Warning: include() [function.include]: URL file-access is disabled in the server configuration in /home/cs11303/bingoweb.co.jp/htdocs/pickup/002/index.php on line 37

Warning: include(http://bingoweb.co.jp/pickup/header.php) [function.include]: failed to open stream: no suitable wrapper could be found in /home/cs11303/bingoweb.co.jp/htdocs/pickup/002/index.php on line 37

Warning: include() [function.include]: Failed opening 'http://bingoweb.co.jp/pickup/header.php' for inclusion (include_path='.:/usr/local/lib/php:/usr/local/share/pear') in /home/cs11303/bingoweb.co.jp/htdocs/pickup/002/index.php on line 37

トップページへ  1  |  2  |  3  |  4  |  5  |  6  |  7  |  8  |  9  |  10  |  11  |  12  |  13  | ALL page

ショッピングのお店紹介

markfw.gifうまや因島産直センター(産直店)2012年08月01日号掲載

お店イメージ
産直店
うまや因島産直センター
プロデューサー 小林拓広さん
住所 尾道市因島重井町三反田2240
TEL (0845)25-1455
営業 9:30〜17:30
休日 なし
P  あり

因島の魅力 情報発信拠点へ

 夏休みでサイクリストも増え、祭りのシーズンで沸いている因島。地元の特産品や観光物産の魅力を多くの人に伝えたい—と、小林拓広さんが「うまや因島産直センター」を、夏を前にした6月30日にオープンした。昨年実験的に行ったテント市で手応えを掴み、開業に向けて準備を進めてきた。店内では重井のスイカをはじめ、地元の新鮮野菜はもちろん、はっさくゼリー、はっさくカステラ、はっさくジャムやはっさく酢を使った寿司など因島ならではの産品を提供。向島や瀬戸田の産品も交じるが、今後一層地元の特産品の販売に注力する。しまなみ沿線のパンフレットも備え、情報発信拠点を目指す。

markfw.gif備後ふくやま丸ごと物産館(運営:備後地域地場産業振興センター)2012年07月10日号掲載

お店イメージ
特産品販売
備後ふくやま丸ごと物産館
運営 備後地域地場産業振興センター
住所 福山市延広町2-6
TEL (084)973-8360
営業 9:30〜19:00
休日 なし
P  なし

地元の魅力ぎっしり「ギフト詰合せ」

 福山、府中の特産品を集めた情報発信拠点「備後ふくやま丸ごと物産館」では、詰合せギフトの販売を始めた。鯛めしや鯛吸い物、じゃこあられなど海の幸が中心の「お魚コース」、ばらジャムやポストカードなど「バラコース」、保命酒やその飴、保命酒入りもみじ饅頭などの「保命酒コース」と「バラエティコース」の4コース(各3,000円)。いずれも福山からPRに力を入れている「うずみ」が共通して入る。「折りバラ」も同梱し、ばらの町福山を発信。店内にはサイダーやコーラなどのご当地ドリンクなどユニークな製品も続々入荷。「遠方へのお土産、贈り物にも地元産品を」と呼びかけている。

markfw.gifたかはし本店(提灯・和洋傘・装飾品・半天)2012年07月10日号掲載

お店イメージ
提灯・和洋傘・装飾品・半天
たかはし本店
㈲たかはし本店取締役社長 高橋宏治さん
住所 福山市宝町3-13
TEL (084)924-8204
営業 9:00〜18:00
休日 日・祭日
P  あり

備中備後ではトップシェアを目指す

 本楮100%にこだわった和紙を使用した提灯、その提灯を引き立てる良い字を描くこと、平安紋鑑の図柄を忠実に再現すること。高橋社長は「廃業する同業者も多いが日本古来の提灯文化の火を消すわけにはいかないからね、日々研鑽を欠かさない」と話す。文字・図柄を球形の提灯上に写すことは難しいが、その図面の拡大・縮小をマニュアル化することで効率化をはかり低価格を実現、本物の良さを伝えたいとのこと。神社のお祭り用の昔ながらの高張提灯の受注が中心だが、飲食店の看板用の提灯、学区等のお祭りで照明用に設置する紅白提灯など、屋外でも使用可能なビニール素材の提灯も相談に応じる。

markfw.gifあづまや(創作のきもの)2012年07月01日号掲載

お店イメージ
創作のきもの
あづまや
社長 東良尚さん
住所 福山市船町1-14
TEL (084)922-0276
営業 9:30〜19:00
休日 第3火曜日

暑い夏の夜 ゆかたで粋に爽やかに

 創業70年を迎えるあづまやは、日本の四季にこだわった品揃えと、呉服専門店ならではの豊富な知識によるアドバイスが喜ばれ、遠方から足を運ぶ常連客も多い。季節は夏、本格的な暑さを前に店内には色とりどりのゆかたが出そろった。「最近は既製品も手軽に買えますが、反物を選び体型に合わせ手縫いで仕立てたゆかたは一味違います」と東社長。昔ながらの手染め生地は紺色ひとつとっても微妙に色合いが違う。自分に似合う1枚を選ぶのも楽しい。価格は1万6千円前後から。紺白、単色のゆかたにカラフルな麻の帯の組み合わせや、伝統的な絞りゆかたも人気とのこと。着物の手入れや着付け等の相談にも応じる。

markfw.gif大村仏具店(仏壇・仏具)2012年07月01日号掲載

お店イメージ
仏壇・仏具
大村仏具店
大村仏具製造㈱専務取締役 大村洋司さん
住所 福山市笠岡町2-3
TEL (084)922-3357
営業 8:30〜18:00
定休 なし
P  3台

製造販売から修理まで仏具は大村へ

 鹿児島の自社工場で製造、店舗で直売するため、顧客の要望に柔軟に対応できるという点が大村仏具製造㈱の特長。一生に1度あるかないかの買いものだからこそ完成度の高さが要求される。代々受け継がれてきた仏壇の修理・修復にも心を込める。昨今は住宅事情の変化に合わせた家具調仏壇やコンパクトタイプのものが注目され、盆提灯にもその傾向があり、丸型だけでなくスリムな縦型や小ぶりのものなどデザインが多様化。本格絹張り提灯は1灯2万円〜4万円前後。「オリジナル提灯を購入するなら家紋入りをお薦めします」と大村洋司専務。念珠も良いものを長く使えるようにと紐の仕立て替えにも対応する。

markfw.gifピュア・ドール(ジュエリー・革小物・雑貨)2012年06月20日号掲載

お店イメージ
ジュエリー・革小物・雑貨
ピュア・ドール
代表取締役 湯本泰彰さん
住所 福山市曙町5-26-11
TEL (084)954-5436
営業 10:30〜20:00
休日 火曜日
P  あり

荒野の守り神ココペリが目印

 ネイティブアメリカンのスピリッツを今に受け継ぐ少数部族が手作りする本物のインディアンジュエリー。湯本社長が現地で買い付けてくるシルバーを基調としたアクセサリーはふたつと同じデザインはなく、身に付けた際のシンプルかつワイルドな存在感から、バイク乗りやお洒落を意識する男性たちに愛されている。今年3月、駅前元町から移転し、店舗を拡充。店舗奥にスペースをとりインディアンジュエリーの彫金教室を開催している。費用は1時間1,000円(希望の時間に対応)、材料(シルバー)代は実費。

markfw.gif寝・生活館よしなが(ふとん専門店)2012年06月10日号掲載

お店イメージ
ふとん専門店
寝・生活館よしなが
㈲よしなが社長 吉永周平さん
住所 三原市宮浦3-6-26
TEL (0848)62-0011
営業 9:00〜19:00
休日 水曜日
P  あり

ふとんだけでなく枕でも快適な眠りサポート

 睡眠時間は人生の3分の1。明治35年の創業で歴史も古く、豊富な品揃えで快適、健康な眠りをサポートしてきたふとん専門店の「寝・生活館よしなが」では、枕の販売にも力を入れている。今年4代目の社長に就任した吉永周平さんは西川チューンピローマスター。後頭部と頚椎の高さを計測する快眠ナビシステム、頚椎バランス測定器(京都西川チューンピロー専用)の2種類の計測器を使い、数分の計測で一人ひとりの体格、体質に合った高さや硬さなどぴったりの枕選びをアドバイスしてくれる。また表面と裏面の中材を変え、リバーシブルで使えるよしながオリジナル枕も人気。

markfw.gifサイクルハウスケンズ(トレック専門店)2012年06月01日号掲載

お店イメージ
トレック専門店
サイクルハウスケンズ
代表 横井謙児さん
住所 福山市三吉町1-4-6
TEL (084)922-2082
営業 10:00〜19:30
   日曜日は12:00〜19:30 休日 水曜日
P  あり

「サイクリング楽しむ家族」増えてます

 「子ども向けの自転車の販売が拡大し、家族でサイクリングを楽しむお客さんが増えています。しまなみ海道のサイクリングから帰ってきたお客さんからお土産をいただくこともしばしば」と最近の動向を笑顔で話すのは、同店スタッフで元プロ野球選手の清水章夫さん(写真)。ゆったり落ち着けるリビングルームをイメージしたお店は昨年10月、国内19店目となるトレック専門店として移転オープンした。長時間の走行でも疲れず、快適に続けることができるように…と、フィッティングサービスにも力を入れている。各地のロード大会などに参加するサークル「チームケンズ」のメンバーは約60人。ファンの輪が広がっている。

markfw.gifユーログラス工房 エミヤ(エッチンググラス)2012年06月01日号掲載

お店イメージ
エッチンググラス
ユーログラス工房 エミヤ
代表 西谷浩孝さん
住所 福山市久松台2-25-20
TEL (084)921-2330
営業 9:00〜18:00
休日 不定休

世界にひとつのオリジナル

 砂を吹きつけて彫刻するサンドブラスト工法でガラスや鏡面に文字、絵柄を施し、オリジナルグラスやクリスタル製品を制作する工房エミヤ。誕生日プレゼントや記念品、トロフィーなど心に残る贈り物を探す人たちに重宝がられている。グラスを持ち込み名前を入れるだけなら1,000円〜。好みのデザイン、レイアウトなどの希望にも対応。福山ばら祭の大道芸受賞者へのクリスタル製トロフィー制作もそろそろ終わるので、昨今は父の日向けマイグラスの注文を受け付け中。「デザインをガラス面に写すマスキング作業(写真上)に最も神経を注ぎます」と西谷さん。「高価なものでなくていい、自分だけのグラスは嬉しい」と話す。

markfw.gif酒のマエダ(酒店)2012年05月20日号掲載

お店イメージ
酒店
酒のマエダ
取締役 前田美都子さん
住所 福山市元町7-6(宮通り)
TEL (084)923-1719
営業 9:00〜19:30
休日 日曜・祝日
P  なし

「佳き人に良いお酒」贈る気持ちをお手伝い

 「お酒の美味しさを伝えたい」と全国から選りすぐりの日本酒、焼酎、果実酒などを取り揃えた店内。利酒師の資格を持つ取締役の前田美都子さんは「予算やお好みを聴いてご要望通りのお酒をお薦めします」と話す。贈答用の商品は季節に合わせて前田さん自身が手書きするのし紙で包み先方への思いを込めたメッセージを添える、贈る気持ちを大切にしたサービスも好評。酒は百薬の長、身体に優しい飲み方をすれば健康にも良いと酒の肴にもこだわり、各地の珍味、逸品など多数取り揃えている。各種パーティーでの人数、参加者に応じた酒類の選び方やお酒に合う料理などもアドバイス。気軽に相談して欲しいとのこと。

markfw.gif宮本カバン店(ポーター&ランドセル)2012年05月10日号掲載

お店イメージ
ポーター&ランドセル
宮本カバン店
社長 宮本良造さん
住所 福山市今町2-8
TEL (084)923-2790
営業 10:00〜19:00
休日 火曜日
P  なし(近隣のパーキング利用)

ビジネスシーンにワンランク上の鞄を

 1902年福山本通商店街に開業、今年110周年を迎える宮本カバン店が、住居兼店舗の自社ビルを建て替え4月1日、リニューアルオープンした。ポーター(吉田カバン)の品揃えは県下トップクラス。三原、尾道から来店するファンも多い。吉田カバンは100%国内製、「一針入魂」のポリシーのもと職人が丁寧に作り上げる鞄であるがゆえ使い込むほどに味わいが増し、アフターサービスも完璧。「小売業には厳しい社会情勢だが生まれ育った場所で信頼できるブランドを扱えることが喜び」と話す宮本社長。特に力を入れているのがビジネス用のブリーフケース(1〜3万円)。これで仕事もレベルアップして欲しいとのこと。

markfw.gif竹 楽(土産品販売)2012年04月20日号掲載

お店イメージ
土産品販売
竹 楽
ワークショップ主催者 大石紗蓼さん
住所 竹原市本町3-11-10
TEL (0846)22-2035
営業 10:00〜16:00
休日 不定休
P  無し 22日まで

