Warning: include() [function.include]: URL file-access is disabled in the server configuration in /home/cs11303/bingoweb.co.jp/htdocs/pickup/006/001/index.php on line 37

Warning: include(http://bingoweb.co.jp/pickup/header.php) [function.include]: failed to open stream: no suitable wrapper could be found in /home/cs11303/bingoweb.co.jp/htdocs/pickup/006/001/index.php on line 37

Warning: include() [function.include]: Failed opening 'http://bingoweb.co.jp/pickup/header.php' for inclusion (include_path='.:/usr/local/lib/php:/usr/local/share/pear') in /home/cs11303/bingoweb.co.jp/htdocs/pickup/006/001/index.php on line 37

トップページへ  1  |  2  |  3  | ALL page

福山市のお店紹介

markfw.gif鞆の津ミュージアム(美術館)2012年08月01日号掲載

お店イメージ
美術館
鞆の津ミュージアム
社会福祉法人創樹会
住所 福山市鞆町鞆271-1
TEL (084)970-5380
営業 10:00〜17:00
休日 月曜日(祝祭日は開館、翌日休館)
   年末年始、展示準備期間の休館有り
P  なし
入館料は展示によって設定

鞆で始まる新しい美術館のカタチ

 福山市鞆の浦に現存する築150年以上の蔵を改修し、5月26日、国内で3番目の「アール・ブリュット」を展示する美術館がオープンした。フランス語で「生きの芸術」を意味し、障がいのある人や専門的な美術教育を受けていない人たちが、自分の内側から湧き上がる衝動のままに表現する芸術を指す。グランドオープン記念企画展として7月22日まで開催された「リサイクルリサイタル〜幸せ時間の共有」では、それらの作品が並んだ。8月18日からは「万国モナリザ博覧会」を開催。官製葉書か葉書サイズの紙に「モナ・リザ」を自由に表現した作品を募る。問い合わせは鞆の津ミュージアム。

markfw.gifnokiro-art-net Craft shop+Gallery(期間限定ショップ)2011年04月10日号掲載

お店イメージ
期間限定ショップ
nokiro-art-net Craft shop+Gallery
代表 佐藤淳さん
住所 福山市東桜町1-1 ines FUKUYAMA2階
メール info@nokiro-art-net.com
営業 10:00〜20:00
期間 5月31日まで(予定)
P 有料

期間限定!「ノキロ」が福山に初登場

 ガラスや陶器の器、照明、木製のアート雑貨など、京都を中心に広がった作家のネットワーク「ノキロアートネット」のショップ・ギャラリーが、4月1日にグランドオープンしたines FUKUYAMAに期間限定で出店。展示販売するのは日々の暮らしを楽しく彩るものばかり。ギャラリースペースでは14日まで信州ガラス工房橙(だいだい)、16日からは滋賀・宮内知子さんの合わせ木細工を展示。府中家具や地場製造業の雑貨など、地元のものづくりも併せて紹介する。お祝ギフトや自宅用に、オーダーメードの相談もお気軽に。

markfw.gif鞆ノ津ギャラリーありそ楼(ギャラリー)2011年03月20日号掲載

お店イメージ
ギャラリー
鞆ノ津ギャラリーありそ楼
運営 ちょこはぴ倶楽部
住所 福山市鞆町鞆715
TEL 080-1636-7965
営業 10:00〜17:00
P  近くの有料駐車場

