき、もしもの時に役立てて欲しい」と話している。


(詳しくはびんご経済レポート紙面をご覧ください)

2012年03月20日号掲載  

尾道管工事協同組合が水道民営化勉強会開催

尾道管工事協同組合(長尾隆文理事長=(有)金坂工務所、35組合員)は1月26日、尾道市栗原町のびんご運動公園陸上競技場内大会議室で水道民営化勉強会を開催した。全国管工事組合推薦事業者のメタウォーター㈱の新事業営業部PPP推進Grから川上貴幸氏を講師に招いて「上水道分野における民間的経営手法の導入について」と題して行った講演で、組合員約30人と尾道市議会議員9人らが聴講した。
 講師の川上氏は厚生労働省健康局水道課の資料などから全国の水道事業の水道投資額推移や運営形態、第三者委託の導入状況、PPP(パブリックプライベートパートナーシップ=官と民がパートナーを組んで事業を行う思想)などについて概要を説明。その後、同社がパートナーとなって高山市で実施した水道事業の施設運転・維持管理業務の指定管理者運営を例に、具体的な経過、実施内容、現況などを報告した。

(詳しくはびんご経済レポート紙面をご覧ください)

2012年02月20日号掲載  

創建ホーム(株)の山本静司社長が自叙伝「心で創る」

木造注文住宅の設計・施工で昨年創業25周年を迎えた創建ホーム(株)(竹原市中央)が着実に実績を伸ばして2014年の株式上場を目指している。創業社長で竹原の財界を代表する商工会議所会頭も務め、市の活性化に意欲的で、ケーブルテレビ会社を創設するなど地場財界でも活躍している山本静司氏が10月17日、自叙伝「心で創る」を出版した。
㈱ザメディアジョン発行、四六判、208頁、定価1470円。発売は創建ホーム。第一章=私を強くした、幼少からの厳しい環境。第二章=感性・心をくむ大切さ。第三章=「真」の信頼。第四章=人生観が変わった東日本大震災。第五章=ご縁・きずなとご縁に感謝。第六章=志・未来を担う人へ。

2011年11月20日号掲載  

「住む」「住んで貸す」どちらも最適 (株)嵩心「ディライト・シリーズ」

建築業の(株)嵩心(三原市和田、原隆之社長)は「アイムの家」をベースに開発し8月に発売した「ディライト・シリーズ」が好評、自宅用にも、資産としての戸建賃貸用にも適する住宅商品として問い合わせが増えている。
ターゲットは子育て世代4人暮らしやシニア2人暮らし、女性1人暮らし、夫婦2人暮らし。40坪の土地(132平方m、600万円)に2階建延床面積68.72㎡の住宅を建てた場合、建物工事、付随工事、申請、雑費、登記や諸費用も含め消費税込みで1913万円。価格は坪単価でなく月の支払額表示を採用、頭金とボーナスなしの35年払いで月額5万4448円。平屋で同4万7千円台、総2階5万9千円台とラインナップも多彩。賃貸の家賃並みで資産となる持ち家を実現できる。また狭い土地でも戸建賃貸住宅として運用しやすいことも特長。敷地内に自宅用住宅と賃貸用住宅を併設し、隣は貸し出して家賃で支払いをまかなう、というケースも想定している。左右対称の住宅なら建築費用も抑えられ、低リスクで運用可能。二世帯同居にもマッチする。

2011年11月20日号掲載  

(株)ビショウが尾道市向島に住宅地分譲開始

(株)ビショウ(尾道市向島町、松村忠社長)は、尾道市向島町有井の尾道水道が見下ろせる絶景の丘陵地に、このほどリゾート感覚の新しい住宅地「シーサイドタウン尾道」を開発し分譲を始めた。
全28区画の宅地には2棟が7月中に完成、一棟が9月完成予定で現在22区画を販売している。宅地は1区画50坪で1坪15万円から。ニーズに応じて1区画プラス半区画の75坪や2区画100坪など、家族構成や目的に合わせて自由に広さをカスタマイズできる。見学希望や問い合わせは℡(0848)44-8300同社まで。

(詳しくはびんご経済レポート紙面をご覧ください)

2011年07月20日号掲載  

1分の1スケール(株)が国産材ログキットハウスをネット通販

1分の1スケール(株)(福山市神辺町)は、近くホームページで国産杉のログキットハウスのネット通販を始めるため準備を進めている。
柱を建の間に短い壁材を落とし込み、プラモデル感覚で組み立てられる国産材ログキットハウスの名称は「プラモハウス」。杉間伐材などを使用し、切妻や片流れなどの屋根、間取りも自由設計。建築金物と説明書もセットで、ネット販売では同モデルを35万円程度(税別)で販売する。建築確認の不要な六畳大(60万円程度)までサイズ別に揃える予定。
池田社長が2年半かけて完成させた事務所兼住宅のログハウスも住宅用モデルとして活用中。敷地内の店舗向けモデルでは、予約制の体験会で家づくりを体験してもらう。DIYサポートにも注力し、年間24棟、年商2000万円台を目指す。
(詳しくはびんご経済レポート紙面をご覧ください)

2011年03月20日号掲載  

バリアフリー推進 (株)誠和が「リフォームサポートきらら」

(株)堀田組の関連会社で高齢者介護事業を展開する㈱誠和(尾道市)は、尾道市西御所町に「リフォームサポートきらら」を開設し、要介護高齢者や障害者向けのバリアフリーリフォームの相談業務等を始めた。
同事業所は、国土交通省の高齢者等居住安定化推進事業のうち特定部門「ケア連携型バリアフリー改修事業」の平成22年度第1回募集に、㈱誠和が事業主体となり(株)堀田組及び県立広島大学と連携した事業内容で採択を受け、事業の実施やバリアフリーリフォームに係る工事費に補助金が交付される。バリアフリーリフォームの重要性と施工後の効果についてセミナーを開催するほか、リフォーム施工業者や相談業務を行なう人を対象とした研修会も計画している。
(詳しくはびんご経済レポート紙面をご覧ください)

2011年01月20日号掲載  

福山駅前 フローレンス福山ローズタワー残りあとわずか

JR福山駅前の繊維ビル跡の再開発ビル「ines FUKUYAMA(アイネス フクヤマ)」併設のタワーマンション「フローレンス福山ローズタワー」(福山市)が2月の完成を前に、新たな駅前の顔として全貌を現している。
福山駅前開発㈱が事業主体となり、駅前から徒歩3分の繊維ビル跡地にマンション併設の複合商業施設の計画を進めてきた。章栄不動産(株)(広島市)が手掛ける同マンションは再開発ビル5階から28階部分で、福山初の地上100mとなる超高層はまさに福山最高峰。遮音や断熱に優れ、機能性の高い住宅設備仕様に、コンシェルジュ常駐のフロントサービス、車歩道分離で安全かつ便利な駐車場などゆとりのある都市生活を実現した。最終分譲を進めており、残りはあとわずかとなっている。モデルルームは駅前通り沿いの800m南。
(詳しくはびんご経済レポート紙面をご覧ください)

2011年01月10日号掲載  

(株)ベッセルホテル開発が沖縄に展望浴場併設ホテル建設

西日本を地盤に宿泊特化型ビジネスホテルを経営している(株)ベッセルホテル開発(福山市)は、美浜リアルエステート(株)(沖縄県)所有地で、サンセットビーチ前に建設する建物をベッセルホテル開発(株)が賃借して「ベッセルホテル沖縄美浜」(仮称)を経営する。オープン予定は3月。
計画では鉄筋コンクリート造り12階建て、延べ床面積約9,500平方mのホテル。客室は161室、11階には展望大浴場を完備し、男性大浴場と女性大浴場を開設、サンセットビーチを眺めながら利用できる。高層階の展望浴場は沖縄地方では初となる。
(詳しくはびんご経済レポート紙面をご覧ください)

2011年01月01日号掲載  

三原バイパス第4トンネル着工 貫通は夏 来年3月全線開通へ

三原市内一般国道2号「三原バイパス」最後のトンネルとなる第4トンネルの安全祈願祭を昨年12月21日、同市糸崎の第4トンネル起点側坑口(道の駅みはら建設予定地付近)で起工業者である戸田建設㈱の主催で行なった。五藤康之三原市長ら関係者約40人を招いて行なわれ、工事の安全を祈願した。第4トンネルは全長163mで、12月22日に掘削に着手した。貫通は今年夏の予定。
時広ランプから糸崎ランプまでの3kmで現在トンネル工事や高架橋工事が進められている。全線開通は平成24年3月の予定で、糸崎に計画している「道の駅みはら(仮称)」も同時オープンの予定。
(詳しくはびんご経済レポート紙面をご覧ください)

2011年01月01日号掲載  

クルマエビ栽培技術高度化に㈱日本総合科学がDNA鑑定で参画

(株)日本総合科学(福山市)が、愛知県水産試験場を核とする6団体の1社として共同提案していたクルマエビ栽培技術高度化に関する研究テーマが農林水産省のプロジェクトに採択され、4年間の共同研究をスタートさせた。三重県水産研究所、(独)水産総合研究センター、愛知県水産業振興基金、(財)三重県水産振興事業団も参加している。
4月末に放流すれば海温が上昇する6月までを成長期に充てることで半年で収穫でき、効率化につながることに着目。放流時期最適化と、天然親エビに頼らず、早期採卵で稚エビを生産できる早期種苗の開発を据え、同社はDNA分析をもとにしたクルマエビの遺伝子標識技術の開発と実用化を前提にした実証に取り組む。実用化できればマダイやオコゼ、ヒラメ、マツカワなど高級魚類にも応用が可能。