「自分だけの陶印」ワークショップで作ろう

竹原市町並み保存地区で「たけはら国際芸術祭」が開かれており、土産品店「竹楽」でも数人の作家の作品が展示されている。2階では岩国で游工房紗蓼窯を主宰する陶芸家、大石紗蓼さんの陶板や器を展示。21日(土)、22日(日)はワークショップ「篆刻(陶印)づくり」を実施する。参加費2,000円で、磁器の粘土に彫り、書体はお好みで、絵でも良い。焼き上がりの色を青、黄、緑、ピンクから選び、完成後に送られる。大石さんは「昨年もこの芸術祭で出展させていただき、ワークショップも好評でした。彫る楽しさを感じてほしい」と幅広い世代に参加を呼びかける。近隣の「Café青」でも作品を販売中。

markfw.gifまちなか情報室 ぜっぴ(レンタルショーケース)2012年04月10日号掲載

お店イメージ
レンタルショーケース
まちなか情報室 ぜっぴ
福山本通商店街振興組合
住所 福山市笠岡町1-8
TEL (084)983-0667
営業 11:00〜18:00
休日 火曜日
P  有料

パワーアップした「ぜっぴ」に来てみんさい

 福山商店街の賑わい創出を目指して一昨年9月、福山本通商店街に開設したまちなか情報室ぜっぴ。スペースの拡張と更なるバージョンアップを図り3月3日、アーケード内斜め向かいに店舗を移転しリニューアルオープン。手作りのオリジナル作品や自宅で眠っているお宝などを展示即売するレンタルショーケース(600円〜/月)もさらに充実、各種教室の開催やミニ展示会などにぴったりのフリースペースぜっぴROOM(3時間1,000円)も利用者が増加している。商品の販売だけでなく、ショーケースのオーナーや商店街の人々と来店者のコミュニケーションの場として、楽しさのお持ち帰りをお薦めしている。

markfw.gif道の駅みはら神明の里(道の駅)2012年04月01日号掲載

お店イメージ
道の駅
道の駅みはら神明の里
駅長 今井惠一さん
住所 三原市糸崎4-21-1
TEL (0848)63-8585
営業 9:00〜18:00
休日 第3火曜日
P  あり

三原の土産・生鮮が一堂に 待望の道の駅オープン

 3月24日、道の駅みはら神明の里が市内糸崎の国道2号線バイパス沿いにオープンし、多くの来店者で賑わっている。オープン当日は三原バイパスのプレ開通記念事業として行われたウォーキングとオープン式典の後、午後1時に一般向けに開放され、約80台収容の駐車場のほか特設駐車場を設けて対応。それでも来場者があふれ、入場規制で対応した。地元を代表する銘菓をはじめ、新鮮な農産品、魚介類などお土産品が一堂に並び、道の駅オリジナル商品も多数。たこ焼き、たこ天などタコ関連も充実。珍しい分野では地元を中心に活動するミュージシャンのインディーズCDも販売している。

markfw.gifHORUS MENS(メンズ)2012年03月20日号掲載

お店イメージ
メンズ
HORUS MENS
店長 馬屋原稚朗さん
住所 福山市伏見町1-23
TEL (084)973-6855
営業 10:30〜19:30
休日 無休

ニッチな要望にも対応!フットサルやサッカーなどのチームウエア充実

 カジュアルなデイリーウエアーとトレンドに左右されないブランド「快晴堂」やスペインのスポーツブランド「Joma」(ホマ)などのメンズファッションを提案。店長の馬屋原さんのフットサルにかける情熱とフットサル仲間からの「かっこいいウエアが欲しい」という要望に応えるためメーカーを開拓。国内外のブランド数社との取引を開始。他にはないスポーツウエアを揃える店として、徐々に知名度が上がっている。今月25日に福山市大門町のローザスフットサルで12チーム150人が参加する大会を開催。地域密着でお客さんの要望にあった提案を徹底している。

markfw.gifタグボート(アンティークショップ)2012年03月01日号掲載

お店イメージ
アンティークショップ
タグボート
住所 尾道市高須町4866-12
TEL (0848)38-7892
営業 11:00〜17:00
休日 火・水曜日
P  あり
http://www.tugboat.com/

東尾道にある古道具たちの隠れ船

 東尾道のセブンイレブン前、サラダ館横の「古道具の隠れ家 タグボート」は流木や針金で船のシルエットを模した壁上のオブジェが目印。扱っているのは、全て古いからこそ味があるものたち。アンティークといっても高価な骨董品ではなく、少し前のレトロ感漂う品物、古道具がメーン。静謐さと懐かしさの漂う店内には大正ロマンや昭和の雰囲気をそのままに持つ魅力的な品々が揃っている。こちらでは買い取りも行っており、家具や食器などの道具類から衣類、絵画などの芸術品、ラジオなど、置いてあるだけで雰囲気のある道具も対象になるので買う人も売る人もぜひ一度覗いてみて。

markfw.gifLIBERTYS(自転車専門店)2012年02月01日号掲載

お店イメージ
自転車専門店
LIBERTYS
店長 田中朗康さん
住所 福山市船町2-23
TEL (084)994−2310
営業 12:00〜20:00
休日 不定休

オシャレ感覚で楽しさを提案する自転車専門店

 1月18日にオープンしたLIBERTYS。ライフスタイルや様々なシーンで、広く自転車を愛好する人に利用してもらいたいと話す田中店長。本格的なスポーツとしてサイクリングする人だけではなく、通勤や街乗りをする時、オシャレな自転車に乗りたいという客層を開拓する。マウンテンバイクはアメリカブランドのマングース、ハローバイク、サーリィなどで、遊び心があり、かっこいいモデルが揃う。初心者でもこれからレベルアップを図りたい人には、ハイブランドのエントリーモデルも用意している。ロードバイクでは、イタリアのチネリー、カレッラ、フランスのタイムなどが揃う。子供用のバイクは3歳から。専門店でありながら、入りやすく気軽に自転車選びができる。

markfw.gifじゅうたんギャラリー亀川(ギャッベ専門店)2012年01月20日号掲載

お店イメージ
ギャッベ専門店
じゅうたんギャラリー亀川
代表 亀川泰嗣さん
住所 福山市城見町1−4−21
TEL (084)925−1277
営業 10:00〜18:30
休日 木曜日
P  あり

自然由来 長く使える一品物絨毯を

 調度品の亀川では、イラン・ペルシャの遊牧民族の女性が手掛ける一品物の草木染絨毯「ギャッベ」の魅力を知ってもらおうと、近くの旧店舗をギャッベ専門ギャラリー「じゅうたんギャラリー亀川」としてオープンした。常時200枚を展示しており、羊毛を手紡いで手染め、手織りで仕上げていく工程の説明を受けながら順番にめくって見ていくだけで時間も忘れる。直接買い付けて販売しているので、財布にも優しい。もともと実用品、生活品として作られているためメンテナンスも楽々。自然由来で手作りのあたたかみを感じられ、末永く使える敷物は、エコの思想にも通じている。

markfw.gifララ(リサイクルショップ&ブティック)2011年12月10日号掲載

お店イメージ
リサイクルショップ&ブティック
ララ
代表 磯山千代子さん
住所 福山市引野町1丁目26-17
TEL (084)946-5077
営業 11:00〜19:00
休日 日曜、祝祭日

リサイクル品を通してコミュニティの輪を広げる

 レディスの洋服を中心に靴、バッグを委託販売するリサイクル&ブティックララ。代表の磯山さんはおしゃれやファッションに関心が高く、ウィンドウショッピングなどで絶えず情報をキャッチし、お客さんのファッションリーダーとして、また心強いアドバイザーとして相談にのっている。「自分がしたいファッションに挑戦し、楽しむ」をモットーに、自分の実年齢ではなく気持ちを大切に洋服を選んでいるという。委託を受けた商品は月1回精算。リサイクル品だとは思えない新品同様の洋服や有名ブランドの靴やバッグなどの商品が並ぶ。2階ではコミュニティスペースとして異業種交流会やコスメ講座などのイベントも開催。女性が活き活き輝くことをトータルでサポートするお店。

markfw.gifCats(雑貨店)2011年12月10日号掲載

お店イメージ
雑貨店
Cats
オーナー 佐藤真由美さん
住所 尾道市土堂1-1-1
TEL なし
営業 10:00〜18:00
休日 不定休

猫の町の入口で猫が手招き

 2011年11月1日の佳き日、番地も1-1-1のぞろ目、芙美子像のそば、尾道商店街の入口に幸運を呼ぶお店がオープンした。尾道出身のオーナー佐藤さんは「猫の町・尾道らしく猫グッズの専門店にしたかった」と「Cats」と名付けた。店内には両手で福を招く様子や笑っている猫など色とりどりの招き猫が並ぶ。人気は200円の置物や、触ると鳴き出す本物のような子猫(500円〜)。招き猫以外にも懐かしいフォルムの金の豚の貯金箱やパワーストーンなど運気を上げる開運グッズが揃い、店の中にはハッピーが溢れている。また、ロケーションの良さからストールなどお土産も扱っている。

markfw.gif道の駅 笠岡ベイファーム(道の駅)2011年12月10日号掲載

お店イメージ
道の駅
道の駅 笠岡ベイファーム
運営会社 エー・アンド・エー
住所 笠岡市カブト南町245-5
TEL (0865)67-6755
営業 9:00〜18:00(レストラン11:00〜15:00)
休日 年始
P  あり

笠岡干拓の魅力が満載

 今年8月、岡山県内16番目の道の駅としてオープン以来、地元の産品を使ったバイキング料理の好評が続く「道の駅 笠岡ベイファーム」。直売コーナーでは土産品が充実しているのはもちろん、笠岡育ちの牛肉「笠岡牛」の精肉コーナー、威勢の良い大漁旗を掲げ笠岡湾で獲れた魚介類を販売するコーナーも充実、地元の魅力を存分にアピールする。バイキングレストラン「四季彩」では、大人1,100円、小学生800円で、地元野菜のサラダやマリネ、こだわりゆで卵、ピザからもち麦麺、笠岡ラーメン、笠岡ラーメンをベースにした焼きそばまでバラエティ豊かなメニューを楽しめる。お勧め商品は楽天モールでも販売中。

markfw.gifジーンズ企画工房(手作りジーンズ)2011年12月01日号掲載

お店イメージ
手作りジーンズ
ジーンズ企画工房
㈱ヤスダ 取締役営業部長 安田明雄さん
住所 府中市目崎町144
TEL (0847)41-7193
営業 10:00〜20:00
休日 不定休
P  あり

高級だけでない「特別な履き心地」

 ジーンズ企画工房では、生地選びからのフルオーダーメイドのジーンズを制作している(32,000円〜)。流れは、注文(デザインなどの打ち合わせ・採寸)→型制作→仮縫い→型修正→本縫い→加工、3〜4週間で納品となる。仮縫いは専用の生地で縫い上げ試着して補正、確認する。自分だけのデザイン、自分にピッタリフィットしたジーンズは格別の履き心地でリピーターも多い。店内には既製品のジーンズやシャツも多数用意され、尾道帆布でできたものは尾道でも販売されている。また広島東洋カープのオフィシャルショップでしか手に入らないジーンズやGジャン、アロハシャツなど、コラボも手掛けている。

markfw.gifAgio(家具工房)2011年11月20日号掲載

お店イメージ
家具工房
Agio
代表 小森山毅さん
住所 府中市三郎丸町686-1
TEL (0847)41-5522
営業 9:00〜18:00
   土日祝 8:30〜17:30
休日 なし
P  あり

本物のくつろぎ空間

 国道486号から見える「Agio」(アージオ)は府中家具のオーダーメイドショップ。「Agio」はイタリア語でくつろぎを意味し、本当のくつろぎ空間をプロデュースすることを表している。事務所兼ギャラリーの中にはオリジナルのキャビネットやチェストがそのまま使用されており、いつでもウェルカムで迎えてもらえる。大きさや材質、デザインなどを注文に合わせ熟練の家具職人たちが作り、希望があれば途中の様子を見学したり、最後のオイル仕上げを体験できる。それにより自分の家具のメンテナンスの仕方を覚え愛着もわいてくる。またAgioではアウトドアなどを楽しむふれあいイベントなども開催している。http://www.agio-j.com/

markfw.gif調度品の亀川(手作り家具・工芸品)2011年11月20日号掲載

お店イメージ
手作り家具・工芸品
調度品の亀川
代表 亀川泰嗣さん
住所 福山市胡町1-3
TEL (084)925-1817
営業 10:00〜18:30
休日 木曜日
P  あり

イランの遊牧民が織る一品物絨毯「ギャッベ」紹介

 イラン・ペルシャの遊牧民族カシュガイ族の女性が手掛ける一品物の草木染絨毯「ギャッベ」が注目を集めている。画一的な工業製品と違い、手紡ぎ、手染め、手織りがかもし出す人間的な風合いが特長。そんなギャッベが放つ魅力の虜となり、はるばる現地まで買付けに行ったのが「調度品の亀川」亀川泰嗣代表と幸子さん夫妻。動物や風景など自然をモチーフとしたデザインが織り込まれた絨毯は、和洋を問わず空間にあたたかみを添える。もともとは日常生活品で、アート性だけでなく世代をこえて使える耐久性も現代のライフスタイルにマッチ。27日まで店内で「ギャッベ展」を実施、その後も継続して販売する。

markfw.gifおのみち発 北前船の贈り物(ネットショップ)2011年11月10日号掲載



お店イメージ

ネットショップ
おのみち発 北前船の贈り物
店舗運営責任者 橋塚由美枝さん
住所 尾道市東尾道6—6(マルキン(有))