元遊郭改装「ありそ楼」オープン

 福山・鞆の浦の弁天島を真正面に臨む絶好なロケーションに、かつて遊郭だった建物を改装した「鞆ノ津ギャラリーありそ楼」が2月28日にオープンした。現在オープニング記念イベントとして、地元作家の作品を展示する「創咲く展@ありそ楼」が3月24日まで行われている◆同所は、約100年前に開業した遊郭「清月」だった3階建ての建物。ギャラリーの名称は、江戸時代に遊郭街として栄えた街の名だった「有磯(ありそ)」にちなんだもの。中には小さなカフェスペースも備えている◆現在行われている「創咲く展」では、同ギャラリーの運営も手掛けている地元作家グループ「ちょこはぴ倶楽部」(代表=三藤直子さん)のメンバーが出展している。オリジナル樹脂アクセサリーのgrinte、吹きガラス作家の小林亮二、陶芸の陶工房・窯Pole Pole、アクセサリーを手掛けるyouyou、写真のみっちゃん、パステル画の美香さんなど、バラエティ豊かな作品が展示されている◆駐車場は近くの有料駐車場を利用してもらう。なお20日(日)はお休みとなっている。

markfw.gif十二神社(神 社)2010年12月01日号掲載

お店イメージ
神 社
十二神社
宮司 追林昌弘さん
住所 福山市新市町宮内400 吉備津神社境内
TEL (0847)51-3395
P  あり

干支の動物が参道脇に並ぶ楽しい神社

 11月には境内の広場に市(露天店)の立ち並ぶ市立大祭(いちだてたいさい)がにぎやかに開かれる備後一宮吉備津神社。大祭期間中、境内では奉納剣道大会も開かれ、郷土芸能奉納では尾道のベッチャー太鼓や備後しんいち鬼炎太鼓も出演する◆吉備津神社本殿に向かって左奥に進むと、大名持神社の看板がかかる鳥居があり、そこから先の参道両脇にはねずみ、牛、兎、龍、へびなど石造の干支の動物像や桃太郎像が並ぶ。ここは十二神社と呼ばれ、吉備津彦命の一族と大名持神(大国主命)を祀った神社◆十二神社は全国に多く、その多くは熊野十二所権現を祀る。十二は神様の数を表すが、ここではその数字にあやかって干支の十二支を石造として当てている◆古くから大願成就の神様としてお参りする人が多く、「がんかけ」の神社として知られている。3日間、7日間、21日間と「願」をかけてお参りすると、何事も解決への道が開けると伝わる。厄年の厄払いにお参りする人も多く、厄除け絵馬を奉納して気運隆盛を願うと人生が楽しくなるという。

markfw.gif安国寺(寺院)2010年10月01日号掲載

お店イメージ
寺院
安国寺
住職 藤井浩慈さん
住所 福山市鞆町後地990-1
TEL (084)982-3207
毎月第2土曜日20:00〜21:00覚心座禅会

鞆の津の隆盛が偲ばれる文化財の寺院

 寺伝によると暦応2(1339)年に足利尊氏の命で愚谷和尚が創建したことになっている臨済宗瑞雲山安国寺。国重文の釈迦堂、木造阿弥陀如来及び両脇侍立像、達磨大師位牌、木造法燈国師座像など貴重な文化財があり、鎌倉時代の鞆を偲ぶことができる。これらの寺宝は足利尊氏の時代(室町)を遡り、研究から既にあった金宝寺を安国寺に改称したことが判っている。いまはひっそりとたたずむ釈迦堂や仏像だが、当時はいかに鞆の津が重要な位置づけだったかを如実に物語っている◆また釈迦堂の裏には大正9年に焼失した本堂跡が残っており、その横には室町末期か桃山初期に作庭されたと推定される禅宗様式の庭園、安国寺方丈庭園がある。本堂跡とともに県史跡に指定されている枯山水式のこの庭園も枯山水の地方分布から安国寺の勢力が強大であったことを示している◆庭園の反対側には足利尊氏の縁で足利市から贈られた孔子ゆかりの楷の木が植えられている。座像の法燈国師は金山寺味噌を中国から日本に持ち帰ったことでも知られる。境内に入るには大人150円の拝観料がいる。

markfw.gifKitchen Land(会員制レンタルスペース)2010年09月20日号掲載

お店イメージ
会員制レンタルスペース
Kitchen Land
店長 藤原洋子さん
住所 福山市地吹町3-4
TEL 084)922-1902
利用可能時間 10:00〜22:00、見学受付は随時
休日 なし
P  P8台