(詳しくはびんご経済レポート紙面をご覧ください)

2010年12月20日号掲載  

元気丸㈱の「ジャンボニンニクまつり」に約1千人来場

特定農業法人(株)元気丸(尾道市御調町)は5日、天然温泉尾道ふれあいの里で初の「ジャンボニンニクまつり」を開き、ラーメンやコロッケなどB級グルメと組み合わせた料理を提供、約千人が来場した。焼肉のタレ「惚れタレ」や「惚れタレ辛口」、ドレッシング「惚れドレ」、ジャンボニンニクを1片入れた黒酢「ヤミツキっ酢」など加工品も好評だった。
ジャンボニンニクは通常の5倍の大きさながら特有のにおいは少なく、旨み成分は多い。子どもでも食べられ、栄養価も高い。上田開発(有)の上田龍男社長が特産品化を願い昨年9月に元気丸(株)を設立、作付面積を増やしながら、加工品の商品化を進めている。

(詳しくはびんご経済レポート紙面をご覧ください)

2010年12月10日号掲載  

(株)HANDWAYが生コン品質保持カバーで全国進出

(株)HANDWAY(府中市)は製造する生コンミキサー車用の「生コン品質保持カバー」の製品ラインナップが12月にも確立、販売拡大に注力する。生コン品質保持カバーは回転するミキサー部分を被い、現場まで輸送中の生コンクリートの温度変化を一定に抑え、品質を保持する製品。生コンは現場で温度検査を行い、上下幅の規定外となった場合は廃棄されるため、太陽光や外気温の影響による輸送中の温度変化はコストに直結する課題だった。広島大学産業・地域連携センターとの共同研究で熱伝導性能の試験データ収集など品質の評価と向上に向けた取り組みもあり、散水型、遮断型、新製品の遮断型の三種類に製品ラインナップが拡充、全国市場進出を狙う。

(詳しくはびんご経済レポート紙面をご覧ください)

2010年12月01日号掲載  

(有)益崎建設がミサワの「HABITA」営業開始

(有)益崎建設(尾道市)はミサワ・インターナショナルの二200年住宅「HABITA」の提携企業として営業を始めた。五寸角の柱や一尺の梁など大断面の木構造を持ち、加工する集成材は独自の乾燥技術で含水率を10%近くまで低減させ、腐朽菌の繁殖を抑えているほか、古民家から学んだ間取りは壁を最小限に抑え、建具の障子や襖の代わりにキャビネットに空間を仕切る役割を持たせるのが特徴。
尾道に三澤千代治ミサワ・インターナショナル(株)社長を講師に招いた事業報告セミナーを実施し、益崎社長が「モデルになる一棟が目標」とあいさつ、11月23日に岡山の展示場を見学するバスツアーを案内、参加を呼び掛けた。
(詳しくはびんご経済レポート紙面をご覧ください)

2010年11月20日号掲載  

創業60周年の山陽工業(株)「山陽会」に全国から130人

管材販売・加工、空調工事、ホテル経営の山陽工業(株)(尾道市)は10月1日、経営する尾道国際ホテルで創業60周年を記念する山陽会を盛大に開催した。
取引先などでつくる山陽会は粟井機鋼(株)の粟井文隆社長とJFE商事鋼管管材(株)の三浦直登社長が世話人。出席者にはJFEスチール(株)の佐藤知道鋼管営業部長、アロン化成(株)の矢田昭社長、新日本製鐵(株)中国支店の中島克英支店長、INAXサンウエーブマーケティングの石原俊一社長ら大手企業関係者が名を連ね、来賓の広島県議会の林正夫議長、尾道造船(株)の中部隆社長、(株)中国銀行の永島旭頭取らも含め、全国各地から約130人が集まった。
記念式典に続き記念講演・懇親会が行われた。
(詳しくはびんご経済レポート紙面をご覧ください)

2010年10月10日号掲載  

西日本産業(株)が備後初補償付き太陽光発電装置販売

西日本産業(株)(三原市幸崎町)は、備後地域初の日照補償サービス付きの太陽光発電システムを、長期の出力保証と工事保証とセットで発売、提案を始めた。
エコリフォームに特化したジャスダック上場会社㈱ウエストホールディングス(広島市)グループ会社、㈱ハウスケア(東京都)と提携。製品の故障などが原因でなく、自然現象である日照量不足による発電不足を補償する画期的なサービス。性能保証や工事保証も充実している。
(詳しくはびんご経済レポート紙面をご覧ください)

2010年10月01日号掲載  

因の島ガス(株)とステージ(株)が「エコな住まいの展示会」

因の島ガス(株)(尾道市因島田熊町)と(株)ステージ(同因島重井町)の共催で9月25、26日、因の島ガス土生営業所で「エコな住まいの展示会」が開催される。
太陽光発電システムやハイブリッド給湯器などエコな住宅設備を紹介するほか、福祉車両の展示、ペットリフォーム相談など多彩な企画で、人と環境にやさしい住まいづくりを提案する。
(詳しくはびんご経済レポート紙面をご覧ください)

2010年09月20日号掲載  

藤原厨機(株)が「Kitchen Land」オープン

業務用厨房設備設計施工、関連機器販売などの藤原厨機(株)(福山市)は3日、本社1階駐車場を改装し、キッチンと研修室を備えた会員制コミュニティスペース「Kitchen Land」をオープンした。
会員制料理教室や調理器具体験会、試食会などイベント会場とするほか、食材やキッチンツールを販売、また会員向けに会場レンタルも行う。設計は今川建築設計(同市東川口町)、施工は(株)共栄店舗(同市曙町)が行った。
(詳しくはびんご経済レポート紙面をご覧ください)

2010年09月10日号掲載  

(株)HOME,Sが賃貸仲介参入

アパマンショップを福山と尾道で展開する(株)タカハシ(尾道市、高橋大蔵社長)の関連会社(株)HOME,Sはこのほど同社長から高橋克直氏に社長交替を行い、9月2日JR尾道駅前に新しく店舗を構え、本社を移転した。
新店舗(同市東御所町、℡0848-38-7080)は新しく立ち上げた賃貸仲介事業部が運営。全国ネットの「レオパレス21パートナーズ」としてFC加盟した。入居したビルはホリエモンこと堀江貴文氏が衆議院選挙事務所に使用したビルとして知られている。
同社は(株)タカハシのメンテナンス事業部としてアパートやマンションのメンテナンス・リフォーム・ハウスクリーニング等を行っている。
(詳しくはびんご経済レポート紙面をご覧ください)

2010年09月10日号掲載  

ツネイシカムテックス(株)がアスベスト処理事業

ツネイシホールディングス(株)の子会社で、産業廃棄物処理などのツネイシカムテックス(株)(福山市)は9月から、低温溶融技術を使って有害物質であるアスベスト処理事業をスタートさせる。
同社福山工場で、環境省の石渡は幾物無害化処理認定施設として、アスベストを無害化する国内では初となる溶融施設が稼働するもの。溶融施設は酸素バーナ式表面炉融炉2基を備えており、そこに全国の施設から出るアスベストと、他の産業廃棄物の焼却灰を一緒に投入して摂氏1350~1400度で溶融、無害化する。投入時は負圧管理し、飛散防止対策が可能な設備とした。
(詳しくはびんご経済レポート紙面をご覧ください)

2010年09月01日号掲載  

(株)誠和がきららラポール西御所起工

(株)堀田組の関連会社で高齢者介護事業を展開する(株)誠和(尾道市)は8月11日、市内西御所町の祗園橋近くの高齢者向け優良賃貸住宅「きらら尾道」の隣接地で新たに特定施設入居生活介護(介護付き有料老人ホーム)と適合高齢者専用賃貸住宅の複合施設「きららラポール西御所」を建設するための起工式を行った。
建設する施設は既存施設に隣接する敷地に鉄筋コンクリート造り7階建ての建物を新築。1階に地域交流スペースと多目的室(いきいきサロン)を設け、2、3階に適合高齢者専用賃貸住宅50床、4~6階に特定施設入居生活介護(介護付き有料老人ホーム)80床、7階に展望浴場と屋上庭園を配置する。また2階に隣接施設との渡り廊下を設ける。
来年8月の完成を目指す。
(詳しくはびんご経済レポート紙面をご覧ください)

2010年08月20日号掲載  

原アルミ建材の新社屋が完成

(株)原アルミ建材(三原市)は、同所の本社所在地に建設していた新社屋が完成し、隣接地の仮事務所から移転して営業を始めた。
新社屋は2階建てで事務所と作業場を併設している。
県東部地域を主要地盤に、アルミサッシ等の建材、住設機器等の関連製品の販売と施工を行っている。建材は三協立山アルミ系、硝子は旭硝子系等が仕入れメーカー。
(詳しくはびんご経済レポート紙面をご覧ください)