TEL (0848)20-3330

営業 平日10時〜17時

   発送は日、祝祭日は休み

休日 祝祭日

P  あり



創業80年の実績と信頼、選りすぐりの味を届ける



 創業80年、尾道の海産物卸売業の老舗。地元瀬戸内の海産物をはじめ、カニ、カキ、いくら、うなぎ、明太子、昆布、数の子などの全国各地の逸品を取り揃えている。卸売業からスタートした同店は、実店舗での販売はしておらず、ネットショップを楽天市場に出店。売上げナンバー1商品を連発するなど、常に人気ショップとして話題。「訳ありちりめんじゃこ」をはじめ、50%OFFの「広島県産冷凍牡蠣」やお歳暮用の「国産うなぎの蒲焼特大」、昨年楽天市場でベスト10入りした「おせち料理」の受付も始まっている。
http://www.rakuten.co.jp/onomichi/index.html

markfw.gif木工房 かくれんぼ(手作り家具工房)2011年10月10日号掲載

お店イメージ
手作り家具工房
木工房 かくれんぼ
代表 山口恵さん
住所 福山市加茂町北山802
TEL (084)972-7242
営業 10:00〜16:00
休日 不定休
P  あり
http://ameblo.jp/kakurenbo1102/

樫の木の神様が見守る工房

 福山・加茂の森の奥にある築150年の家で、手作りで家具を製作している「木工房 かくれんぼ」。作っているのは木の元々の形を活かした椅子やテーブル、古民家の解体で出たハリから作った飾り棚(例:写真80,000円)など、木のぬくもりを感じられるものばかりだ。こちらでは部屋イメージに合わせて注文に応じてくれる。各地で作品展示会を開催しながら、注文家具のオーダーも受けている。奥さまの美代子さんは自然や日常の情景をモチーフにしたイラストや手描き染めを手掛けていて、ポストカードやご主人手作りの木枠と組み合わせたインテリア小物に仕上げている。

markfw.gifホルスワークス アイネス店(レディス&キッズ)2011年09月01日号掲載

お店イメージ
レディス&キッズ
ホルスワークス アイネス店
代表 今福俊和さん
住所 福山市東桜町1-1 アイネス福山1階
TEL (084)924-0750
営業 10:00〜20:00

ワンランク上のナチュラル、カジュアルウエアを提案

 毎日の生活がワクワクするようなレディス、キッズのカジュアルウエアやナチュラルウエアなどを中心に、国内やインポートなど、こだわりのあるアイテムが揃うホルスワークスアイネス店。作り手の想いが伝わりぬくもりを感じるアイテムは、流行に流されない質の良い長くつき合っていけるものばかりで、ひと手間かけた洋服はずっと愛用できる大切な一枚になるはず。キッズも地元ブランドやインポートのおもちゃなどを揃え、贈って喜ばれるものばかり。9月4日日曜日午前10時から同店で「手づくりフェルト小物ワークショップ」を開催する。詳しくは同店まで。

markfw.gifラジまに(ラジコンショップ)2011年09月01日号掲載

お店イメージ
ラジコンショップ
ラジまに
代表 高橋賢吉さん
住所 福山市松永町517-1
TEL (084)934-1990
営業 12:00〜22:00(日曜日は10:00〜20:00)
休日 月曜日(祝日は営業)
P  あり
URL; http://rajimani.comu

マニアじゃなくても楽しめる

 福山西警察署近くの国道2号線沿いから目立つ「ラジまに☆とりまに」の看板、ラジコンパーツか、おもちゃ屋さんのよう。実は裏がすごいことになっている。大きなラジコンコースがいくつかあって、常にUstreamにアップされている。ここでは競技がメインで、ドリフトが主。ご存知のようにラジコンというのは玩具の領域を超えている(フルセットで30,000円〜)。初心者のは一からアドバイスしてもらえる。コース利用料(1時間:大人300円・中学生以下150円)だけで自分の車がなくてもレンタルのラジコンカー(無料)を走らせることができるので気軽に立ち寄れる。好みの車種を探すこともできる。

markfw.gifデコアルマ(ベトナム雑貨)2011年08月20日号掲載

お店イメージ
ベトナム雑貨
デコアルマ
店長 岡本美香さん
住所 福山市東深津町1-11-3
TEL (084)923-9991
営業 11:00〜18:00まで
休日 毎週火曜日と第1、3、5水曜日

ベトナムの繊細で優雅な雑貨を生活に

 心を飾って豊かで楽しい毎日を送っていただきたい…店長の岡本美香さんは建築やインテリアコーディネーターの経験から、ヨーロッパとアジアを融合したベトナムの芸術、文化に感銘し、優雅で洗練されたベトナム雑貨に魅かれ、今年1月同店をオープンした。アイテムは繊細な刺繍やビーズをふんだんに使ったバッグやミュール・サンダル、ファッション小物、そして華麗なアオザイやバッチャン焼きの陶器、安らぎの空間を演出するランプなどで毎日の生活を豊かに演出する。また、刺繍が豪華に施されたクッションカバーやベッドカバー、一枚でも存在感があるワンピースなどワンランク上のアジアの魅力が満載のお店。

markfw.gifロイヤルインテリア(内装リフォーム)2011年07月10日号掲載

お店イメージ
内装リフォーム
ロイヤルインテリア
オーナー 小圷宏美さん
住所 尾道市三軒家町16-14
TEL (0848)25-2822
営業 10:00〜20:00
休日 日曜日
P  P1台

インテリアを楽しみ、皆様に笑顔を!

 栗原通りの「ロイヤルインテリア」には店先から店内にかけて小物や食器、雑貨、造花などが並び、宝探しのように自分のお気に入りが見つかる。ここではカーテンやカーペット、ブラインド、ロールスクリーンのオーダーメイドから椅子の張替、壁紙やフロア工事などインテリア全般を取り扱う。部屋の模様替えをする時、カーテンの色など迷うことはないだろうか?光の入り具合、家具や壁、床の色との微妙な兼ね合いなどで雰囲気や印象は変わってしまう。そんな時に相談すれば見本のカーテンを貸してくれるので、実際に部屋にかけて見ることもできる。しっくりくるものが見つかるだろう。

markfw.gif銘店舎(練り物・和洋菓子)2011年06月10日号掲載

お店イメージ
練り物・和洋菓子
銘店舎

住所 福山市松永町5-5-10
TEL 9:00〜19:00
営業 9:00〜17:45
休日 元旦
P  あり

3本の矢のごとく3つの老舗が集結

 昭和24年創業、鞆の浦の練り製品で有名な酒肴本舗㈱阿藻珍味(℡084-939-6788)。古くから和菓子を作り続ける老舗・㈲菓匠福富(℡084-933-8120)。福山市初の洋菓子専門店、洋菓子の㈱白ばら(℡084-930-4180)。練り製品以外にもラーメンなど長期保存できるお土産品がある阿藻珍味、材料にこだわり季節を表す和菓子が常にお目見えする福富、白ばらには福たまごや評判のロールケーキなど人気商品、3つが一つに集まりそれぞれの商品が特徴を活かして並ぶ。ここに来ればその日の手土産、晴れの日のおもてなし、帰省のお土産、いつものおやつも万全だ!

markfw.gifMimoza(雑貨)2011年05月20日号掲載

お店イメージ
雑貨
Mimoza
代表 灰西由香さん
住所 三原市円一町3-13-1 2階
TEL (0848)36-6981
営業 10:30〜17:00
休日 木・日曜日
P  あり

21・22日にイベント「Mimoza日和」

 昨年8月にオープンした雑貨ショップ「Mimoza」は、雑貨好きだった灰西由香さんが夢を叶えたショップ。店名にもなっているミモザは、成長すると大きくなる木。そんなミモザの木の元で癒しの空間を楽しんでほしい、との思いを込めた。ビーズアクセサリー、陶芸、オーガニック石鹸などを手掛ける地元三原の手作り作家を中心に、主婦のおこずかいで買える気軽な価格の雑貨がバラエティ豊かに揃う。21、22日の2日間はイベント「Mimoza日和」。布工房Roperoのハンドメイド洋服、レストランかねしょうの「初恋プリン」、oz*designの布小物、momoirogardenの多肉植物が揃う。

markfw.gifみゆき工房(ばらグッズ)2011年05月01日号掲載

お店イメージ
ばらグッズ
みゆき工房
代表 重森美由紀さん
住所 福山市日吉台3-3-24
TEL (084)945-5690
URL : http://shigemorishika.jp/miyukikoubou.htm

ばらグッズでエコライフ楽しんで

 製作販売福山と言えばバラ。みゆき工房の重森美由紀さん(写真)は、福山をPRすると同時にエコな生活に貢献できるばらグッズを手掛けている。マイ箸運動に賛同したばらのマイ箸ケースはペンケース型。「こはぜ」のある女性らしい箸ケースで、塗り箸付きで1,000円。ばらのマイエコバッグは「もっと自転車に乗って買い物を楽しんで」との思いから、自転車のかごにすっぽり入るサイズ。容量もたっぷりで2,000円。箸ケースは2007年、エコバッグは2008年の福山ばら祭認定ばらグッズ。ばらのマイポーチと合わせ3商品をネットショップで販売している。

markfw.gifNPO法人工房おのみち帆布 立花テキスタイル研究所・直営店(素材販売)2011年05月01日号掲載

お店イメージ
素材販売
NPO法人工房おのみち帆布 立花テキスタイル研究所・直営店
所長 新里カオリさん
住所 尾道市土堂2-6-7
TEL (0848)22-5866
営業 10:30〜18:30
休日 木曜日
URL : http://tachitex.com

しまなみ生まれの、色のつぶつぶ

 向島のNPO法人工房おのみち帆布立花テキスタイル研究所の直営店は、白い店内に草木染めの雑貨、材料、道具、素材など優しい色が並んでいる。全て自然からの材料、省エネでリサイクル。例えば、ヨモギは団子に使う際に出たしぼり汁、色を定着させる媒染剤に使用する鉄も工場から出た廃材など。素材も今治のタオル工場の物など全て「しまなみ」のラインにこだわっている。染色の材料には説明書も付いているので自宅で草木染めを楽しめる。所長の新里さんが設計、地元の橋本家具工芸㈱と共同開発した機織り機(写真上)は簡単に糸掛けができるもので、価格は18,000円。

markfw.gifユリノイ(アジアン雑貨)2011年04月20日号掲載

お店イメージ
アジアン雑貨
ユリノイ
オーナー 木葉ひとみさん
住所 尾道市土堂1丁目2-13
TEL (0848)38-7510
営業 大体11:00〜20:00
休日 不定休

ベトナム大好き!尾道大好き!お気に入り!

 尾道商店街の新顔「ユリノイ」は薄明かりの中、鮮やかな色合いの品々が並び、エキゾチック。オーナーの木葉ひとみさんは20年ほど前からカンボジアなどをボランティアで訪れ、それ以来東南アジアの魅力に目覚めた。特に好きなベトナムを中心にお気に入りの物をセレクトしている。自身は広島市内出身なのだが尾道を訪れてから尾道の雰囲気が気に入り、ここに住みたいと3年前に転居してきた。バッグやアクセサリー、お香などの雑貨の他、ナンプラーや缶詰などの食品も並んでいる。アジアングッズに囲まれゆっくりとアジアの話でも聞いてみたい。

markfw.gifまちなか情報室ぜっぴ(手作り品・リサイクル品販売、サロン)2011年04月20日号掲載

お店イメージ
手作り品・リサイクル品 販売、サロン
まちなか情報室ぜっぴ
運営 本通商店街振興組合
住所 福山市笠岡町2-1
TEL (084)983-0667
営業 11:00〜18:00
休日 火曜日
P  なし

ボックス拡張 事業継続へ「オーナー世話人会」も

 昨年9月にオープンした「まちなか情報室ぜっぴ」が、レンタルボックス拡張でリニューアル。手芸などの手作り品や本格的な革作家作品など箱に並ぶものは多彩。企業製品PRもOK。500円で店主になれる企画の反響が大きく、常時60人が出店している。店内のスタッフも自分たちで担当するなど、自主性を重視した運営を目指して「店主」でつくる「オーナー世話人会」もできた。新たにワークショップコーナーも開設し、教室や講座などでファンを拡大しながら、商店街に人を呼び込む集客機能を強める。

markfw.gifココマツハマ(オリジナルネクタイ・オーダースーツ)2011年04月20日号掲載

お店イメージ
オリジナルネクタイ・オーダースーツ
ココマツハマ(メンズ)
代表 宝諸勇太さん
住所 福山市昭和町5-15
TEL (084)925-2867
営業 9:00〜20:00
休日 日曜日
P  あり

「自分らしく」男を磨く隠れ家

 ココマツハマ2階のメンズスペースには、なんと数々のフィットネスマシーンが…。ファッションを楽しんでもらうことはもちろん、男としての肉体も磨いてほしいという代表・宝諸さんの思いがこもった空間となっている。オーダースーツも39,000円〜(税別)とリーズナブル。オリジナルネクタイのオーダーにも応えており、記念品やギフトとしてのファッションも提案している。1階はレディース。夫婦やカップルで来ても楽しめるお店。「福山のファッション文化を向上させたい」と宝諸さんは思いを語る。

markfw.gif(株)エムオーエー商事(食料品)2011年03月20日号掲載

お店イメージ
食料品
(株)エムオーエー商事
中国販売・福山店MOA広島東エリアチームチーフ 後藤啓介さん
住所 福山市西桜町1-12-12
TEL (084)921-5770
営業 10:00〜17:00
休日 日曜日