「楽しい 笑顔 美味しい」届けるキッチ

 キッチンを軸に、料理発表会や各種研修など多目的に活用できる会員制レンタルスペース「Kitchen Land」が福山市地吹町にオープンした。人と調理技術、キッチン、食材をつなぐ新しい発想のコミュニティスペースで、運営するのは厨房設備関連事業で実績のある藤原厨機㈱。入会料は法人会員21,000円、個人15,000円◆キッチン設備では、ホテルなど高級飲食店で主に利用されているドイツ・ラショナル社の最新スチームコンベンション製品も設置。魚や肉はもちろんパン、菓子など食材を選ばず、焼く、煮る、蒸すなどバラエティ豊かな調理を行うことができ、さらに自動洗浄、リンスなど衛生作業も徹底しており、世界最高クラスの最新技術を体験できるのが特長の一つとなっている◆お皿、カップ、調理グッズなど店内に展示されているのは同店こだわりのキッチンツール。「使って初めて、その良さが分かるもの」との思いから、料理研修や試食体験などの際、実際に使用でき、使用感を試すことができる◆「男の料理」「フランス料理」など料理教室の参加者も募集している。

markfw.gif吉山タンス店(ギャラリー)2010年08月01日号掲載

お店イメージ
ギャラリー
吉山タンス店
店長 吉山徹さん
住所 福山市霞町3丁目4-24
TEL (084)922-2123
営業 9:00〜19:30
休日 木曜日
P  あり

店舗の屋根裏を生かしてギャラリーに改装

 福山夏まつりに合わせて灯ろうまつりが開催されることで知られる霞3丁目商店街。その西端に位置する吉山タンス店が昨年11月に店舗2階の天井を外して大きな梁や屋根裏が見えるスペースに改装、趣のあるギャラリースペースとなり、展示会などの利用を呼びかけている◆慶応3年に創業した同店だが、建物は福山空襲で焼失。戦後復興に必要な家具を提供するため、いち早く昭和21年に建築した大きな木造建築が現在の店舗。改装によって2階部分の約250平方mが開放的な空間となり、天井の一部を残した約25平方mのロフトともに古くて新しい空間に生まれ変わった◆今年2月には絵手紙展も開催。現在は壁に吉山徹店長の祖父、故・吉山祝廣氏の絵が多数飾られている。祝廣氏は画家を目指したが跡を継ぐために一端筆を置き、昭和38年頃から絵画制作を再開、二科展やチャーチル会福山での活動に加え、県美展審査員も務めている◆飛騨、旭川、四国など全国各地から集めたこだわりメーカーの家具や海外の家具も展示。奥には大正、昭和初期のタンスを修復した再生タンスも展示、販売されている。

markfw.gif明王院(寺院)2010年07月01日号掲載

お店イメージ
寺院
明王院
住職 片山弘雄さん
住所 福山市草戸町1473
P  あり

本堂と五重塔が国宝の真言宗寺院

 開基は弘法大師と伝わり、本堂と五重塔が国宝に指定されている由緒ある真言宗大覚寺派の寺院。草戸稲荷神社に隣接する境内は、入ると直ぐに十王堂があり、えんま大王以下十王がまつられている。善いことをした人は極楽へ、悪いことをした人は地獄へ。分かり易い解説があり、十王の慈悲を願うお堂となっている◆そこから石段を登ると本堂と五重塔が並ぶ境内。本堂は鎌倉時代の1321(元応3)年の建立。全体的に和様の姿をとりながら細部は大幅に唐様を取り入れており、折衷様建築の代表例となっている。高さ約29mの五重塔は南北朝時代の1348(貞和4)年の建立。国宝指定の19塔の中でも5番目の古さを誇り、草戸千軒の経済力と民衆の浄財で建立されたことが相輪の刻銘に記されている◆高さ約150cmの本尊は平安前期に作られた木造十一面観世音菩薩立像で国重文。明王院はかつて常福寺と呼ばれており、807(大同2)年に弘法大師が創建したと伝わる。江戸時代も福山藩主の庇護を受けた。中国三十三観音霊場第八番札所。今年から始まった山陽花の寺二十四か寺第十八番札所。