2010年07月20日号掲載  

賃貸経営学ぶ「福山大家の会」設立

福山を中心に備後エリアで賃貸経営を行う大家が、情報交換やコミュニティサイトなどを通じて経営ノウハウを学ぶ「福山大家の会」が設立された。福山市丸之内の福寿会館を会場に6月26日開かれた設立総会には福山市内のほか尾道、東広島などから約20人が参加し、情報交換会やセミナーなどの活動方針を確認して活動をスタートさせた。
事務局は(有)豊田地所(福山市)。
(詳しくはびんご経済レポート紙面をご覧ください)

2010年07月01日号掲載  

(有)仙石組が自然薯入りそうめん発売

農業に進出した土木建設業の(有)仙石組(三原市)では、同所の農場「せんチャンファーム」で栽培している自然薯の粉末を練り込んだ「自然薯入りそうめん」を発売した。
同社は一昨年末農業に進出し、事務所隣接で田を深耕して畑に整備、自然薯栽培を始めた。
自然薯手掘り体験やむかご採り体験などイベントも計画中。
(詳しくはびんご経済レポート紙面をご覧ください)

2010年05月10日号掲載  

住宅団地「星の里いせき」分譲開始

神石高原町が同町井関の、国道182号沿いに造成工事を進めている定住型住宅団地「星の里いせき」の分譲を4月下旬から始める。
同団地を取得すると特典として子育て世代の人は土地価格10%引き、木造住宅建築費最大100万円まで助成、固定資産税額相当額5年間半額助成、住宅建築用に町有林の木を無料で進呈する。
団地の一区画は約540平方m、坪単価2万円から2万1千円。
問い合わせ℡0847・89・3332まちづくり推進課。
(詳しくはびんご経済レポート紙面をご覧ください)

2010年04月20日号掲載  

笠岡神島に1千万円「千金堂」住宅

建設業の小堀建設(株)(笠岡市)は昨年加盟した住宅FC「千金堂」の住宅を笠岡市神島で完成し、県内では初となる完成見学会を4月3日(土)、4日(日)の2日間、午前10時から午後4時まで開く。
昨年9月、1000万円(税込み1050万円)住宅を展開するFC「千金堂」(本部=(株)千金堂、東京都)に加盟し、岡山西店として営業開始。笠岡市神島で一棟目となる次世代省エネ基準適合の高断熱住宅に着工した。
(詳しくはびんご経済レポート紙面をご覧ください)

2010年03月20日号掲載  

(株)協和産業が住友林業グループと住宅内装品共同開発

高級家具塗装、自動車部品塗装などの(株)協和産業(府中市)は、特殊塗装の実績を活かして大手住宅メーカー住友林業グループと住宅内装品の共同開発を進めており、この春の発売が決まった。
同社は府中家具の高級家具塗装で創業し、今年で三十周年。「ピアノ塗装」と呼ばれる塗装技術を昇華させてきた。昨年3月には住宅産業大手の住友林業(東京都)のグループ会社と業務提携し、住宅内装品の新商品開発を進め、この春から発売される予定。
(詳しくはびんご経済レポート紙面をご覧ください)

2010年02月10日号掲載  

建機レンタルの「リョーキ」尾道へ進出

建設機械を主に環境機器から福祉用品などのレンタル事業を展開している(株)リョーキ(広島市)は、尾道営業所社屋を完成、近く営業活動を始動させる。
尾道営業所は同市高須町の川沿いに新社屋を完成したもの。
(詳しくはびんご経済レポート紙面をご覧ください)

2010年01月10日号掲載  

(株)池田ハルクが(株)ヤマザキ技販を子会社化

クロス・カーテン、ブラインド等のインテリア資材販売、施工の(株)池田ハルク(福山市)はこのほど、化成品・建築資材販売の(株)ヤマザキ技販(福山市)を吸収合併、同社100%出資の子会社とした。
(株)池田ハルクは中国五県に姫路、松江、宇部など13営業所を持ち、インテリア商品販売では地場有力企業。
(株)ヤマザキ技販は建築用を中心にした接着剤、シーリング剤の販売と防水工事の設計施工、家具資材卸などを行っている。
(詳しくはびんご経済レポート紙面をご覧ください)

2009年10月20日号掲載  

建材販社四社が「JNET中国」設立

光和物産(株)(福山市)は、住宅着工数の減少や法制度の変革など厳しい住宅産業の現況に対応して、広島西部圏、岡山、山口の地域有力業者4社と共同出資して、JNET中国(株)を設立した。
本社所在地は光和物産本社内、資本金は4社均等出資で400万円、代表取締役社長に光和物産の内海康仁社長が就任した。
共同出資した3社は、(株)ウッディワールドのざき(岡山市)、(株)三和(山口市)、(株)スガノ(広島市)。
共同事業の第一弾として「エコロジー、セーフティ、トータルライフ」をテーマに販売先の工務店への協力体制を強化する「エコ・セ・トラ事業」を展開する。取引商社、メーカー、金融、保険会社など各分野からのサポートを受け、共同事業を企画する予定。
工務店ネットワーク事業「エコ・セ・トラ」に加盟すると、住宅瑕疵担保責任保険料の割引や構造計算、性能評価など様々なサポートを受けることができる。同社では工務店等の加盟を呼びかけている。
(詳しくはびんご経済レポート紙面をご覧ください)

2009年10月01日号掲載  

山陽工業(株)が売上高100億円達成見込み

管工機材加工・販売及びホテル経営の山陽工業(株)(尾道市)は12日、経営する尾道国際ホテルに営業中の社員を除く社員約200人を集め、第13回社員大会を開催した。
大会は企業理念などの唱和で始まり、髙橋宏明社長が現在まとめている第55期平成21年6月期決算についての報告と既に始まっている今年度の指針説明を行った。
同社の第55期決算売上高は念願の100億円突破が達成できる見通しで、過去最高となる。平成9年に第1回社員大会で2000年に売上高100億円、創業50周年を迎える計画を策定したが、経済環境の悪化で軌道修正を余儀なくされ、企業体質の強化に努めていた。その成果が2010年中期ビジョン5カ年計画の最終年度を前に100億円突破となった。
(詳しくはびんご経済レポート紙面をご覧ください)

2009年08月20日号掲載  

福山港の一文字地区ボートパーク着工

広島県は7月初旬、福山市の福山港で「一文字地区ボートパーク」(仮称)に着工した。市内では初の本格的な公設マリーナとして建設。浚渫、防波堤、桟橋を整備、450籍の係留施設とする計画。
(詳しくはびんご経済レポート紙面をご覧ください)

2009年07月20日号掲載  

東尾道―南松永町間に橋梁建設進む

広島県が平成15年度に事業着手した福山市南松永町と高西町(東尾道側)を結ぶ臨港道路山波松永線の橋梁工事が順調に進み、12月28日には本体工事が完成する。
その後、橋梁上部の工事を行い、平成22年4月の供用開始を目指す。橋梁は南松永町側から西の東尾道側高西町(福山市)を結ぶ延長389m、2車線の橋梁。
この橋梁建設工事は、南松永町の機織地区に開設している木材団地に多くの木材加工業者が立地しているための交通渋滞解消を目的に建設する。
(詳しくはびんご経済レポート紙面をご覧ください)

2009年06月20日号掲載  

(株)吉川工務店が住宅向け「高断熱リフォーム」展開

建設業の(株)吉川工務店(三原市)は、一般住宅向けに高断熱リフォームの提案を6月から本格化させる。
同社は高気密高断熱住宅の新築注文住宅を手掛け、新たに採用した新工法と組み合わせ、高付加価値リフォームとして展開する。このほど市内の2階建て住宅で施工中のリフォームに初めて採用。床、内壁、天井を撤去して断熱材を施工、さらにサッシも断熱性を高めるため全てペアガラスに変更する。床には厚さ105㎜の硬質ウレタン斜熱パネルを敷き詰め、壁と天井、屋根は、新聞古紙を破砕したセルロースファイバーを断熱材として吹き込む「デコスドライ工法」で施工。50㎜の厚さのグラスウール工法と比べ、4倍の断熱性能があるという。
(詳しくはびんご経済レポート紙面をご覧ください)


2009年06月20日号掲載  

尾道市民センターむかいしま完成

尾道市は同市向島町の天満屋ハピータウン南側に建設していた、尾道市民センターむかいしま(愛称ココロ)が完成、5月7日(木)10時から来賓や関係者を招いて竣工記念式典を開き、同庁舎の完成を祝った。
ココロは鉄骨鉄筋コンクリート一部鉄骨造り2階建て、延べ床面積4,504平方m。
一階の図書館は児童向け図書を中心に一般向けで14,000冊を揃え、子ども専用のスペースや施設も設けている。文化ホールは、舞台付き400席規模。
向島支所は建物南側が正面入口、住民福祉課、地域対策課、中央公民館がはいる。駐車場は124台を収容できる。住民サービスの拠点となる事務室を設けている。
(詳しくはびんご経済レポート紙面をご覧ください)

2009年05月10日号掲載  

三平商事(有)が30周年企画「ありがとう祭」開催

造園、エクステリア設計施工などの三平商事(有)(三原市)は創業30周年を記念して4月18、19日の2日間、同社を会場に顧客対象の感謝イベント「ありがとう祭」を実施し、来場した110組260人が多彩な企画を楽しんだ。
屋外に新設したピザ窯でピザを焼いて無料でふるまい、展示場ではガーデニングの草花やグッズのセールを実施。19日午後にはウッドデッキなど木製品のメンテナンス講座も開いた。
(詳しくはびんご経済レポート紙面をご覧ください)