健康は心と体から 体は食から 食は農業から

 福山市の水道局の近くにあるエムオーエー商事中国販売福山店では、化学肥料や農薬等を使わず、環境に負担をかけない自然農法で育てられた、安心安全な食品を販売しており、誰でも買うことができる。扱う食品にはガイドラインに沿ったマークが付いて【MOA自然農法】自然農法を24ヵ月以上実施している農地で許可されて資材を使用した物、【MOA自然農法転換期間中】6ヵ月以上実施の農地で生産、【MOA特別栽培】化学合成肥料は不使用で土壌殺菌剤、殺虫剤、除草剤を不使用、減農薬栽培、の3段階に分かれている◆近年、健康ブームの中、農薬や添加物を体から出すデトックスや、農薬や化学肥料を使用しない自然農法の作物が注目されて久しいが、「MOA」の創始者岡田茂吉氏は戦前の昭和10年頃からその大切さを唱え、岡田式浄化療法を提唱していた。岡田氏は自身の病気をきっかけに体の健康は食から、食は農業からと考え、自然農法の大切さを訴えてきた。最近は自然栽培の良さや米食の良さが認められ、地産地消が叫ばれている◆第4火曜日は健康野菜市が売切れ御免で行われる。

markfw.gifブティックY's(洋品店)2011年03月01日号掲載

お店イメージ
洋品店
ブティックY's
社長 吉原真治さん
住所 尾道市向島町5543-6
TEL (0848)36-6505
営業 13:00〜18:00
休日 木曜日

仕立て屋さんが開いたブティックです

 向島、江奥で30年以上続く縫製業・吉原ソーイングが市民センター向島ココロの前に「ブティックY’s」をオープンした◆柔らかい丹後ちりめんのフォーマルウェアなど熟年層に着やすいデザインを豊富に扱っている。大きさを揃えたパッチワーク用の布や手作りのシュシュ、マフラーも並んでいる◆着られなくなって、タンスや押入、衣装ケースに眠っている衣類は無いだろうか。時々しか着ないフォーマルウェアのウエストがきつくなったり、スカートの丈がちょっと気になったりしないだろうか。高かったスーツやお気に入りだけど着込んでくたびれてしまった服を復活させたい。そんな方はここに持ち込み、サイズ直しや修理の相談をすると良い◆お直し例:◎パンツ◯裾丈¥1,050、◯ウエスト¥3,150。◎スカート◯着丈¥2,100、◯ウエスト¥3,150。◎ブラウス◯袖丈2,100、◯着丈¥3,150。◎ファスナー交換◯パンツ¥2,100、◯スカート¥2,100、◯ワンピース¥4,200。◎ジャケット◯袖丈¥2,100〜、◯着丈鑵3,150。見積もりもしてもらえるしエコにもなる。破けたジーンズを直すお客さまもいるようだ。

markfw.gif原田町ふるさと産品の市(産品市)2011年02月20日号掲載

お店イメージ
産品市
原田町ふるさと産品の市
代表 佐藤正男さん
住所 尾道市原田町梶山田3929-1
TEL (084)928-8810
営業 第2、第4日曜日
時間 7:00〜10:00 

産品と笑顔を持ち寄る地域コミュニティー

 「コケコッコー」と鶏が鳴き始める頃、近くの農家の人が手塩にかけた産品を台車に載せて集まり始め、開店準備が始まる。午前7時に開店、それと同時に馴染みのお客さんによる品定めも始まる◆尾道市原田町の高齢者福祉施設「ひかり苑」近くの交差点を西向きに山を上がった場所にある「原田町ふるさと産品の市」は、新鮮な野菜や果物、花などが格安で手に入る市場。キャベツ30円、ブロッコリー30円、「さちのか」ブランドのハウスイチゴ1パック400円。野菜、果物のほか、花や榊、陶芸作品、手作りのおはぎ、パン、漬物なども並ぶ。また抹茶も楽しめる。おはぎとパンは人気が高く、すぐに売り切れる◆この市場は地元の農家など30戸が集まり、毎回、8戸前後が出品する手作りの市場。7年前に始まり、ビニールハウスの骨組みを木材やトタンで補強、改良しながら整備してきた建物は手作り市の歴史を刻んでいる◆大根の形が「赤ちゃんの足に似ている」と笑いあいながら集まった人の話も弾み、生活情報も交換され、回覧板の役目も果たす。来ない人の安否確認の場でもあり、大切な地域コミュニティーとなっている。

markfw.gifリ★バース三原店(リサイクルショップ)2011年02月20日号掲載

お店イメージ
リサイクルショップ
リ★バース三原店
店長 森山永治さん
住所 三原市宮浦6-1-1
TEL (0848)67-3978
営業 10:00〜19:00(買取受付は〜18:00)
休日 なしbr /> P  あり

引っ越し前に「お得」をチェック

 転勤や入学など新生活が始まる春。その春を前に、家電や家具など充実の品揃えで新生活スタートを応援するのが総合リサイクルショップの㈱リバース◆環境に配慮するリサイクルで「ものを大切にする心」を育む店として創業、リバース三原店は同社1号店として三原市宮浦の好立地で営業中。数年前の発売でほとんど傷のない洗濯機や冷蔵庫など白物家電も驚くような価格で販売し、引っ越し先で必要なものがお得に揃ってしまう。ほかにもレディース、メンズ、キッズ衣類やアクセサリー、バッグや財布などのブランド品などのほか食器類、金券まで「総合」の名の通り取り扱い品はバラエティ豊か。家に眠る不用品の買取りに関しても、店内に「〇〇円で買い取りました!」など買取り事例の目安も具体的に表示し安心をサポート。大型家具や大型家電は出張買取りも行う◆県内では尾道市天満町の尾道店、東広島市西条町の東広島店と3店舗体制で営業している。会員限定の特別割引などお得な情報が届くメール会員も募集中。ブランド品や貴金属の買い取りにも力を入れている。

markfw.gifあいあいファミリー館 さんよう(野菜・土産品販売)2011年02月01日号掲載

お店イメージ
野菜・土産品販売
あいあいファミリー館 さんよう
本郷開発(株) 梅本尚枝さん
住所 三原市本郷町南方6255
TEL (0848)86-4499
営業 10:00〜17:00
休日 不定休
P  あり

地元野菜販売 新たな交流スペースに

 国道2号線沿いの「レストラン山陽」敷地内にこのほど地元農家の生産する野菜や近隣の土産品を販売する「あいあいファミリー館さんよう」がオープンした。運営するのはレストラン山陽や市内宮浦の活魚料理店「本陣」を経営する本郷開発(株)◆大根、レンコン、白菜、自然薯など本郷や大和、久井を中心に地元農家が生産する有機野菜やパイロゲンを使った新鮮な野菜などを低価格で販売する。自然薯そうめんや京水菜の漬物など地元業者が製造した自慢の加工品も取り扱う。また尾道のラーメンや乾物、三原のタコ加工品、本郷町にある珍しい「両面地蔵」をイメージして開発したクッキーのほか「隆景の山城」などの土産品、菓子類も豊富。新たな交流、休憩スペースとして賑い創出を目指す。本郷開発(株)の梅本尚枝さんは「手探りで始めたばかりですが、少しずつ品揃えを充実させていきたい」と話している◆敷地内には同店とレストラン山陽のほかうどんや丼をメーンとした軽食店、トイレがあり、長年多くのドライバーの休憩スペースとして愛されている。

markfw.gifエコイストジャパンオノミチ(エコショップ)2011年01月20日号掲載

お店イメージ
エコショップ
エコイストジャパンオノミチ
オーナー 高原九年さん
住所 尾道市土堂1-4-15
TEL (0848)24-9001
営業 9:30〜18:00
休日 木曜日

サッと立ち寄れる街中アウトレット

 尾道中央商店街の中ほどの白い三角の看板にブルーで書かれた「Ecoist Japan Onomichi」(エコイストジャパンオノミチ)、隣には緑色を基色にしたお店も増えた。ここは尾道商店街のランドマーク的ショップで大和湯跡を利用したカフェや洋品店「あいさーQ」を手掛けるオーナーが、エコを切り口に何でも扱う店としてオープン。「エコイスト」と名付けた。郊外型モールでは無い、街中(まちなか)でサッと立ち寄れるアウトレットのお店をコンセプトにしている◆アウトレットということでメーカーのデッド商品やお買い得品を取りそろえている。もちろんリサイクルの衣料、靴などもレベルを吟味して出している◆エコが切り口なら何でも扱うお店なので地球に優しい商品を色々手掛けている。尾道の象徴である千光寺の桜の間伐材で作ったはがきを販売、収益の一部を千光寺の桜を増やすための寄付に回したり、今はほとんど見なくなってしまった日本の原種の日本蜜蜂が採取したハチミツなども販売している。「はがき」126円。ハチミツ「一百花」860円、「みかん」1,050円。

markfw.gif農家直販あんしんじゃ農やさい市場(農産物販売)2011年01月20日号掲載

お店イメージ
農産物販売
農家直販あんしんじゃ農やさい市場
(株)カネツナ 兼綱美紀子さん
住所 三原市沼田東町七宝14-1
TEL (0848)66-5168
営業 9:30〜18:00
休日 日・月・木曜日
P  あり

こだわり野菜集め健康サポート

 健康飲料「ノニ」の普及に取り組む㈱カネツナが、ノニを使って栽培した地元の新鮮な野菜を販売する「農家直販あんしんじゃ農やさい市場」をオープンして一年半。毎週火・水・金・土曜日の週4日営業している◆化学肥料を使わず、体に安心な野菜が主に県東部の契約農家から集まっている。白菜や大根、ねぎなど、店内に並ぶ新鮮な野菜は緑色の部分が鮮やか。「ノニ」を使った栽培過程も紹介している。また同店オリジナルの商品として、「ノニ」で育てた米粉を原料としたうどん「おこめん」も販売。ツルツルとのど越しが良く、弾力も強い。かんすいや食塩も使わず、サラダやあえ物に向く一押し商品。また米粉も小麦粉の代わりに揚げ物に使えば、油を吸わずにさっぱり仕上がるという◆ほかにもこだわりの農家が育てた雑穀米、カルテック製法で育て食味の良いコシヒカリ、EM菌で栽培した海苔、干しブドウに砂糖でなく塩をまぶした「塩ブドウ」など、健康重視のこだわり食材が並んでいる◆現在、販売商品の拡充を目指し「ノニ」を使って野菜を育てる農家を募集中。

markfw.gifannA(雑貨店)2011年01月10日号掲載

お店イメージ
雑貨店
annA
オーナー YASUNAGAさん
住所 尾道市向島町5557-124
営業 13:00〜17:00
休日 月、火、木、金、第1・3土日

リサイクルも扱うセレクトショップ

 向島、御菓子司中屋の隣に目立つショッキングピンクのフレームで登場した「annA」はリサイクルや手作り商品、新品の雑貨などを扱っている。尾道出身のオーナーは現在東京在住で尾道市の手しごと市に4、5年前から出品していた。最近手作りや雑貨の店が大はやりで、尾道もイベントが増えてきた。たくさんモノが溢れている今「古くなったから捨てる」「可愛いけど自分は使わない」など様々な事情で手放されたモノたちを「次に必要とする」誰かへつなぐお手伝いをするという「もったいない」から始まったお店◆何でも扱う、品揃えが豊富というお店ではかえってお客様に迷いを与えてしまうこともある。そこで自分が認めたものだけのお店で、選びやすい女性の喜ぶお店をコンセプトとした。いわば物を大切にする、低価格のセレクトショップという感じだ。ガラクタからお宝、誰かの不用品は私の必要品、私の不用品が誰かの探し物かも。時代も流行も変化するが変わらない自分の価値。そんな素敵な縁を結ぶショップ◆並んでいるのは多様な視点で厳選した手作り、リサイクル、デッドストックなど。是非、新しい縁を探しに足を運んでほしい。

markfw.gifビュートリス(インテリア・アパレル企画・販売)2011年01月10日号掲載

お店イメージ
インテリア・アパレル企画・販売
ビュートリス
(株)ビュートリス社長 村上栄子さん
住所 福山市水呑町3421-9
TEL (084)956-4378
営業 予約制・土/日曜日営業 10:30〜17:30
P  あり

遊び心で女性・子どもを元気に!