markfw.gif高諸神社(神社)2010年06月20日号掲載



お店イメージ

神社
高諸神社
宮司 柳田守さん
住所 福山市今津町519
TEL (0848)933-2360

P  あり



旧沼隈郡三座に挙げられた格式高い式内社



 松永のユーホーを目標に国道2号線を南へ向かう交差点に近い高諸神社。国道側は裏で、福山市の天然記念物「ハク」がそびえる。周囲3.7m、樹高約10mは県内有数の巨木。そんな巨木も旧沼隈郡三座の一つに数えられた全国でも数少ない延喜式式内社と聞けば、ふさわしく思われる◆正面の境内には池があり、船着き場を偲ばせる雁木が残る。「おつるぎさん」と呼ばれるこの社は、昔、ここまで潮の干満を利用して舟で参拝したという。8月(今年は5日から10日)には「おつるぎさん」祭例があり、夜には屋台が参拝者を迎える。舟で参拝していたころは「潮間の市」と呼ばれ、それはにぎやかな祭りだったという◆須佐之男命と劔比古神を祭神とする高諸神社の由緒は、白鳳5(676)年新羅王子が今津に漂着して亡くなり、翌年看病した庄司田盛がお告げ通りにお宮を建て祀ったことに始まるとされ、爾来1300有余年、連綿と信仰が続いている。神辺城主、福山城主も再建、現在の社殿は大正14年再建、平成7年桧皮葺から銅板葺に修復された。

markfw.gif福山八幡宮(神社)2010年03月20日号掲載

お店イメージ
神社
福山八幡宮
宮司 吉川通泰さん
住所 福山市北吉津町1-2-16
TEL (084)924-0206
P  あり

福山藩主が祀った備後福山の総鎮守

 福山八幡宮は2つの社で構成されており、それぞれの本殿、拝殿、石段、参道などが同一規模、同一形式で東西に並ぶ。かつては、東の宮は延広(のぶひろ)八幡宮、西の宮は野上(のがみ)八幡宮と呼ばれていたが、昭和39年から合わせて福山八幡宮となった◆天和3(1683)年備後福山藩の城中城下の鎮護の氏神様として鎮座。福山の中心部松廻尾山(まつのおやま)の東西に同一の様式おなじ規模の社殿が並び建ち、2つのご本殿に八幡大神をお祀りするという全国でも大変めずらしい神社となった◆25年目ごとを式年としており、平成21年3月3日には御鎮座325年奉祝大祭が開催され、式年事業として台風被害にあった西の宮を約1億円をかけて萱葺屋根の葺き替え、飾り金具や色彩も修復する記念整備が行われた。◆毎年7月には茅輪くぐりの夏の大祓と御鎮座300年を記念して始まった薪能も篝火の揺れる特別舞台で開かれ、人気を集めている。駐車場も広く、境内には結婚式や会合、展覧会で利用できる福山八幡宮会館もある。また水野勝成公を祀りする聡敏神社や稲荷神社など多くの社も祀られている。

ALL page |  1  |  2  |  3 

Warning: include() [function.include]: URL file-access is disabled in the server configuration in /home/cs11303/bingoweb.co.jp/htdocs/pickup/006/001/index.php on line 965

Warning: include(http://bingoweb.co.jp/pickup/footer.php) [function.include]: failed to open stream: no suitable wrapper could be found in /home/cs11303/bingoweb.co.jp/htdocs/pickup/006/001/index.php on line 965

Warning: include() [function.include]: Failed opening 'http://bingoweb.co.jp/pickup/footer.php' for inclusion (include_path='.:/usr/local/lib/php:/usr/local/share/pear') in /home/cs11303/bingoweb.co.jp/htdocs/pickup/006/001/index.php on line 965