2009年05月01日号掲載  

介護賃貸住宅備後NPOセンターが発足

不動産売買・賃貸・管理の(株)タカハシ(尾道市)を経営する高橋大蔵社長はこのほど、特定非営利活動法人介護賃貸住宅備後NPOセンター(同社2階に事務局)を設立した。
同センターは国土交通省が進めている「あんしん賃貸支援事業」に貢献し、高齢者世帯、障害者世帯、外国人世帯、子育て世代など一般的な探し方では賃貸住宅にスムーズに入居できない世帯の入居をサポートするために設立されたもので、「あんしん賃貸住宅」を掲げる空き住宅に希望者がたどりつけるよう、情報を集め、条件整備を行う。
具体的には同センターが空き室の長い部屋や車椅子などでも生活しやすい住宅に改造してもいい部屋もしくは一戸建てを募集、登録することで希望者に紹介、同時に貸主の不安を解消するため、同センターが借り上げ、転貸する。
(詳しくはびんご経済レポート紙面をご覧ください)

2009年03月20日号掲載  

三和鉄構建設がブドウ園経営に進出

総合建設業、建築鉄骨製造などの地場有力業者として知られる三和鉄構建設(株)(尾道市)が農業生産に進出する。昨年、農業生産法人として設立した、(株)サンワファームが取得した、世羅町の国営開発農業団地空口営農団地内にブドウ農園の建設に着手した。
約3.7ヘクタールを取得し、このほど生食用ブドウ栽培の果樹棚の設置工事に着手した。生食用ぶどう園としては世羅町内でも最大規模となる。

2009年03月01日号掲載  

藤井製瓦工業(株)が實相寺で再利用瓦の葺き替え

屋根工事などの藤井製瓦工業(株)(福山市)は、日蓮宗實相寺(同市北吉津町)七面堂の屋根の古瓦葺き直し工事に着手した。環境保全、景観向上と職人の技術継承につなげるもので、約1万枚の古瓦を使う今回の工事はこれまで同社が手掛けてきた物件の中では最大規模。
實相寺は平成16年から「平成大改修」を始め、七面堂改修は最終段階。古いものを生かす實相寺の理念に基ずいて進められており、既に本堂屋根の軒先から上へ3mまでの古瓦葺き直し工事と、水盤舎、井戸屋、再建した鐘楼堂の屋根の古瓦も同社が施工した。
(詳しくはびんご経済レポート紙面をご覧ください)

2009年02月10日号掲載  

スーダン全権大使が福山でドームハウス視察

アフリカ中央東部5カ国の大使で構成されるグループ「バロージ」の一人、ウォンドゥ・スーダン共和国特命全権大使が1月8日、福山市金江町にある(株)前田組を訪れ、発泡ポリスチレン製のドームハウスを視察した。
バロージは民間の経済にも精通した大使のグループで政治的な事柄だけでなくビジネスについても活発な活動を行っている。視察したウォンドゥ氏はドームハウスの断熱性や耐久性、軽さとともに自然を壊さない建造物としても興味を抱いた様子だった。
(詳しくはびんご経済レポート紙面をご覧ください)

2009年01月20日号掲載  

(株)ファインが珪藻土壁材のワークショップ

内装工事などの(株)ファイン(福山市)は、壁材として結露防止や脱臭に効果のある珪藻土のメリットを知ってもらおうと、1月から福山や笠岡のカフェを会場に、珪藻土を使った時計や表札などを作るワークショップを始めた。
珪藻土は植物性プランクトンが化石化したもので、ナノm単位の孔を無数に持つ超多孔質構造が特長。天井や壁に施工すれば、調湿機能で結露を防ぎカビやダニの発生を抑制するほか、生活臭の脱臭、高耐火性など多様な効果を得られる。神奈川県のメーカー品の取扱店は広島県東部、岡山県西部の現在ファインのみ。
(詳しくはびんご経済レポート紙面をご覧ください)

2009年01月20日号掲載  

繊維ビル跡マンションのクラブ会員募集開始

JR福山駅前の繊維ビル跡で工事が始まっている福山駅前再開発事業の住宅部分「フローレンス福山ローズタワー」のクラブメンバーズ募集がいよいよ始まった。
平成23年1月の完成予定となっている「フローレンス福山ローズタワー」は章栄不動産(株)(広島市)が開発、28階建ての5階から28階までのマンション部分で福山初の地上100mという超高層複合レジデンスになる。
再開発は18階建てのホテルやショッピングモール(1、2階)、スーパーマーケット(地下1階)、オフィス・クリニック(3、4階)、立体駐車場などが複合的に集積する計画で、福山の新しいランドマークとなる。全体は「ines FUKUYAMA(アイネス フクヤマ)」の愛称で呼ばれる。
マンション部分の「フローレンス福山ローズタワー」は140戸の計画で、建築基準法が超高層建築物を対象に定める特別な検証法に基づく構造計算を行い、指定性能評価機関の評価に基づき国土交通大臣による認定を受けている。その特長は中間免震構造でワンランク上の耐震性能を実現、揺れを3分の1から5分の1に軽減する構造を採用した。さらに完成時には建設住宅性能評価も取得予定で、品質重視の住宅建築を目指している。
住宅部分を開発する章栄不動産(株)は「フローレンスマンション」シリーズを開発、供給戸数では4年連続中国地区、10年連続広島都市圏でナンバーワン実績を誇っており、福山市内にも10棟がある。
このほど「フローレンス福山ローズタワー」紹介のため、「ローズクラブ」を発足させ、メンバーの募集を始めた。メンバーにはマンションギャラリーの一般公開に先駆けて行う優先内覧会を案内するほか、会報誌や「フローレンス福山ローズタワー」に関する最新情報を送付する。
(詳しくはびんご経済レポート紙面をご覧ください) 
 

2008年12月20日号掲載  

(株)円福寺が社長交替と展示会

建材卸、職場の環境設備改善と水回り製品設置工事の(株)円福寺(尾道市)は円福寺健一郎社長が会長に退き、12月1日付で長男の円福寺雅之氏(41)が福山支店長から代表取締役社長に就任した。
この12月には同社の最新情報を集めた「住まいの省エネ提案会」を13日に福山支店で、20日に尾道本社で行う計画となっており、同社新体制での今後の方向を示す。
同社はオフィス、工場、倉庫、一般住宅などの環境を改善する設備販売に軸足を移しており、今回の展示会には太陽光発電システム、超節水トイレ、LED照明、換気システム、断熱サッシ、床暖房、IHクッキングヒーターなど有名メーカーの最新エコ商品をそろえる。
(詳しくはびんご経済レポート紙面をご覧ください)

2008年12月10日号掲載  

複合商業施設「フレスポ神辺モール」オープン

24時間スーパー「ハローズ」を展開するハローズ㈱(本部福山市)とハウスメーカー大手の大和ハウスグループの1社で、全国にショッピングセンター開発事業を展開している大和リース㈱(大阪市)が共同開発した複合商業施設「フレスポ神辺モール」が、福山市神辺町川北に11月20日オープンした。
フレスポ神辺モールは県東部最大規模の複合商業施設で、鉄骨造り平屋建てと同造り二階立て総延べ床面積19,289平方mの商業施設。
11月20日オープンするのは主として南エリアで、駐車場は店舗前に平面で609台。出店するのは、啓文社コア神辺店、ザ・ダイソー、西松屋、ハニーズ、ファッションセンターしまむら・ディバロ、マックハウス、シュープラザ神辺、ミスターマックス、讃岐うどん・どんどん、炭火豚丼&瀬戸内つけ麺・樹一、福山整形外科内科クリニック(11月25日診療開始)、オール薬局(25日オープン)、かっぱ寿司(来年オープン)。
市道を挟んで北エリアでは住宅展示場ノースガーデンとパスタ・ピッツァのキャナリィ・ロウが営業を始める。
(詳しくはびんご経済レポート紙面をご覧ください)

2008年11月20日号掲載  

鳴本石材㈱が高デザイン墓石の新製品投入

鳴本石材㈱(笠岡市)は11月6日から9日までの4日間、同社を会場に「秋の大展示会」を開いた。
デザイン性の高い「未来墓塔」シリーズで作家作品を展開してきたが、今回は新たに工業デザイナーによる墓石を発表した。
新しくシリーズに加わったのは、工業デザインの㈱ワラビーデザイン(府中市)が手掛けた二種類の墓石。一つは「未来墓塔Ⅵ」で、「土の中ではなく、天高く」をコンセプトとした。装飾的な要素を省き、富士山のように天に伸びていく墓石で、魂が天高く上って行く崇高な様や、安定感、心の安らぎをデザインしたもの。
もう一つの「Ⅶ」は、「ここで暮らしたい」をコンセプトに、家族が集う灯りをシンボルとしたもの。
同社が年2回開いている展示会には東京、九州からの業者を含め、約160社が来場している。
(詳しくはびんご経済レポート紙面をご覧ください)

2008年11月20日号掲載  

藤井製瓦工業㈱が古瓦事業をスタート

藤井製瓦工業㈱(福山市)は、古瓦の診断、買取り、販売、施工など活用提案を行う古瓦事業「古瓦倉庫」のFC本部㈱ヴィンテージアイモク(松山市)と契約、10月1日から「古瓦倉庫広島店」(同所)として営業を始めた。
古瓦倉庫広島店では、古瓦買取を前提とした解体工事、再利用のための診断、販売、古瓦を使う住宅や店舗、公園などのプロデュースを行う。既に世羅や広島市内から買い取り相談を受けている。
(詳しくはびんご経済レポート紙面をご覧ください)