 「女性と子どもを元気に」をコンセプトに、遊び心のある雑貨、着るとワクワクする衣服などアパレルやインテリア雑貨企画を手掛けるビュートリスのイチオシは、圧縮ウールで作る首元のアクセサリー「フラーバー」◆素材は岐阜のメーカーが生産、切りっぱなしで使え、自然な風合いと肌ざわりが特徴の圧縮ウール。花(フラワー)とクローバーをかけ合わせた造語を商品名とした。カラーバリエーションもあり、エレガントに、時にカジュアルに、様々なシーンで活用でき、胸元から新たな自分らしさをさりげなく強調できる◆同社は独立3年。このほど繊研新聞社主催の新興ブランド発掘の審査で高く評価され、1月26日から28日まで東京ビッグサイトで開催される「JFWインターナショナルファッションフェア」にレディースやキッズウェアが出展される。続いてファッションの地デンマーク・コペンハーゲンで2月初旬に行われる国際見本市にも出展。村上慧麗々(えりい)名義でデザインを手掛ける同社社長の村上栄子さんが初の海外デビューに向け準備を進めている。

markfw.gif道の駅たけはら(道の駅)2010年12月20日号掲載

お店イメージ
道の駅
道の駅たけはら
運営 竹原市
住所 竹原市本町1-1-1
TEL (0846)23-5100
営業 9:00〜17:00
休日 水曜日・年末年始
P  あり

竹原に新たな観光拠点が誕生

 県内15番目の道の駅として10月23日にオープンした「道の駅たけはら」。グルメやお土産など地元産品が並ぶ売店、竹原の食材を使ったフレンチ・イタリアンメニューを提供するレストラン、道路情報コーナーなどを備えており、竹原の新たな観光拠点として注目を集めている。ホームページ(アドレス=http://www.michinoekitakehara.com/)も開設し、イベント情報などを発信している◆売店には地元産のブドウ「たけはらキャンベル」を絞ったぶどうジュース(720ml 1,050円)やゼリー、ジャム類などのほか、地元メーカーが製造する「おむすび」「目玉焼き」などの食品模型、名産の竹で作った竹とんぼや踏み竹など、バラエティ豊かな商品が販売されている◆2階は地域交流スペース。現在は酒蔵の多い竹原ならではの銘酒の数々を紹介しているほか、竹原市障害者自立支援協議会が提供する「かぐやパンダ」のキャラクターをデザインした衣類などを販売中◆市内では町並み保存地区、ニッカウヰスキー創始者竹鶴政孝氏の生家の資料館、重要文化財の松坂邸などの見どころもある。

markfw.gif備後ふくやま丸ごと物産館(特産品販売)2010年12月10日号掲載

お店イメージ
特産品販売
備後ふくやま丸ごと物産館
運営 (財)備後地域地場産業振興センター
住所 福山市延広町2-6
TEL (084)973-8360
営業 9:30〜19:00
休日 年内無休

香りや味、デザインで備後を感じる商品群

 「ふくやま産SUNひろば」の愛称で親しまれている福山久松通りの備後ふくやま丸ごと物産館。今年6月のオープン以来、地元の福山、府中地域で生産される食品、生活雑貨など特産品を販売している◆明るく、モダンな店内はアイデア商品がいっぱい。ばらのアンパン、保命酒の飴玉、じゃこを使ったピーナツ、自然薯のうどん、ばらのお茶、味噌を使った菓子など地元産を香りや味で感じることができる食品のほか、ばらをデザインに取り入れたピンバッチ、ブローチ、とんぼ玉、箸ケース、ポーチなど身近な生活雑貨で地元意識が高まるグッズも豊富◆もちろん、下駄、府中家具の技術を生かした桐の小箱やはがき、備後絣のシャツなど地場産業をベースにした新製品に加え、保命酒、日本酒の「天宝一」など昔ながらの伝統を守る商品も多い◆商店街に面し、若い女性の来店も多いが、リピーターとして購入する人は40歳代以上の人が多いという。福山を象徴するものをイラスト化した手ぬぐいは外国人のお土産としても人気。土産品、贈答品を探す人には最適な場所となっている。

markfw.gifおかし本舗 東尾道店(菓子・食品販売)2010年12月10日号掲載

お店イメージ
菓子・食品販売
おかし本舗 東尾道店
店長 松浦啓二さん
住所 尾道市高須町西新涯5721
TEL (0848)56-0372
営業 10:00〜19:00
休日 不定休
P  あり

懐かしくて楽しい駄菓子屋さんが再来!

 尾道バイパス東口から2号線を超えた所にできたお菓子の専門店「おかし本舗」。土日祭日ともなると広めの駐車場は車の出入りが絶えない。大きな黄色い看板の下の白い壁にはお日様と雲、優しくコミカルな絵が描かれていて、入り口では子どもに大人気の10台のガチャガチャが出迎える。午後7時閉店としているのも「夢いっぱいのお菓子屋さん」のコンセプトで、夜、子どもが出歩かないためという◆店内に一歩入るとお菓子が山積みされている。いつも目にするチョコレートやポテトチップス、ビスケットなどはもちろんだが、ヨーグルトとは別物の面白菓子「モロッコヨーグル」や「うまい棒」、くじ付きガムなど懐かしい駄菓子が充実している。吹き上げパイプやポンプで空気を送ると跳ねるぴょんぴょんカエル、ゴムでできたイタズラ系のゲジゲジやヘビ、他にも懐かしいおもちゃが満載で店全体が大きな駄菓子屋さんといったふうだ。ガチャガチャの中身が2週間ほどで入れ替えられるのもお楽しみの一つだ。クリスマスパーティーの福袋を作るなら袋詰めまでお願いしよう。

markfw.gifnid(雑貨)2010年11月20日号掲載

お店イメージ
雑貨
nid
オーナー 國本一実さん
住所 尾道市久保2-15-15
TEL/FAX 0848-37-3552
営業 13:30〜17:00
休日 土・日曜日、祝日
P  あり

優しい雑貨と懐かしい自分に出会う店

 尾道で90年以上続く和食処「藤半」の一角にオープンした「nid」は娘さんがオーナーを務める生活雑貨のお店。手作り感いっぱいの店舗は木のイメージで優しい雰囲気があふれている◆ナチュラルでシャビーな(古めかしい)商品は尾道のスローな空気を感じさせてくれる。懐かしさや柔らかさを感じる物が多く、思わず「なつかし〜い」「かわいい〜」という声も出てしまう。ツバメノート、倉敷意匠計画室、シュライヒ、HOMESTEAD、古物などを扱い、本当に古いものから、昔の形やデザインを復刻したものまで、かつての生活を思い出してしまう。しかしそれらを使ったことがない若い世代には逆にそんなデザインが新鮮に映るようだ◆文具、キッチン用品、アクセサリーなどの小物からお店の棚まで全て一実さんのセンスがうかがえ、価格もお手頃。壁や家具に打ちつけて、ちょっとした物を掛けておく釘も手作りだとこんなに優しく温かい物になってしまうのかと感動していまい、ちょっと自分の生活空間の彩りに添えてみたくなる。そんな自分を発見しに足を踏み入れてみてはいかが?

markfw.gifリッツインテリア(トータルインテリア)2010年11月20日号掲載

お店イメージ
トータルインテリア
リッツインテリア
社長 立神政道さん
住所 福山市沖野上町5-26-4
TEL (084)923-6055
営業 10:00〜19:30
休日 木曜日
P  約10台

トータルコーディネート、サービスのリッツ

 一般家具からインテリア小物、カーテン、クロス、カーペットなど住宅を建築するとき、またリフォームするときのよき相談相手となってくれるトータルインテリアのお店が「リッツインテリア」◆経営する㈲立神タンス店は創業43年。2代目の立神政道社長は東京の大手住宅メーカーに勤務、住宅業界の感性を身につけ、30歳で帰郷した。店舗の立地環境も変わり、タンス店からトータルインテリアのお店に変革、プロのインテリアコーディネーターが要望に合わせて快適な空間をコーディネートする店舗として信頼を集めている◆家具も立神社長が国内の産地をこまめに回ってデザイン、性能、価格のベストマッチを厳選。店内には30歳から40歳代までのファミリー層の感性に響く家具が揃っている◆店舗のコンセプトは明確。インテリアを通じて、リフォーム時も予算に応じたお客さんの理想実現を親身になって応援する。またガタつき調整や不要家具の引き取りなど購入後も安心なサービスを心がけ、人生を通して長く付き合える地域密着営業に徹している。

markfw.gifグラビトンショップ(パワーストーン販売)2010年11月01日号掲載

お店イメージ
パワーストーン販売
グラビトンショップ
店主 岩下壽夫さん
住所 福山市今町2-18
TEL (084)983-3063
営業 12:00〜21:00
休日 不定休

波動の力でパワーストーンも活性化

 気功や波動などを研究してきた健暮会(福山市草戸町)の岩下壽夫代表と奥さんの純子さんがパワーストーン販売のファンが広がっていることから本格的な店舗「グラビトンショップ」を福山市中心部に構えた◆本水晶やインカローズ、タイガーアイ、ラピスラズリなど様々な天然石をブレスレットやペンダント、置き物など身近なアクセサリー類にして販売している。また自分の願いに合った石を自由に選んでパワーを込めてオーダーメイドすることもできる◆店名の「グラビトン」は物理学で重力子を指し、パワーストーンの世界ではすべてのものを蘇生させるエネルギーに関係していると考えられている。同店で販売する天然石はグラビトンの波動入り。天然石の持つ波動を増幅、活性化させて販売している◆恋を叶えるインカローズ、金運を引き寄せるルチルクォーツ、洞察力を授けるラピスラズリなど岩下さん夫妻が願いに合った天然石を探す相談にも乗ってくれる。また鹿児島の気功師原乃後天眞氏と提携、オーラの色も鑑定できる。お得情報を届けるメール会員システムもある。

markfw.gifまちなか情報室「ぜっぴ」(手作り品販売)2010年10月20日号掲載

お店イメージ
手作り品販売
まちなか情報室「ぜっぴ」
運営 本通商店街振興組合
住所 福山市笠岡町2-1(旧スガヘイ1F)
TEL (084)983-0667
営業 11:00〜18:00
休日 火曜日
P  なし

レンタル・小ケースに手作り品がいっぱい

 福山本通商店街の一角に手作り品を販売したい人と買いたい人が集まるユニークなスペースが誕生した。本通商店街(高田健司理事長)の運営で9月25日にオープンしたまちなか情報室「ぜっぴ」がそれ。商品棚を区切り、小ケースを販売したい個人などにレンタル、コーナーごとにオーナーが違い、手作り品、押入れで眠っていたお宝など小物雑貨、手芸品などが多彩に並ぶ◆イベント情報や地元の生活情報も発信するまちづくりオフィスの機能もあり、休憩がてらの語らいの場ともなっている。アイデア次第でいろいろな使い方ができる◆店名の「ぜっぴ」は備後地方の方言からとり、「ぜっぴ来てぇ」との願いが込められている。コーナーのレンタルは予想以上の人気で空きスペースはわずか。遠方からの問い合わせもある。100円から1000円程度の安価なものを中心に売れているが、天然木のりっぱな椅子が9万円で売約済みとなっているなど掘り出し物も◆レンタル・小ケースは場所によって違うが、目の高さで45cm四方の間口で1カ月750円、その上下で同500円が目安となっている。

markfw.gifとらぞう(古道具)2010年10月10日号掲載

お店イメージ
古道具
とらぞう
代表 吉田昌子さん
住所 尾道市美ノ郷本郷1382
TEL (0848)48-3753
営業 12:00〜18:00
休日 月〜水(祝日は営業)
P  あり

安らぎの古民家に懐かしい古道具がいっぱい

 尾道市立美木中学校の隣にある古民家を使った古道具「とらぞう」はカフェにもなっている。20年ほど前から古道具に興味を持ち始めた店主の吉田氏は、雑誌に知っているショップが掲載されているのを見た瞬間に、自身も「こんな事をしたい」と感じた。東京などでもいろいろ物件を見て回っていた時期、祖父のお墓参りの帰りにふと空き家だった祖父母の家に寄り、ここで開くことを思い立った◆築80年の古民家だがそれもまた似つかわしい。お店の名前も昭和14年に亡くなった祖父の「とらぞう」から名付けた◆店内には古道具といっても中高年の方ならかつて使っていた懐かしい生活雑貨や家電、古民具などのレトロな商品がいっぱい。思わず「これ、家にあった」「あ、使ってた」と叫んでしまう。現在お店で使っている電話も懐かしいダイヤル式だ◆カフェは玄関を上がって右手にある応接間。奥さまの昌子さんがサーブしてくれる「コーヒー」350円。そこではお客さんに本などを読みながらのんびりくつろいでもらいたいと言う。庭先や付近を散策して中でゆっくりしていきたいやすらぎの空間となっている。

markfw.gifavancer-アヴァンセ(インテリアショップ)2010年10月01日号掲載

お店イメージ
インテリアショップ
avancer-アヴァンセ
住所 尾道市高須町406-18
TEL (0848)56-1725
営業 10:00〜18:00
休日 日曜日
P  あり

作る楽しみ・飾る喜びを支援する空間

 ウッドデッキのテラス風の白い扉を開け店内に入るととてもいい香りがする優雅な空間。店名の「avancer」(アヴァンセ)はフランス語で前向き、前進という意味だ◆右手のブースにはプリザーブドフラワーの置物やアートフラワーなどがあり、左手にはナチュラル雑貨、輸入雑貨など薔薇をモチーフにしたもので統一されている。その奥にはコットン、レース、リボン、布、ボタン、タッセルなど手作りの素材が充実している。手芸にはちょっと興味があるが「初めから大作は自信がない」という人でも布がカッティングされ、材料全ての収まったオリジナルのキットを購入すれば自分でポーチやエコバッグなどをうまく作ることができる。オリジナル手芸キットは500円から◆「もっとやってみたいな」という人には、パッチワークやカルトナージュ、テディベアなどの教室も開催、オーナーの三阪さんはリボン刺繍のヴィクトリアンコラージュを指導している(月謝3,000円〜)◆ここでは設計士のご主人・信貴さんと共に家のリフォームや新築、インテリアコーディネイトも行っているのでご相談を。

markfw.gifリ☆バース尾道店(総合リサイクルショップ)2010年10月01日号掲載

お店イメージ
総合リサイクルショップ
リ☆バース尾道店
(株)リバース社長 勝原清志さん
住所 尾道市天満町15-12
TEL (0848)23-2116
営業 10:00〜19:00
休日 不定休
P  あり