2008年10月20日号掲載  

(仮称)尾道新浜SCが平成21年3月開設予定

尾道市新浜一丁目(日本政策金融公庫尾道支店北側)の敷地に計画されている「(仮称)尾道新浜SC」の概要が明らかになった。
既存のドラッグストア「ププレひまわり」を含む敷地にスーパーマーケットの「エブリイ」、その2階部分に回転寿司の「かっぱ寿司」が入る二階建て商業施設を新設する。
敷地は国道2号線と北側のJR山陽本線に挟まれており、北側に建物を建設、国道側に合計117台分の駐車場を備える。建物は既存の「ププレひまわり」が東側、西側に新築のエブリイ・かっぱ寿司が並ぶ。
(詳しくはびんご経済レポート紙面をご覧ください)

2008年10月10日号掲載  

びんご住宅研究会「リビングフェスタ」盛況

県東部と岡山県西部の建築関係でつくる「びんご住宅研究会」は事務局を置く光和物産㈱(福山市)と共催、4、5日の2日間、福山市御幸町のビッグ・ローズを会場に初の「リビングフェスタ2008」を開いた。最新の住宅設備や工法などが展示され、4千人以上の来場者が訪れた。
(詳しくはびんご経済レポート紙面をご覧ください)

2008年10月10日号掲載  

サンタウン伊勢丘が完成で完売

市街地再開発、ニュータウン開発の㈱都市環境研究所(福山市)は、同市伊勢丘の旧JFE社宅跡を再開発して住宅地を造成した「サンタウン伊勢丘」の第4期工事で69区画を完成、完売、提携している大手ハウスメーカー12社による住宅建設もほとんど完成してニュータウンが形成されている。
次いで第5期工事として伊勢丘五丁目、市立伊勢丘小学校・幼稚園隣接地に造成工事に着手している。
(詳しくはびんご経済レポート紙面をご覧ください)

2008年10月01日号掲載  

アシードが不動産事業に進出

自動販売機運営のアシード(株)(福山市)は、10月1日付けで持株会社制に移行するが、このほどグループで保有する不動産の開発や運用、売買等を行なう、全額出資会社「アオンズエステート(株)」を8月21日設立したと発表した。
本社所在地は同所、資本金五千万円、代表者はアシード取締役執行役員経営企画部長の橋本義徳氏。新会社はグループが所有する不動産の有効運営を始め、不動産の開発、売買、賃貸事業等も手掛け、不動産事業による収益の拡大を図る。
(詳しくはびんご経済レポート紙面をご覧ください)

2008年09月01日号掲載  

創建ホームが尾道へ初の住宅団地開発

創建ホーム(株)(竹原市)は、尾道市の東部、高須町字丁卯新涯に住宅団地を開発する。
8月14日、現地で山本静司社長、建設業者ら関係者が出席して地鎮祭を行い、造成工事に着手した。
計画では同所に72区画の大規模住宅団地を造成する。一区画のは約55坪から68坪。造成工事は約8カ月間、完成は来年3月を予定している。
(詳しくはびんご経済レポート紙面をご覧ください)

2008年08月20日号掲載  

山陽工業㈱が売上高100億円目標に社員大会

管工機材加工・販売及びホテル経営の山陽工業㈱(尾道市)は13日、経営する尾道国際ホテルで第12回社員大会を開催した。
大会では髙橋社長がまとめ中の平成20年6月期決算について、大型物件の工期ずれなどから売上高は94億4千万円前後となるが、利益は前年並みを確保できる見通しとの報告を行った。
また、髙橋社長はジグソーパズルを例に「各ピースを積み重ねてできる図は経営計画の完成予想図。道に迷ったときの地図のように、ミッション(M)、アクション(A)、パッション(P)の頭文字をとったMAPとともに心に描いて目標に向かって努力してほしい」と呼びかけた。
同社は平成9年から売上高100億円を目標に中期行動計画「2150プロジェクト」など3~5年ごとに行動計画を掲げ、現在は17年から21年までの「ダントツ・ステージ2010」を遂行しており、100億円達成の最終段階に向かっている。
ホテルは尾道ロイヤルホテル、尾道第一ホテル、尾道国際ホテルの3ホテルを尾道市内で経営。同社は平成22年に創業60周年を迎える。
(詳しくはびんご経済レポート紙面をご覧ください)
 

2008年08月20日号掲載  

都市環境研究所の住宅団地「サンタウン駅家」分譲開始

宅地開発事業など不動産業の㈱都市環境研究所(福山市)は、同市駅家町上山守の旧ダントータイル福山工場跡地を取得し、大規模な住宅団地の造成工事を進めている。
計画では総区画176区画の宅地「サンタウン駅家」を造成する。
同団地を2街区に分け、7月末にA街区106区画を完成、B街区70区画は10月末完成を目指して造成工事は順調に進んでおり、すでに同所の一角には「サンタウン駅家販売センター」を開設して分譲を始めている。
(詳しくはびんご経済レポート紙面をご覧ください)

2008年05月01日号掲載  

道路建設現場で児童が絵画制作

 建築・土木工事の井上建設(株)(三原市久井町)は8日、中国横断自動車道尾道松江線の工事現場(世羅町川尻)に近くの町立中央小学校から1-4年生36人を招き、コンクリート構造物(カルバート)の上をキャンバスに絵を描くイベント「尾道・松江自動車道に思い出を刻もう!」を実施した。
現場は甲山インターチェンジ部分で、カルバートは本線の下をくぐる進入路がトンネルとして利用する構造物。上は約14m四方の平らなスペースで、完成すると舗装により本線表面から1mほど下に埋まる。舗装工事が始まるまでの期間を利用して児童たちに思い出に残る絵を描いてもらおうと井上建設が企画した。
(詳しくはびんご経済レポート紙面をご覧ください)

2008年02月20日号掲載  

(株)クローバーが特殊な床コート施工方法を導入

建物清掃などの(株)クローバー(三原市)は、剥離作業が不要で環境負荷を低減する特殊床コーティングに力を入れており、地場工務店のオプション商品として採用実績を増やしている。
同社が導入した床コーティングは、ピアノ鏡面仕上げにも使われる高品質の「UFHコート」。紫外線硬化樹脂を塗布し、紫外線照射により数秒で硬化皮膜を床面に形成するシステム。無色透明に近い塗膜となり、ピアノのように、天井や内装が写り込むほどに仕上がるため、清潔感も増す。雨の日も滑らず、事故防止にもつながる。
またワックスの繰り返し施工と比べ、ランニングコストを圧縮できる場合もある。
現在福山市内の大手店舗建設業者や三原市内の大手工務店などにオプション商品として採用されており、大型病院や個人住宅などで実績を拡大中。
(詳しくはびんご経済レポート紙面をご覧ください)

2008年01月10日号掲載  

尾道市民センターむかいしま着工

尾道市は11月6日、尾道市向島町の天満屋ハピータウン向島店南側の建設地に、「尾道市民センターむかいしま」を新築するため、安全祈願祭を行なった。
同センターは、鉄骨造り一部3階建て、延べ床面積4504平方m。文化ホールは半円形でステージと400席のシートがある。一階には向島支所が現庁舎から全面移転し、図書室は幼児コーナー・ITコーナー、AVコーナーも設け、50人分の椅子席がある。完成は平成21年3月の予定。
(詳しくはびんご経済レポート紙面をご覧ください)

2007年12月01日号掲載  

福山繊維ビル再開発が具体化

JR福山駅前の福山繊維ビル(福山市東桜町)の再開発計画が着工へ向けて大きく踏み出した。
施主の福山駅前開発(株)は10月下旬、権利変換計画を県に申請、地権者89人中9割以上の同意を得ていることから年内にも認可される見通しとなった。
認可後、来年2月末までにビル内のテナントに明け渡しを求め、同5月にも繊維ビルの取り壊しにかかる計画。計画通りなら同9月には着工でき、平成23年1月の完成へ筋道を明確化させた。
再開発の複合ビルは住宅棟、ホテル棟の高層2棟、低層の商業施設棟1棟の構成。延べ51,000平方mで総事業資金は124億円。
西側のホテル棟は全国展開する「リッチモンドホテル」の進出が決まった。また、住宅棟については章栄不動産(株)が分譲マンションを計画する。
(詳しくはびんご経済レポート紙面をご覧ください)

2007年11月20日号掲載  

美建工業(株)がベトナムでコンクリート製品を生産

生コン、コンクリート二次製品製造等の美建工業(株)(福山市)は、ベトナムに進出し、現地でセメント二次製品の製造、販売に乗り出す。
設備投資や運転資金として八月二十九日、広島銀行と中国銀行が協調融資するシンジケートローンを導入し、五億円の融資を決めた。二行が共同幹事(アレンジャー)となり半額ずつを融資する。
さる七月三日には高田忠義社長が会長に退き、ベトナムでの事業に専念する体制づくりをスタートしており、創業四十周年を機に新社長には副社長だった高田浩平氏が就任する一連の役員人事を行なった。
計画では、ベトナムに工場用地を確保、経営会社の現地法人ビケンベトナムを設立、髙田忠義氏が社長に就任しており、現地で会社経営に当たる。
(詳しくはびんご経済レポート紙面をご覧ください)