買い取り強化 気軽に来店を

 尾道市天満町の桜土手沿い、デオデオ尾道店の隣で営業し、尾道の総合リサイクルショップとして定着した「リ☆バース尾道店」。店内にはインテリア、家具、家電、スポーツ用品、メンズ・レディース衣類、各種ブランド品、金、プラチナ…日常生活を彩る様々な商品がずらり。「女性や若者にも入ってもらいやすい、きれいな店づくり」に力を入れているので、落ち着いて特価品を見定めることができる◆リ☆バースの1号店は三原市宮浦で営業中。この尾道店は2号店で、昨年9月には東広島店もオープンしており、環境負荷低減と豊かな生活の両立を目指すお店としてファンを増やしている。運営会社の(株)リバース(本社=三原市宮浦)社長の勝原清志さんは「リサイクルショップを通じて、日本を元気にしたい!」と話している◆特に力を入れているのは「買い取り」。貴金属やブランド品などが「もう飽きた」「使わない」との理由で自宅に眠っている場合、現金に代わるチャンス。また「詰め放題」などのお得なセール情報が配信されるメール会員も募集している。

markfw.gifふくやま産SUNひろば(福山特産品ショップ)2010年09月01日号掲載

お店イメージ
福山特産品ショップ
ふくやま産SUNひろば
運営 (財)備後地域地場産業振興センター
住所 福山市延広町2-6
TEL (084)973-8360
営業 9:30〜19:00
休日 なし

愛称決定 福山のすばらしさ知って

 福山市中心部の商店街、久松通りの一角に6月オープンした「備後ふくやま丸ごと物産館」の愛称が決まり、8月27日に同省で開かれたセレモニーで「ふくやま産SUNひろば」と命名された。58点の応募があり、8月5日の会議で市内御幸町在住の藤原雅美さんの作品が採用された◆同店は(財)備後地域地場産業振興センター(福山市東深津町)が備後ブランド品の発展を目指し、地元福山・府中で生産・製造された工芸品、食品、加工品等の地場産品を集めて紹介する店舗。ヨーロッパの市場(マルシェ)をイメージした店舗に、自慢の独自製品を集めている。出品商品も増え、工芸、菓子、飲料、調味料、加工食品、雑貨など約250アイテムが展示販売されている。加工食品などを詰め合せた「備後ふるさと便」も、お中元や手土産にと好評で、今後も季節ごとに提案していく◆イベントコーナーではこれまで折バライベントやサンプル配布、ミニフェアなどを実施して集客を図るとともに、地域の魅力を紹介する情報発信拠点となっており、気軽な来店を呼び掛けている。

markfw.gifおのみち工芸ハーヴル(盆栽)2010年09月01日号掲載

お店イメージ
盆栽
おのみち工芸ハーヴル
主宰 岡田満さん
住所 尾道市向東町森金1806-1
TEL (0848)45-2183
営業 9:00〜17:00
休日 不定休

趣味の園芸生かし、コケ球・メダカも販売

 向島の奥まった小路に「おのみち工芸ハーヴル」の木の看板がある。ハーヴルとは小さくて粗末な小屋という意味がある。岡田満さんは定年退職後、趣味の園芸を生かして工房を主宰することになった◆創作するのは盆栽・コケ球・表札、看板・古木の4つのカテゴリー。尾道の地の利を生かして海岸に漂着したゴカイによる虫食い風流流木などを活用して作品にしている◆コケ球とは各種の土を混合して苔を巻き定着させ育てる。綺麗に作るには適度な風など条件が難しいらしいが、うまくできるとビロードのようなかわいいコケ球となる。尾道らしく魚網をあしらったりしたデザインや苔を髪の毛に見立てた石像など楽しい作品が1,000円前後からある◆尻尾の光る「みゆき」や目の縁の黒い「パンダ」と呼ばれるものなど、色々な種類のメダカの繁殖も行っている。メダカは100円〜。1,500円でポリ容器に数種類のメダカを入れて持ち帰れるものや、苔玉をあしらいメダカを入れた2,000円の水盤は玄関に置くといい涼しげな一品だ。飾っても、作っても、見るだけでも楽しいのでお立ち寄りを!

markfw.gif瀬戸内地ぱん鞆の浦(パン製造販売)2010年09月01日号掲載

お店イメージ
パン製造販売
瀬戸内地ぱん鞆の浦
工場長 野田直幸さん
住所 福山市鞆町後地26-76
TEL (084)982-2978
営業 10:00〜17:30
休日 水曜日
P  あり

卵と乳製品を使わず素材本来の味を届ける

 卵と乳製品を一切使わないパン。そしてパン本来の小麦の力を生かしたパン。シンプルに決断し、徹底的にこだわってひたすら真面目にパンを製造する「瀬戸内地ぱん鞆の浦」。卵と乳製品は工場内に持ち込まないので混ざりようもないほど。しかしシンプルな決意は大変な努力に支えられている。様々な具材が載った菓子パン隆盛の時代。豆乳、おから、リンゴピューレ、甜菜糖など安心して食べられる食材を限定使用して60アイテム以上の味わいを生み出す◆地元産のジャムを使ったパンは幸水梨160円、向島みかん140円、尾道いちご160円など。フランス風のクルミあんパン150円も人気。沼隈ぶどうの天然酵母パンや瀬戸田のレモン酵母ぱんなどレストラン向けのこだわりパンも製造している◆8月18日からは米粉パンの販売も開始。カレーパン160円、食パン(3枚)160円、アンパン150円の3種類を用意している◆同工場兼店舗は平成20年10月にオープン。鞆の伸鉄団地が始まる最初あたりで、店舗前のテラスからは笠岡諸島方面の大海原が広がる。パンは福山市内のスーパー「ハート」でも購入できる。

markfw.gifentree.SHIE(雑貨)2010年08月10日号掲載

お店イメージ
雑貨
entree.SHIE
オーナー 馬屋原史絵さん
住所 福山市多治米町2丁目11-10シティパル多治米101
TEL (084)983-1778
営業 10:00〜20:00
休日 火曜日

あなたを守る神秘の石が見つかるかも

 ひまわり多治米店の向いにある天然石アクセサリーショップ「entree.SHIE」〜アントレ〜が開業1周年を迎えた。アントレとは仏語で「入り口」を意味している◆並んでいるブレス、ストラップ、リングなどのアクセサリーはオーナーの手作り。サイズや好みによって組み合わせたり、その人に合った石を診断したり、予算に合わせた組み合わせもできる。扱う天然石はパワーストーンと呼ばれ、身につけた人だけが感じ取れる神秘的なエネルギーがあると言われている。石には不思議な力があってその人に必要な石が目に止まることが多く、金運アップや縁結びの祈願以外に、災いを避けるお守りとして購入する人や精神的に疲れているときの癒し効果を求めて身につける人も多い◆オーナーの人柄とお店のオーラに吸い込まれるように色々な人が集まり、イベントなども増えてきた。定期的に行われる毎月第4土曜日の七宝焼き(参加費200円と材料費600円前後)は、子どもから大人まで楽しめる教室なので、夏休みの自由作品に悩んでいる方にはお勧めかも。

markfw.gifセゾンドベル尾道店(洋服店)2010年08月01日号掲載

お店イメージ
洋服店
セゾンドベル尾道店
店長 泉谷節子さん
住所 尾道市土堂1-7-1
TEL (0848)24-7001
営業 9:30〜18:00
休日 日曜・祭日

かなり大人のセレクトショップ

 「セゾンドベル」は尾道本通りで28年ほど前から営業するお洋服屋さんだが、8年前、(株)ウエルビー(神戸市東灘区向洋町中6-9、外賀裕孝社長、℡078-845-7581)に引き継がれた。同社は現在、岡山市北区に3店舗、亀山市、大阪府、今治市に各1店舗、備後地区には尾道店のほか「モードブルージュ福山店」「モードセレス松永店」「セゾンドベル因島店」があり、合計10店舗を展開している◆尾道店のラインナップは開店当初からの店長泉谷さんのチョイスで、対象年齢50歳以上、顧客の中心は60代〜80代という大人のセレクトショップだ。最近はスーツよりもセットアップが売れ筋で、店長自らコーディネートの相談に応じてくれる。ゆっくりと選べる雰囲気と顔の見える接客でリピーターがとても多く、店長は顧客の好みまで覚えている◆ウインドーに「Lサイズ」と表示されているように、ゆったりサイズや楽なカッティングにデザインした商品も豊富なのが特にうれしい。ぽっちゃり体型でも中高年でも少し最近の流行りが取り入れられる。本社は衣料品卸も行っているため、セールなどで掘り出し物もみつかるかも。

markfw.gifタオル工房 ART(雑貨店)2010年06月20日号掲載

お店イメージ
雑貨店
タオル工房 ART
オーナー 真部英明さん
住所 尾道市十四日元町4-4
TEL (0848)37-0477
営業 10:00〜18:00
休日 木曜日
P  あり

進化したタオルで気持ちイ〜豊かな生活を

 今、気になる「エコモコタオル」をご存じだろうか。ナイロンと綿の糸の伸縮性の違いを利用して織られたモコモコの波打ったデザイン、触れるとびっくりするくらい柔らかくスベスベ、吸水性にも優れている「ミニ」630円、「フェイスタオル」1,260円「バスタオル」3,150円◆「豊かな生活」は高級車や高級グルメより、身の回りで必要な暮らしの雑貨をちょっといいものにすると感じられるという。何でもない生活用品にいいものを使うと幸せな気分になる。そんなタオルやバスグッズを扱うタオル工房が同じ商店街の中で東に店舗を移動、タオル工房「ART」としてリニューアルオープンした。オーナーは尾道としまなみ海道でつながり姉妹都市でもあるタオルの町・今治出身。店内のタオルはほとんどが国産なので肌触りや色が違う。最近はハリウッドセレブの愛用者も多いという◆今一番のお勧めはタオルマフラー。見た目が麻のようにすっきりして色も豊富。紫外線・UVカット75%と95%のものがあり、夏も持ち歩くとよい。綿なので洗いやすく、2色組み合わせたりするとかなりお洒落なアイテムとなる。

markfw.gif桑田木工製作所(エクステリア家具・特注家具)2010年06月10日号掲載

お店イメージ
エクステリア家具・特注家具
桑田木工製作所
桑田有康さん
住所 福山市赤坂町赤坂705-4
TEL (084)951-1149
P  あり

「頼まれ事」で始まるものづくり

 特注キッチン家具、店舗什器、エクステリア家具などを製作している桑田木工製作所。同社二代目の桑田有康さんは、近所の農家に頼まれ、地中で25年の耐久性を誇る特殊加工を施したアセチル化木材「アコヤ」で水路用の栓を作り喜ばれるなど、実に頼りにされている存在となっている◆特に力を入れているのはガーデン、エクステリア家具で、新作は階段状に5段が並ぶハーブ用のプランター。土を入れ替える作業が簡単にできるようにと、各プランターは支柱に対しネジとダボで固定してある。植えるハーブの名称まで彫刻するサービスも。もちろん事務所前のポスト付きプランターも自作◆地元の消防団やソフトボールなどつきあいも幅広く、いろんな相談が持ち込まれる桑田さん。相談をきっかけに生まれたのが、風が強い日にも、飲み物などを入れた紙コップを一度にたくさん運べるアイデアトレイ。スポーツクラブの練習など屋外での活動に便利だと好評を得て、これまで20個を制作した。1個5,000円で販売しており、実用新案登録を出願済み。

markfw.gifさとうマリンサイクル(バイク販売・カスタム)2010年06月01日号掲載

お店イメージ
バイク販売・カスタム
さとうマリンサイクル
店長 佐藤勇作さん
住所 尾道市栗原東1-3-12
TEL (0848)25-2829
営業 平日9:00〜19:00
   日・祝祭日10:00〜18:00
休日  第1・3・5日曜日
P  あり

こだわりの「自分仕様」を実現

 ヤマハを中心にバイクの販売修理に加え、どんどん比重を増してきているのがカスタムのオーダー。さとうマリンサイクルでは売上の半分をカスタムが占め、「世界で一つだけの自分仕様」にこだわるバイクファンから熱い支持を受けている◆市内を中心に三原、福山はもちろん、遠くは四国にも顧客を持つ同店。四国のお客さんは、島々を眺めつつ風を切って疾走するしまなみ海道のツーリングと尾道での観光、バイクいじりをセットで楽しむという。3月にはHP(アドレス=http://www.sato-mc.net/)も開設。ブログでは加工過程を掲載し、それを見て来店する人も増えてきた◆強みは自社工場での金属加工。フロントやリアに荷物を詰むキャリア、フレームやタンク、ハンドル、グリップなど鈑金、溶接も自由自在。要望をじっくり聞きながら、オリジナリティあふれるパーツを生み出すものづくりに徹する佐藤勇作さんは「SRはシンプルで、特にカスタムのしがいがある。中には元のバイクが何なのか分からなくまでカスタムされる方もおられます」と笑う。女性のバイクファンも開拓中。

markfw.gifマージナル三原店(タイシルク美容商品・インテリア雑貨)2010年04月10日号掲載

お店イメージ
タイシルク美容商品・インテリア雑貨
マージナル三原店
㈱秀和社長 川本吉則さん
住所 三原市皆実2-2-18
TEL (0848)64-6517
営業 10:00〜19:00
休日 水曜日
P  あり

ワンランク上の美肌を高級タイシルクで

 タイシルク美容商品の販売を始めた三原のマージナル。黄金色の「ゴールデンマジックNo.11」は無漂白無着色の天然成分100%。通常の白いまゆよりも美肌成分セリシンを多く含み抗酸化作用による老化防止効果が発表されている。同店の女性スタッフも効果を実感◆繊維の細さは髪の毛の30分の1。メイク落としや洗顔料では落としきれない汚れや余分な皮脂、角質を除去し、保湿・美白・アトピー改善なども期待できる。まゆ玉はぬるま湯に浸し柔らかくして指にはめ、小鼻や肌の気になる部分をマッサージ。洗って乾燥させれば5回程度使用できる。10個入り840円。また熊野の筆職人が仕上げる「魔法のブラシ」もぬるま湯に浸して顔や首筋などをブラッシング。インテリアコーディネーターの小澤酉佳さんも「化粧品代を節約でき、まさに魔法です」と一押し。ブラシは無料体験もできる。1本6,300円◆タイ政府と日本の業者が生みだす自然にもやさしい商品。シーツや布団カバーなどベッドリネンにパジャマ、ニット製品などトータルな品揃えを実現しているのは国内でも同店だけ。

markfw.gif華 凛(ハンドメードショップ)2010年04月10日号掲載

お店イメージ
ハンドメードショップ
華 凛
オーナー 村尾悦子さん
住所 尾道市土堂1丁目4-19
TEL (0848)24-0355
営業 10:00〜17:00
休日 木曜日

温故知新 オールドプリティに出会えるお店

 尾道絵のまち商店街の中の「創作家 華凛」は時代柄や古い布で作った洋服や小物の店だ。オーナーの村尾悦子さんは1980年頃から趣味で婦人服の製作を始め、地元の百貨店や手作り品のイベントに出展、個展などを開くようになり、7年ほど前にこの店を開いた。現在でも全国のイベントに呼ばれている◆店先にはオリジナルの洋服やモジュールが掛けられ、奥行きのある店内に入ると絣や大島、銘仙、縮緬、緞子など様々な着物を使ってリメークした作品や新布に古布をパッチした洋服が所狭しと並んでいる。作品は洋服だけではなく小物や人形、華凛オリジナルの帽子などもある◆お店に行ったら店長の筋原康子さんに作品の説明を聞くとお店の楽しみが倍増する。端午の節句にこの地方で鯉のぼりと共に揚げられる家紋や絵の入った幟(のぼり)で作った作品や古布を割いて作った「さき織」の布でできた物などそれぞれの特徴を説明してもらえるのだ◆指輪やブローチ、山サンゴのペンダントなどのアクセサリーもある。ひと味違った着こなし、他人と被らないファッションを目指す方にはぴったりのお店。

markfw.gif平野園(お茶・茶道具)2010年04月01日号掲載

お店イメージ
お茶・茶道具
平野園
代表取締役 平野裕輔さん
住所 三原市本町1-2-12
TEL (0848)64-7235
営業 10:00〜18:00
休日 日曜日・祝日

おもてなしの心が新しいお茶への入り口

 三原駅西ガードを出ると白壁の蔵造り風で格子の建物、壁には達筆なロゴで「平野園」と書かれている。建物は創業105年になる「平野園」の100周年記念の事業展開としてリニューアル。三原城跡の街並みとマッチするよう平野社長が京都の町屋を参考にデザインした◆「和風カフェ?」と一歩足を踏み入れると、店内はズラリとお茶の並んだお茶屋さん。ジャズが流れる店内を一回りすると、「どうぞ」と案内されたカウンターにはお薄と小菓子が出されている。一服した後「おいくらですか?」と尋ねると無料だという。これはお客様へのおもてなしで、お薦めのお茶の試飲でもある。ゆっくりお茶の話も聞ける◆他にもおしゃれでセンスの良い和雑貨が並んでいる。和柄のレターセットや和紙の小物、かわいい模様入りの懐紙など、ちょっとしたプレゼントやお使い物にピッタリ。ワンランク上の外食のとき、そんなお懐紙を使うとセンスの良さがアピールできるかも◆敷居の高そうなお茶や茶道具、茶道に親しむきっかけとして和物や和雑貨を取り入れた。2階には茶道具や軸、置物などがある奥深い店となっている。

markfw.gifがらくたや(リサイクルショップ)2010年03月10日号掲載

お店イメージ
リサイクルショップ
がらくたや
店主 能登哲夫さん
住所 世羅郡世羅町西上原102-3
TEL (0847)22-5011
営業 10:00〜18:00
休日 火曜日
P  あり

「きれいで安い」の大型リサイクル店

 世羅郡世羅町に大型リサイクルショップ「がらくたや」が昨年10月にオープンした。約250坪の店内には家具、厨房機器、家電製品、事務用品、食器、生活用品、自転車、照明器具、時計、工具など多彩な商品がずらり。店舗や事務所、家庭で必要な道具や機器、小物などが掘り出し物価格で揃う。置物やジュークボックスなどアンティーク商品も並ぶ◆中二階部分はベッドやソファー、その近くがタンスなどの家具コーナーとなっている。500種10,000点以上の商品が並び、オープン以来、徐々に取扱品目を増やし、来店者のニーズに応じた品揃えを充実させている。買取りはせず、販売に専念している◆「きれい、豊富、安い。商品の生命を末永く」をモットーに、食器類は商品ごとに包装され、ボールペン1本にも値札が付く。商品管理もコンピューター管理を徹底させている。世羅町は観光地でもあり、遠方からでも観光がてら立ち寄れ、交通の利便性も高い。「県東部一の大型アウトレット店を目指したい」との意気込みが品揃えに表れている。

markfw.gif尾道ポテチーノ(セレクトショップ)2010年02月20日号掲載

お店イメージ
セレクトショップ
尾道ポテチーノ
店長 上田宏美さん
住所 尾道市潮見町428-4ANNEX立花1F
TEL (0848)24-1132
営業 10:00〜19:00
休日 火曜日
P  あり

お客さんがモデル 初のファッションショー好評

 元宝塚歌劇団月組トップスターで女優の涼風真世が愛用するブランドでもある岡山のトータルファッションメーカー「さえら」の「ポテチーノ」を主に揃えるセレクトショップ「尾道ポテチーノ」◆1月30日にはオープン20周年を記念した感謝企画として、同店のお客さんがモデルとなって花などをモチーフとした新作に身を包み、店内の特設ステージで紹介するファッションショーを開いた。午後1時30分からと午後4時からの2ステージで、計60人以上のファンが来場。市内はもちろん福山、遠くでは呉からも来店があったという。「さえら」のコーディネータらの助言を受けながら新作をばっちり着こなしたモデルは、客席からの熱い視線を浴びて時に恥じらいを見せながらも堂々とステージをこなした。さえらのデザイナーやコーディネータが着こなしをアドバイスするフィッティング会も好評。「またやってほしいの声もいただき、とても喜んでいただけました」と店長の上田宏美さん◆2月26日から3月1日までの4日間は、ビスクドール(人形)を展示する企画展を開催する。

markfw.gifO'sway(ギターショップ)2010年02月10日号掲載

お店イメージ
ギターショップ
O'sway
オーナー 柳川忠士さん
住所 尾道市東御所町3-17 安田ビル2F
TEL (0848)24-5853
営業 平日14:00〜20:00
   土日祭日 12:00〜19:00
休日 水曜日
P  あり

70年代ロックとギター魂が甦るお店

 尾道駅前、商店街入口ビル2階にユーズドとヴィンテージのギターショップ「O'sway」(オーズウェイ)がオープンした。オーナーの柳川さんは尾道市向島出身。中学の頃からギターを覚え、エリッククラプトンなどの70年代ロックに影響された一人だ◆店内一面にディスプレーされたヴィンテージギターは長年のコレクションで、この度晴れてお披露目となった。階段を上った正面にはアコースティックギター。学生時代などに最初に手にする、弾くとそのまま音の出るタイプだ。多く並んでいるのはアンプをつなげて奏でるエレキギターで、1950年代〜70年代のギブソンを中心に70年代のフェンダー、近年物などがラインナップされている◆中心に鎮座するのは61年製「STRATO CASTER」と57年製「Fender Champ」のアンプ、30年ほど前に初めて手にした物で思い入れがあるため非売品だそうだ。主要部分がオリジナルの70年代の「STRATO CASTER」が160,000円〜。もちろんお手頃な中古ギターや新品も扱っている◆興味のある方はちょっと立ち寄るとロック魂に火が点いてしまうかも。URL:www.osway-gt.com(2月中旬開設)

markfw.gifキッズボックス(子ども服)2010年01月20日号掲載

お店イメージ
子ども服
キッズボックス
オーナー 山里嘉彦さん
住所 尾道市十四日元町1-25
TEL (0848)37-4540
営業 11:00〜17:30
休日 木曜日・第1・3日曜日

子どものお洒落を応援するセレクトショップ

 尾道本通りにある「KIDS BOX(キッズボックス)」は、山里嘉彦さんが奥さんの智恵さんと4年前に「自分の子どもに着せたい服を集める」をコンセプトに開いた子ども服のセレクトショップだ◆今の子ども服は赤、青、黄色のポップなものから落ち着いたシックなものまで大人顔負けというより、子どもならではの素敵なデザインも多く、お店の中を見ていると思わず「かわいい〜」と叫んでしまいたくなるようだ◆扱っているブランドはグラグラやジャム、オイルなど10数種類。その品ぞろえから1度入るとまた来てしまう、リピーターの多いお店だ。大きさは0歳から130cm,140cm位までの子どもサイズが主だが、他にパパやママと親子オソロで着られるものもあるので楽しく親子でお洒落しよう◆「小さな子どもを連れて買い物に行ってもゆっくり選べない」と言う方はインターネットでも販売している◆また、昨年には、祇園のイオンモール内にも子ども服ブランドのグラグラ、ジャム、ゴッサムを扱う直営店「ストーリーズ」をオープンした(広島市安佐南区3丁目2-1-323-3階 ℡082-832-3677)。

markfw.gif北村洋品店(サロン)2010年01月20日号掲載

お店イメージ
サロン
北村洋品店
運営:NPO法人尾道空き家再生プロジェクト
住所 尾道市三軒家3-23
TEL 080-6323-9921
営業 平日10:00〜16:00
休日 土日祝日は不定休

再生で生まれた「子づれママの井戸端サロン」

 尾道の魅力の一つは古いものを大切に使い、今に生かしていること。昔はどこにでもありそうな名前だった「北村洋品店」は今、日本中を探してもここにしかないオリジナル性にあふれている。◆NPO法人尾道空き家再生プロジェクト(豊田雅子理事長)が半分壊れかけていた空き家を大改装。物好きな職人と奉仕の意味を考える前に「手伝いたい」という純心から集まった学生、パパさん、ママさんの力を借りて再生され、最後は「尾道が好き」という共通点以外はまるで違う個性的なアーティストが寄ってたかって柱、床、壁、天井などを表現の場として仕上げた。近所の子どもたちも玄関にタイルで海の底をイメージして表現した◆この施設は入場無料。昼間は子どもたちが自由に過ごす。ママさんたちも1階の居間に置かれたちゃぶ台を囲んで1杯100円のセルフドリンクを飲みながら井戸端会議に参加する。2階は小物や子ども服の販売コーナーがあり、1カ月1スペース500円で出品もできる。子育てに関する教室、会合などにも主旨の理解者に低料金で部屋貸しする。

markfw.gif(有)アルファ企画(プリント)2010年01月10日号掲載

お店イメージ
プリント
(有)アルファ企画
代表取締役 広中登志治さん
住所 福山市神辺町道上2635
TEL (084)963-3150

刺繍や彫刻技術で個性的なコラボ商品続々!