2007年09月10日号掲載  

(株)ミヤジがスレート屋根の改修工法提案

建材卸・施工の地場大手(株)ミヤジ(尾道市)は、工場や倉庫で利用されている大波スレート屋根の老朽化対策にスレートを取り外すことなく改修できる工法「レジノライン エコルーフ650」の提案、施工に取り組んでいる。
同工法は既設のスレート屋根にカラー鋼板のエコルーフ650をかぶせる工法。ビスで母屋に止めるため既設構造に負担が少ない。施工後は二重構造となるため、丈夫で断熱効果に優れ、美しい金属製の屋根外観に生まれ変わる。
(詳しくはびんご経済レポート紙面をご覧ください)

2007年09月01日号掲載  

山陽工業(株)が社員大会

管工機材加工・販売及びホテル経営の山陽工業(株)(尾道市)は11日、市内新浜1で経営する尾道国際ホテルに営業中の社員を除く全社員を集め、第11回社員大会を開催した。
はじめに髙橋社長があいさつ。現在まとめている第53期平成19年6月期決算について利益は前年並みながら売上高が100億円に迫る約98億円と過去最高を記録しそうだと報告。管財営業、工事部、ホテルなど各部門ごとに総括した。
その中で利益と売り上げのバランス重視、昨年開設した呉営業所の活用、長者原工場に設備したフレア工場の伸長などに触れ、中期ビジョン「ダントツ・ステージ2010」を達成しようと呼びかけた。
(詳しくはびんご経済レポート紙面をご覧ください)

2007年08月20日号掲載  

三原バイパス中之町ランプ西部開通

三原市内の国道2号三原バイパス(新倉町―糸崎町間9・9km)のうち西の中之町ランプから東の時広ランプ間、1・6kmが完成し、5月28日正午から供用が始まった。
今回開通した区間は三原市から施工した古城通り糸崎線を経由して、国道2号の現在の道路に接続する暫定的な開通。暫定二車線。時広ランプ付近では延伸工事を続けている。
(詳しくはびんご経済レポート紙面をご覧ください)

2007年06月01日号掲載  

平和建設が通光型チューブの太陽光照明装置販売

平和建設(株)(福山市)は、屋根に設置したチューブを通して太陽光を取り込み室内を照らす新しい太陽光照明装置「スカイライトチューブ」の販売を始めた。開発した(株)井之商(滋賀県大津市)の中国地方では初の特約店であり、指定工事店を開拓しながら健康的な自然光のメリットをPRしていく。
屋根上に設置するポリカ製ドームから採光した太陽光が、アルミ製チューブを通して室内を照らす。
既に市内御門町、曙町、三原市等の住宅で施工したほか、同社ロビーと倉庫に六基、グループ会社の(株)紫萌堂に1基を設置。ロビーでは照明の真下に観葉植物を置き、成長を続ける様子も見学者に公開する。
(詳しくはびんご経済レポート紙面をご覧ください)

2007年05月01日号掲載  

ステージIEがアセット提供サービス

物流コンサルティングなどの(株)IE(福山市)と松坂産業(株)(同市)が出資する不動産事業を目的としたステージIE特定目的会社(同市)が四月十日に設立され、建築費用や土地取得費用なしで希望の場所、設計で商業施設を建築し、テナント入店の形を取って月々の賃料のみで提供するアセット提供サービスを始めた。
飲食ビル、ホテル、美容ビルなど多用途に対応。ステージIEが外資系銀行や投資ファンドなどから保証人不要のノンリコースローンなどで資金を調達して商業施設を建設、運営し賃貸する仕組みで、オーダーメードの商業施設を提供する。
(詳しくはびんご経済レポート紙面をご覧ください)

2007年04月20日号掲載  

遊具のタカオがエコ私募債1億円

公園遊具等のタカオ(株)(福山市)は、環境配慮型企業を対象に発行コストを優遇して支援する「エコ私募債」を発行した。
今回は、銀行保証付きの第3回私募債で、もみじ銀行(広島市)が受託した。発行金額は1億円、発行日は3月28日、期間5年、使途は事業の運転資金。
エコ私募債は、純資産額1億円以上などの財務面の適債基準など諸条件を満たすことを前提に、国や地方自治体等から環境配慮型経営についての認証・認定を受けた企業を対象にした私募債。
(詳しくはびんご経済レポート紙面をご覧ください)

2007年04月20日号掲載  

円福寺がTOTO工法のトイレ改善提案

建材卸、外壁工事などの(株)円福寺(尾道市)はこのほど、TOTOが開発した和式トイレを洋式トイレに変える工法をTOTOの研修制度に従って受講、県東部で初めて施工代理権を取得した。
従来の工法では和式トイレを掘削して取り除き地中パイプから変更する必要があったが、新工法では和式便器をカット、地中部を生かし、上部に洋式便器を設置する。そのため一週間ほどだった工期を3、4日に短縮できる画期的な工法となった。
(詳しくはびんご経済レポート紙面をご覧ください)

2007年04月10日号掲載  

都市環境研究所が40億円の事業資金確保

広島銀行と中国銀行は、土地区画整理事業の受託、宅地開発等の(株)都市環境研究所(福山市)とシンジケートローン契約を締結した。
今回の2行共同幹事による事業資金融資は、宅地開発・分譲等の事業資金の融資が目的。事務処理や管理を行うエージェントは広島銀行が担当、融資総額は40億円。
(詳しくはびんご経済レポート紙面をご覧ください)

2007年04月10日号掲載  

(株)エイチテックがISO14001

土壌汚染調査、建設コンサルなどの(株)エイチテック(福山市)は3月14日付けで環境マネジメントの国際規格ISO140012004の認証を取得した。また土壌汚染調査のパートナー企業の開拓を本格化させ環境コンサルネットワークの拡大を図っていく。
ISOの適用範囲は測量、設計、補償調査などの測量設計業務、土木、グラウト、排水ボーリング、法面、舗装など工事業務と、環境・地質調査、ボーリング、土質試験に関する地質調査など事業全般。審査登録機関はアイエムジェー審査登録センター(株)。昨年5月のキックオフから10カ月での取得。ISO取得コンサル事業も始める。
(詳しくはびんご経済レポート紙面をご覧ください)

2007年04月10日号掲載  

ペアシティ東館建替え決まる

三原市城町、JR三原駅前の商業ビル「ペアシティ三原東館」は、昨年三月に天満屋三原店閉店の後、地元専門店十八店が営業を続けていたが、二月二十八日に閉店した。うち六店舗は西館内のスーパーマーケット内に移転することが決まっている。
また、二月二十二日には地権者総会が開かれ、同ビルの建替え計画を承認した。三原市も同館の所有分の土地、建物を開発業者に売却する財産処分案を可決しており、これにより建替えに向けた準備が加速されることになる。
開発業者のライフコート(株)(東京都千代田区)は、平成二十年中に解体、二十一年秋完成を目途に商業棟とマンション棟の建設を行い、三原駅前に新施設を完成させる。
東館建替えにより、県東部では最高層となる十九階建てマンションビルが登場する。
現在の東館は、七階建て延べ床面積約三万五千三百平方m。昭和五十六年駅前再開発ビルとして完成し、福屋と競合した天満屋三原店を核に、専門店が入店してオープンした。
(詳しくはびんご経済レポート紙面をご覧ください)

2007年03月01日号掲載  

北川鉄工所が福山市内へ主力工場移転計画

建設関連機器、鋳造部品、工作機器等の(株)北川鉄工所(府中市)は、福山市が開発した福山北産業団地(福山市駅家町)に新工場建設を決め、1月22日、福山市役所で立地協定に調印した。
北川祐治社長は進出の主な理由として鋳造部品等の素形材事業部門の増強のため「事業を集約できるまとまった土地が取得でき、人口規模の大きい福山からの雇用確保がし易い、24時間操業ができる、の3条件が可能」だとしている。
計画によると、同団地の7万5千144平方mを取得し、第1期工事として4月に、鋳鉄の金属素形材製造工場として鉄骨造りの建屋延べ床面積約5千平方mの建設に着工し、20年3月に完成。鋳造設備、造型1ラインなどを導入し、4月から従業員25人を配置して操業を始める。生産品目は、受注の拡大している自動車ミッション部品等を月産7百t規模で製造する。投資額は土地代金を含め40億円を見込む。
2期工事など全体構想では、府中市内にある素形材事業部の下川辺工場、中須工場を順次集約して効率化し、生産能力の拡大を図り、環境に配慮した24時間操業可能な、金属素形材の中核生産拠点を目指す。
平成28年を最終年度とする10年計画の全体構想では、建て屋延べ面積約2万平方m、鋳造設備・造型五ライン、機械加工設備を整備し、自動車、建設機械、農機、内燃機等の鋳物素材、精密鋳造品製造と同素材の機械加工の完成品まで一貫体制を確立する。生産能力は1期工事の約7倍月産5千t規模を見込んでおり、総投資額は1期分も含めて150億円。
(詳しくはびんご経済レポート紙面をご覧ください)

2007年02月01日号掲載  

トヨタオークション広島会場が東広島市にオープン

トヨタ自動車の子会社で、中古車オークション業界大手の(株)トヨタユーゼック(千葉市)が、中四国エリアのオークション拠点として、東広島市河内町の河内臨空団地内に建設していた、中古車オークション会場「TAA広島」が完成し、一月十六日オープンした。
(詳しくはびんご経済レポート紙面をご覧ください)

2007年01月20日号掲載  

井上建設(株)が3階部増築の新工法代理店に

公共工事主力の井上建設(株)(三原市)が住宅建築分野の新規事業に注力している。
二階建て住宅を建て替えることなく三階建て住宅に改築する画期的な工法「ミラクル・スリー」や、ローコストマンションの工法を提案する全国ネットワーク「ヒーローマンション」、注文木造住宅の徹底したコスト削減に取り組む全国ネットワーク「ジャーブネット」、マンションなどの賃貸物件の家賃保証システム「スーパーサブリース」(日本管理センター)が新規事業の柱。
「ミラクル・スリー」は建物に住みながら、営業しながら二階建てを三階建てに増築、建物を生まれ変わらせる工法。階層数に関わらず既存建物の周囲に柱を立て既存建物の上空に増築する。
井上建設は中国・四国エリア正規代理店として営業、施工を行う。
「ヒーローマンション」は寒冷地で培った強固さを魔法瓶の中の居住空間に例え、快適性、環境配慮、経済性を特長に、全国へフランチャイズ加盟店を増やしている。
「ジャーブネット」は木造住宅を建設する工務店の全国ネットワーク。大量一括共同仕入れを行い、コストを削減。安く建てる工夫を加盟する全社で共有している。
「スーパーサブリース」は日本管理センター(株)(東京都)が最長三十五年の家賃保証をアパート、マンション経営者向けに行うシステム。
(詳しくはびんご経済レポート紙面をご覧ください)

2006年12月20日号掲載  

マンスリーマンション運営に(株)タカハシが進出

アパマンショップなど不動産取引の(株)タカハシ(尾道市)はこのほど、空き部屋をすぐに生活できる状態にして短期で貸し出すマンスリーマンションの全国ネットワーク「ミスタービジネス」に加盟、長期出張者などのニーズに応え始めた。
「ミスタービジネス」はマンションを短期で貸し出す事業。空室となったマンションの一室にベッド、テレビ、冷蔵庫、掃除機、食器、鍋、包丁、ふきん、スプーン、洗剤など生活必需品八十品目をそろえて一カ月単位でホテル並みの気軽さで貸し出す。
(株)タカハシは福山、尾道を中心に「ミスタービジネス」用の部屋を戸建住宅も含め二十室ほど準備、十一月から営業活動を始めた。
(詳しくはびんご経済レポート紙面をご覧ください)

2006年12月20日号掲載  

店舗ディスプレイの(株)パズルが業績拡大

店舗ディスプレイなどの(株)パズル(福山市)は、県外を中心に受注件数を昨年の二倍に引き上げ、積極的に人材採用も続けるなど、順調に業績を拡大している。
同社は店舗、オフィスを中心とした内装ディスプレイ業者。平成十五年七月の設立当初から、若いスタッフの感性を武器に県外で受注を拡大している。
パズルの受注件数は、平成十七年度の二十二件から今年度は十一月末で既に約四十件と順調に倍増。東京、大阪での営業も強化させているほか九州、四国でも商談が進む。
(詳しくはびんご経済レポート紙面をご覧ください)

2006年12月20日号掲載  

中屋本舗が長江口店を新築

菓子製造販売の(有)中屋本舗(尾道市)は十二月十二日、同社で最も古かった長江口店を創業七十周年記念として新築オープンさせた。
長江口店は一階に菓子の販売コーナー、二階に作品展示と喫茶の「中屋菓寮」を設け、オープン記念として来年一月十五日まで女流画家の宮谷順子さんの作品展を開いている。
二階の中屋菓寮は気軽な作品展示場所として絵画や版画、キルトなど壁掛け型の展示スペースとして利用してもらう。喫茶は二十八席。
長江店(℡0848・37・2580)の営業は菓子コーナーは午前九時から午後六時、中屋菓寮は午前十時から午後六時まで。
(詳しくはびんご経済レポート紙面をご覧ください)

2006年12月20日号掲載  

ザ・インクテックの笠岡工場完成

印刷インキを主に印刷用ワニス、化成品等製造、販売のザ・インクテック(株)(東京都千代田区)は、笠岡工場(笠岡市美の越、笠岡中央内陸工業団地内)に建設していた新工場が完成、操業を始めた。
この新工場では液晶表示装置(LCD)向けフィルムコート剤等を製造する。プラズマテレビやパソコンなどの好調な需要を背景に生産設備を増強して対応する。
(詳しくはびんご経済レポート紙面をご覧ください)

2006年12月10日号掲載  

三原駅付近に料飲ビル「ARCⅡ」

JR三原駅南、三原市城町の天満屋三原店跡ビル東向かいに十二月一日、バーやラウンジなど六店舗が入店した六階建て料飲ビル「ARCⅡ」がオープンした。オーナーはゲーム卸、FC展開の(株)アーク(三原市)で、同社初の料飲ビル。忘年会シーズンの三原中心部に賑わいを呼ぶビル注目を集めている。
三原市城町一に新築オープンした「ARCⅡ」にテナント入店しているのは一階がフード&バー、二階がラウンジ、三、四、五階がスナックとクラブ。最上階の六階は展望を楽しめる円形のデザインで会員制スペースとなっている。
(詳しくはびんご経済レポート紙面をご覧ください)

2006年12月10日号掲載  

アクトシステムズのインターネットデータセンター完成

総合情報産業の地場大手、(株)アクトシステムズ(福山市)は、福山北産業団地内にインターネットデータ―センター(IDC)の建設を進めていたが、完成し、施設の整備を急いでいる。
計画では五千平方mの土地に鉄骨造り二階建ての社屋を建設。来年一月からの業務開始を予定している。
同社はハードウェアで、大型汎用機・ビジネスサーバー・パソコン・ハンディーターミナル、ネットワークはリアルオンライン・データ変換のシステム構築技術を保有している。
(詳しくはびんご経済レポート紙面をご覧ください)

2006年11月20日号掲載  

伊勢丘ショッピングモール開業

福山市伊勢丘三丁目の旧NKK社宅跡を再開発して建設工事を進めていた複合商業施設が完成し、十一月一日、「伊勢丘ショッピングモール」としてオープンした。
同所に食品スーパーハローズ、ドラッグストア、百円ショップ、ホームセンターユーホー(給油所併設)、レンタルCD・書籍のTSUTAYA、飲食・サービス棟などが集まる。
出店名は、▼ハローズ伊勢丘店▼ユーホー伊勢丘モール店・PETLAND・GAS STATION▼TSUTAYA伊勢丘店▼コインランドリー・ハクスイクリーニング▼ヤマハ音楽教室(スガナミ楽器伊勢丘センター)▼ダイソー&アオヤマ一〇〇YEN PLAZA▼薬ウォンツ▼ドコモショップ伊勢丘店など。
(詳しくはびんご経済レポート紙面をご覧ください)

2006年11月10日号掲載  

(株)小畠の薪ストーブイベントに5百人

国外十数メーカーの暖炉、薪ストーブなどを中四国を中心に販売、施工する(株)小畠(福山市)は十月二十一日と二十二日の二日間、同社展示場と屋外広場を会場に「ウッドストーブフェア2006」を実施し、アウトドアファンの家族連れら五百人以上が楽しんだ。
薪ストーブの普及に努めているアウトドア業界の著名人、ポール・キャスナー氏を講師に招いて実用的なアドバイスやメンテナンス講習に耳を傾け、焼き上がったパンや出来立てのスモーク料理を味わった。
同イベントの来場者数は毎年確実に増加しており、新たなアウトドアファンの開拓のほか、既存客とのコミュニケーションを深める機会として盛り上がりを増している。
(詳しくはびんご経済レポート紙面をご覧ください)

2006年11月01日号掲載  

平和建設(株)関連会社が食育実施

平和建設(株)(福山市)の関連会社、農業生産法人(有)アグリインダストリー(同所)は十月九、十日の二日間、同社が笠岡市と岡山県から借り受け、笠岡干拓で運営する農場「海の畑」で、自生する野草を使用した摘み菜収穫イベントを行った。
摘み菜料理研究家として京阪神で活躍中の平谷けいこさんを講師に招き、約十種類の野草を収穫。へんろ茶屋「湯場」(同市神島)で天ぷらや和え物に調理し、参加者らはできたての摘み菜料理を堪能した。
同じく平和建設(株)のグループ会社(株)紫萌堂(同所)が運営する喫茶、食品雑貨販売店「オープンスペース紫萌堂」が十月二十四日、プレオープンを迎え、ハーブティーやコーヒー、ケーキなどが無料で振る舞われた。正式オープンは十一月二日を予定している。同店では福島県のパン製造業者、銀嶺食品工業(株)と連携し、中四国九州では初となる同社製品「地ぱん」の取り扱いも開始、紫落花生など地域の特産品を生かした福山ならではの「地ぱん」作りを計画している。
平和建設とアグリIの二社は十月、二社同時に環境省が策定した環境経営システム「エコアクション21」を認証取得。アグリIの取得は農業生産法人では全国初となる。
(詳しくはびんご経済レポート紙面をご覧ください)

2006年11月01日号掲載  

竹野木材が南松永に本社移転

木材輸入販売・製材・加工の竹野木材(株)(福山市)は、同市南松永町四丁目五―六の松永木材工業団地内に新本社事務所と倉庫棟を完成し、旧事務所から全面移転して十月三十日から業務を始めた。約四十年間、同社の拠点だった明神町からの移転となった。
新社屋は所有地に事務所棟、倉庫棟二棟を建設した。
今回の新築移転は、旧本社隣接地に開業している家電量販店最大手、ヤマダ電機(株)(前橋市)テックランド福山店が西隣りに出店する同じ家電業界で急成長している(株)コジマ(宇都宮市)との競合に備えて増築を計画、竹野木材が本社敷地の土地賃借要請を受け入れたもの。
同社は、南松永町三丁目に製材工場、同四丁目にはプレカット工場、乾燥工場を開設しており、本社移転により、CAD室、工場、倉庫と一体化が図られることになり、業務の効率化が進展する。
(詳しくはびんご経済レポート紙面をご覧ください)

2006年11月01日号掲載  

因島重井商工業団地が完売

尾道市因島重井町、因島重井商工業団地に地元企業の(有)柏原工業の進出が決まり、同団地の全区画を完売した。
十月二十日、尾道市と柏原工業の間で土地売買契約を締結し正式に同団地への進出が決まった。
金属加工部品製造工場及び保管倉庫、事務所棟を建設する工事に着工し、平成十九年四月から従業員五人で操業を始める予定。
因島重井商工業団地は、平成十年、旧因島市が造成工事に着手し、十五年四月から分譲を始めた。造成面積三万三千二百平方m、分譲面積二万八十六平方m。
これまでに地元企業の(株)岡恒鋏工場、(有)四辻製作所、(有)はと印刷、市外からは今治市に本社を置く四国溶材(株)の合計四社が進出し、操業を始めている。
(詳しくはびんご経済レポート紙面をご覧ください)

2006年11月01日号掲載  

ユニオンプレート尾道工場完成

県営の尾道流通団地に進出した金属プレート加工業、(株)ユニオンプレート(長野県)は、同団地内に建設していた尾道工場が完成し、近く操業を始める。
尾道工場は土地七千九百七十四平方mの第一期工事分五千平方mに、鉄骨造り一部二階建て延べ床面積二千六百五十二平方mを完成した。
同社は、金型用特殊鋼、普通鋼、構造用綱、アルミ、ステンレス等の非鉄金属を指定のサイズに切断、研磨加工して全国の特殊鋼販売会社を経由して、自動車部品・電子部品の金型メーカー約二万五千社へ納入している。

2006年10月20日号掲載  

御調町にホームセンター「コメリ」が進出

ホームセンター「コメリ」を小商圏に絞って全国展開している、(株)コメリ(新潟市)が、尾道市御調町、国道四八六号沿いに出店する。
建設地は田園風景の続く水田の一角を埋め立て店舗を新築する。現在は造成工事が完成し、社員やパートの募集を始めている。近く店舗の建設に着工する。
県東部では瀬戸田町、世羅町、沼隈町に小型店舗を出店している。
(詳しくはびんご経済レポート紙面をご覧ください)

2006年10月10日号掲載  

尾道市中心部初の大型温泉施設着工

本格的日帰り温泉施設の来年五月オープンを目指し、尾道市の中心部に近い住宅団地の平原台で工事の無事を祈る起工式が行われた。
オープンを目指す温泉施設は仮称「尾道湯屋 つかりゃんせ」。総木造建て平屋の温泉施設で、オープンは来年連休明けの五月前半あたりを予定。
尾道市内で百台以上の大駐車場を完備する温泉施設は旧市街では初めて。同施設は国道二号バイパス平原インターから近い好立地となる。

2006年10月01日号掲載  

藤本食品が三原市に工場進出

破産手続きを進めている、とりごえ食品㈱(三原市)の本社工場跡地に、惣菜、弁当、めん類製造の藤本食品㈱(和歌山市)が進出し新工場を建設する。
すでに本社工場の取り壊し作業が終わり、整地作業が進んでいる。計画によると、工場建屋を購入、敷地約は地権者と借地契約を結び、新工場を建設する。
新工場の規模、人員などは未定で、一部は旧機械設備も活用しながら、めん類や惣菜等を製造する。同社としては初の中国地方への工場進出となる。
(詳しくはびんご経済レポート紙面をご覧ください)

2006年10月01日号掲載  

大日本印刷が三原へ新工場建設

大日本印刷(株)(東京)は、三原市沼田西町に開設している三原工場隣接地で、県営三原西部工業団地に建設している新工場が完成し、十月から稼働する予定。
この工場は、液晶ディスプレイやプラズマディスプレイ等、フラットパネルディスプレイの急速な需要拡大に対応するため建設したもので、フラットパネルディスプレイ用反射防止フィルムを生産する。

(詳しくはびんご経済レポート紙面をご覧ください)

2006年08月20日号掲載  

福山市が中央図書館建設着工

福山市は七月三十一日、市内霞町の中央公園で、中央図書館建設の安全祈願祭を行なった。
 羽田皓市長ら市幹部や蔵本久市議会議長ら市議、工事関係者約百二十人が出席した。近く基礎工事など建設工事に着手し、平成二十年七月の開館を目指す。
中央図書館は、敷地面積四千八百三十七平方mに、図書館棟が建築面積三千八百六十二平方m、鉄骨鉄筋コンクリート造り一部鉄筋コンクリート造り、地下一階地上四階、延べ床面積九千八百七平方m。一・二階に一般開架図書コーナー(国際、ビジネス、ヤング、マルチメディア、調査・研究の各コーナー設置)のほか、児童図書コーナー、新聞・雑誌・専門誌コーナー、エントランス、カウンター、事務室、移動図書館等のスペース。三階は閉架書庫、会議室、歴史的文書(公文書)等保管施設、放送大学サテライトスペースも配置する。四階に、大・中・小の会議室、和室、子育て支援スペースの情報・相談コーナー等、交流スペースには国際交流コーナー、ロビー等を設けるほか、事務室もある。地下一階は機械室等。
駐車場棟は鉄骨造り四階立て、延べ床面積三千九百八十二平方m、百三十一台を収容できる。 図書館棟、駐車場棟は平成二十年三月に完成し、開館準備を進め、七月に開館する。
(詳しくはびんご経済レポート紙面をご覧ください)

2006年08月10日号掲載  

福山市に国内トップの「ニトリ」

大衆向け家具・インテリア販売チェーンの国内トップ、(株)ニトリ(札幌市)が福山進出を決めた。
県内では、十一月に広島インター店、十二月には広島西店を相次いでオープンさせ、広島県内での展開が本格化する。
計画によると、福山市明神町二丁目の国道二号沿いの旬菜厨房など複合飲食店舗跡に進出するもので、店舗の取り壊し作業が始まった。敷地面積は六千百六十七平方m、店舗内の売場面積合計五千百八十三平方m、駐車場の収容台数百三十三台。
(詳しくはびんご経済レポート紙面をご覧ください)

2006年08月01日号掲載  
 1  |  2  |  3  |  4  |  5  |  6  |  7  |  8  |  9  |  10  |  11  |  12  |  13  |  14  | All pages

Warning: include() [function.include]: URL file-access is disabled in the server configuration in /home/cs11303/bingoweb.co.jp/htdocs/report/archives/cat_17.php on line 1953

Warning: include(http://www.bingoweb.co.jp/report/left.php) [function.include]: failed to open stream: no suitable wrapper could be found in /home/cs11303/bingoweb.co.jp/htdocs/report/archives/cat_17.php on line 1953

Warning: include() [function.include]: Failed opening 'http://www.bingoweb.co.jp/report/left.php' for inclusion (include_path='.:/usr/local/lib/php:/usr/local/share/pear') in /home/cs11303/bingoweb.co.jp/htdocs/report/archives/cat_17.php on line 1953

Warning: include() [function.include]: URL file-access is disabled in the server configuration in /home/cs11303/bingoweb.co.jp/htdocs/report/archives/cat_17.php on line 1958

Warning: include(http://www.bingoweb.co.jp/report/right.php) [function.include]: failed to open stream: no suitable wrapper could be found in /home/cs11303/bingoweb.co.jp/htdocs/report/archives/cat_17.php on line 1958

Warning: include() [function.include]: Failed opening 'http://www.bingoweb.co.jp/report/right.php' for inclusion (include_path='.:/usr/local/lib/php:/usr/local/share/pear') in /home/cs11303/bingoweb.co.jp/htdocs/report/archives/cat_17.php on line 1958

Warning: include() [function.include]: URL file-access is disabled in the server configuration in /home/cs11303/bingoweb.co.jp/htdocs/report/archives/cat_17.php on line 1963

Warning: include(http://www.bingoweb.co.jp/report/footer.php) [function.include]: failed to open stream: no suitable wrapper could be found in /home/cs11303/bingoweb.co.jp/htdocs/report/archives/cat_17.php on line 1963

Warning: include() [function.include]: Failed opening 'http://www.bingoweb.co.jp/report/footer.php' for inclusion (include_path='.:/usr/local/lib/php:/usr/local/share/pear') in /home/cs11303/bingoweb.co.jp/htdocs/report/archives/cat_17.php on line 1963