 新しい技術と新しいアイデアで頑張っている会社がある。(有)アルファ企画は刺繍加工の会社だが、レーザー加工機を導入後、デニムや帆布はもとより、アクリル、竹、木にエングレービング(彫刻)を施して字や絵を描いている。また府中家具の木工技術をアパレルに生かした「見た目は皮ジャン、着心地はGジャン」という商品などもある◆福山市の神辺エリアは繊維関係の会社が多く集まっているのでお互いにアイデアを出し合って商品製作を行っている。特に日本でも有数の金襴緞子の織り元が同じ町内にあることから、和テイストのコラボ商品開発を目指している◆個性的な贈答品として新生児の名入り商品や新郎新婦の似顔絵入りの商品もある。娘さんが企画し、息子さんがデザイン、商品化したものもあり、在り来たりの記念品に飽きた方は相談しても良いだろう◆また現在注目しているのはウォーク社(呉市)製作の革製エコ風呂敷ハンド。これは皮製の取っ手に金具を取り付けたグッズで、風呂敷をそのままバッグに早変わりさせる優れ物。さまざまな素材のハンドと風呂敷の提案・製作を共同で行っている。

markfw.gif天満屋福山店歳暮ギフトセンター2009年12月01日号掲載

お店イメージ
ギフトセンター
天満屋福山店歳暮ギフトセンター
店長 藤川智康さん
住所 福山市元町1-1
TEL (084)927-2111(代)
営業 10:00〜19:30
休日 開設期間中無休
P  お買い上げによる駐車場サービス

厳選した1500点のギフトが勢ぞろい

 天満屋福山店7階大催場に11月18日から約500平方mの「歳暮ギフトセンター」が開設されている。12月24日の最終日までお歳暮の吟味をする最適な空間が受け取った人の顔を思い浮かべながらあれこれ思案に迷う人の来場を待っている◆今年はふるさとギフトを強化、岡山、広島、備後など中国四国の特産品が339点もそろっている。また贈り方にこだわれば、風呂敷に包んだ「ふるさと玉手箱」とういう選択肢もある。ちょっとした感謝の気持ちを届けるなら、2000円台の低価格ギフト72点から選ぶと便利。定番のお菓子、飲料、調味料、酒類などが並んでいる◆コンピューター処理の配送承りカウンターは28席。昨年のデータを参考に品定めしたり、住所の確認だけで済ませたりと、便利になっている◆今年は「ご自宅お届け限定」のデイリー商品特別販売も見逃せない。「ガトー・ド・ボワイヤージュ」の「とろけるシブースト」など一度は食べてみたいスイーツやグルメで有名な食材を自分や家族へのご褒美として自宅に届けることができる。

markfw.gifテルちゃんキムチ(食品製造・販売)2009年10月10日号掲載

お店イメージ
食品製造・販売
テルちゃんキムチ
オーナー 朴(平松)輝子さん
住所 尾道市御調町市1214-2
TEL (0848)76-2086
営業 朝から夕方まで
休日 不定休(ほぼ無休)

みちの駅とともに生まれたロングセラー

 山陽自動車道の尾道、三原久井ICともに近い道の駅「クロスロードみつぎ」で棚に並べたとたんに売れていくロングセラーの人気商品がある。平松輝子さんの漬ける「テルちゃんキムチ」がそれ。自家製のキムチをご近所に分けているうちに評判となり、「地産地消」を目指し、御調町内の生産品を探していた道の駅関係者に口説きおとされた◆特徴は辛さよりもその甘みにある。韓国産のトウガラシを使用し、きつい辛さが無いため子どもにも喜ばれている。本格キムチというと魚介類などを漬けこんで発酵させたものが多いが、食べやすさを優先し、出来たてを販売している。魚介類の入ったキムチは温めると生臭さが出てしまうが、この商品は鍋にしても美味しい◆工場兼店舗は御調町内にあるがJAの「ええじゃん尾道」でも買うことができる。食べやすくカットされた「白菜キムチ」1㎏1,575円、500g788円のほか、おつまみに最高のサキイカのキムチ「サキイカジャン」840円など。「地産地消」の観点からほかにも尾道の特産品で作るキムチをただ今開発中だそうだ。

markfw.gifst-age-one(天然石・ヒーリング)2009年09月20日号掲載

お店イメージ
天然石・ヒーリング
st-age-one
ショップ担当 岡村健太郎さん
住所 福山市赤坂町早戸1796-1
TEL (084)944-8920
営業 10:00〜19:00
休日 水・木曜日
P  あり

古民家の中は天然石のおしゃれな空間

 サファ福山辺りから松永方面に抜ける道沿いに「天然石ステージワン」の看板があり、目印の池の下の道を少し入ると江戸時代に建てられた築200年の古民家を活かした同店がある。暖簾をくぐると色とりどりの天然石が並ぶおしゃれな空間が広がり、そのギャップもおもしろい◆天然石ビーズは4mmから16mmまで各種サイズがあり、8mm玉なら150円から選べる。「ガーデンクォーツ」「アメジスト」「グリーンガーネット」など天然石は多種多様。石を選ぶ場合はショップを担当する岡村健太郎さんが石言葉などをアドバイスしてくれる。ピンクの「ローズクオーツ」は恋愛や優しさを、「タイガーアイ」なら金運や事業運をもたらすという◆選んだ石をつないでオリジナルのブレスレットなどをその場で制作することもでき、イメージを伝えてお任せで制作することもできる。ゴム紐が切れた石を持っている場合は、同店、他店の別なく無料で直してくれる◆別の部屋はヒーリングスタジオ。女性によるカウンセリング、アロマセラピー、カラーセラピーなどや占いが予約で行われている。

markfw.gifB.S.LIBERTY 尾道ST店(カジュアル衣料)2009年09月10日号掲載

お店イメージ
カジュアル衣料
B.S.LIBERTY 尾道ST店
オーナー 黒田悟さん
住所 尾道市土堂1丁目4-22
TEL (0848)24-4615
営業 10:00〜20:00
休日 木曜日

ヒップで ホップで カジュアルで

 尾道センター街に現れた「B.S.LIBERTY尾道ST店」。STはストリートの略で、ストリート系ファッションのアンダーウエアからシューズ、バッグまで揃えている。本店は三原市本郷町。尾道商業高校出身のオーナーは「商店街に昔の活気を少しでも取り戻してもらいたい」という◆「スト系って?」という方は自らもスト系が好きだという店長の末房実さんを見れば分かる。昨年ブレイクした黒人演歌歌手のジェロはスト系の中のヒップホップ系で、スト系というのも幅広い。股上のあるパンツでも少しルーズに下げ、ダボっと大きめのTシャツやキャップ、ビッグフェイスの時計、サングラスを合わせるような感じだ。反対にジャストサイズの着こなしもある◆女性や女の子のためのおしゃれな店は数多くあるが、男の子の店となるとなかなか見つからない。中高生だと母親が息子の服を買うこともあると思うが、女性ものばかりのショッピングセンターの片隅で買う普段着以外に、こんなお店の物をプレゼントしたらお母さんの株も上がるかも。

markfw.gifれいこう堂(CDセレクトショップ・イベント企画)2009年09月01日号掲載

お店イメージ
CDセレクトショップ・イベント企画
れいこう堂
店主 信恵勝彦さん
住所 尾道市西土堂1-16
TEL 090-1336-4757
営業 11:00〜20:00
休日 木曜日
P  あり

東京でれいこう堂祭り 加速する「伝説」

 尾道駅北の名物CDショップ「れいこう堂」。店主の信恵勝彦さんが「生で見たい」と感じたミュージシャンにアタック、向島洋らんセンターなどを会場にライブを開いてきた◆ストイックな信恵さんと尾道の温かさに惚れ込んだアーティストが驚いたのは、信恵さんの怪我。伝説のレコード店を応援しようと「れいこう堂サポート・プロジェクト」が発足、8月22日に信恵さんを東京に招き同店キャッチコピー「Nice Time Nice Live Nice Music」をテーマに、エゴラッピンら同店ゆかりの7バンドが競演するライブを実施。チケットは売切れ、約500人が多ジャンルの音に体を揺らせた。MCで紹介され、最後はステージに呼び出されて踊った信恵さんは「尾道でやっているような温かいライブでした。アーテイストと客との交流の輪が広がった」と喜ぶ◆「収益から経費を引いた額をれいこう堂に」という話を受け、信恵さんはそれを基に新人アーティストを支援する「れいこう堂基金」の立上げを検討中。「もらった力を、前に進む力としたい」と、良い音を広める活動に心血を注ぎ続ける。

markfw.gifflorist's Lilico(生花・雑貨)2009年08月20日号掲載

店
生花・雑貨
florist's Lilico
店主 坊中寛さん
住所 福山市柳津町4-2-10
TEL (084)939-8858
営業 9:00〜19:00
休日 火曜日
P  あり

品揃えとひと工夫の演出にこだわり

 地元出身の坊中寛さんが今年の2月にオープンした「florist's Lilico」。京都のホテルで料理人として勤務していた時、婚礼のフラワーアレンジに触れる機会があり「これだ」と直感。地元に帰って尾道のフラワーショップで約十年間の修業後、念願の独立開業を果たした。珍しい種類のランや、葉がカールしたベンジャミンなど、普通のショップではあまり見かけない商品を中心に品揃えしていく◆鉢ものも、おしゃれな貝がらや味わいのある雑貨と一緒にコーディネートするなどひと工夫して演出。「訪れるたびに違う風景を楽しんでほしい」との思いから、店内の配置やディスプレイも頻繁に変化させる。オープンして半年、口コミなどで次第にファンも増えてきた◆人気商品は、贈り物としてのフラワーバスケットや、プリザーブドフラワーのアレンジ。象やキリン、うさぎなどの形にコケを固めたアニマルトピアリーもかわいらしい◆もちろん予算に応じたアレンジも可能。奥さんの友里さんも「9月には、ぜひ敬老の日のギフトをどうぞ」と気軽な来店を呼び掛けている。

markfw.gif川原食品(株)尾道佃松(佃煮)2009年08月10日号掲載

佃煮
川原食品(株)尾道佃松
責任者 専務・川原浩太さん
住所 福山市元町1-1
   天満屋福山店地下1階 TEL (084)927-2019
営業 10:00〜19:30

長〜く永〜く愛される老舗の昆布

 しそ昆布で有名な尾道佃松・川原食品(株)(尾道市東尾道15-12)が4月に天満屋福山店地下1階上りエレベーター横にオープンした「尾道佃松」が7月1日マイナーチェンジを行った。試食台を新たに設置、ディスプレー部分に赤と黒のパネルを入れコントラストを出した◆この店は尾道佃松・川原食品(株)唯一の直営店で従来の商品とともに新製品などを販売、お客様の生の声を聞くアンテナショップとして運営している◆この店舗でも1番の売れ筋は特上しそ昆布。店長の亀川美智子さんは「特に法要のお供えや茶の子、内祝いなどのご贈答品にご利用いただいております」と話す。昆布は喜ぶということにつながり、古くからお祝い事に使われているため、内祝いや誕生日のプレゼント、敬老の日の贈り物などにぴったり◆客層は中高年が圧倒的だが、このたび若い年齢層向けにそのまま食卓に出してもかわいいパッケージを開発した。品揃えはトーンを落とした色とりどりの和紙に飾られた11種類。特にこんにゃく昆布は糸こんにゃくの水分を飛ばし独特の食感が楽しめ、ダイエットにも向いている。

markfw.gifHonda Cars尾道 東尾道店(カーディーラー)2009年08月01日号掲載

カーディーラー
Honda Cars尾道 東尾道店
住所 尾道市高須町5127
TEL (0848)20-3577
営業 10:00〜19:00
休日 水曜日
P  あり

5年連続「大変満足」の店として表彰受ける

 最も低価格設定のハイブリッドカー「インサイト」、居住性とコンパクト性を同時に実現した低燃費車「フィット」、後部座席にラクラク乗れる画期的デザインが受けている7人乗り「フリード」の三本柱を中心に、購入する人のライフスタイルに応じた低燃費車を提供している「Honda Cars尾道 東尾道店」◆ブームに先駆けて顧客満足度アップ(CS)に取り組んできた同店はホンダの販売会社約800社の中から5年連続で「大変満足率」の高得点をマークして表彰を受けた11社のうちの1社に選定されている。平田聖人店長は「日々改善」とその秘訣を話す。来社時の出迎え、1時間ごとのトイレチェック、長い接客時のお茶の入れ替えなど、全社員が自主的に行動する社風が培われている◆8月7日夜には顧客対象に「青木まり子ライブ」も同店で実施。瀬戸田サンセットビーチの砂浜清掃に4輪バギーとともに約20人のスタッフも参加。顧客還元、社会奉仕にも社員が盛り上がっている。加えて日本1周も達成したヨットマンの山田幸一社長のブログは1万アクセスを超える人気となっている。

markfw.gif私のブランド作品展(グループ作品展)2009年07月20日号掲載

グループ作品展
私のブランド作品展
主催 元気屋
会場 尾道市土堂町1-11-7(貸しギャラリー)
TEL (084)934-4943(元気屋)
日時 8月1日 10:00〜21:00
P  なし

花火の日 プロ目指す作家が作品発表

 尾道、福山を中心に創作活動を行い、プロとして成長していきたい—そんな思いを持つ作家のネットワークによるグループ作品展「私のブランド作品展」が8月1日の尾道花火大会の日に尾道市土堂1の貸しギャラリーを会場に行われる。主催者はオリジナルのオーガニック石鹸の作品で知名度を高めている元気屋(福山市松永町)長濱小季さんが主催。元気屋主催の作品展は尾道では初。準備にも力が入る◆長濱さんは「丁寧な仕事をされているのに、作って貯めこんでいる…そんな作家さんも、発表する機会がなかっただけ。趣味ではなく、自分のブランドとして本気で育て上げていきたいと考える人たちとのネットワークで実現できた作品展です」と狙いを話す。出展者は二人のトンボ玉作家、草木染めを使って雑貨を作る布作家、珪藻土で時計などの作品を作る㈱ファイン、オリジナル石鹸の長濱さんの5人。「人出の多い花火の日。一人でも多くの方にごらんいただきたい」と長濱さん◆出展者の強い意気込みは、花火が終わる9時まで作品展を開くことからも感じられる。

markfw.gif龍道武道具店(武道具店)2009年07月10日号掲載

武道具店
龍道武道具店
経営 (株)プロテクター代表取締役高橋義明さん
住所 尾道市栗原町9731-1
TEL (0848)36-6250
営業 9:00〜19:00
休日 当面無休

ハードルを低〜く! もっと武道を広めたい!

 国道184号沿い新尾道駅北の大池近くに剣道・柔道・空手・合気道など武道全般の道具類を扱う「龍道武道具店」がオープンした。オーナーの高橋義明さんは自らも剣道4段、近くの中学校などで指導している。本業は(株)プロテクターで損害保険・生命保険の保険業務を行っている(http://www.onomichi-hoken.jp)。剣道や柔道など武道に興味を持ったり、魅力を感じている人も多いだろう。しかし「剣道を始めたいけど防具が高い」「綺麗な剣道着、すてきな袴で試合に出たいけど高そう」などと思って一歩が踏み出せない方も多くいるようだ。高橋さんはその壁を取り払い、多くの人、特に子どもたちに武道の底辺を広げたいと考えて「龍道武道具店」を開いた。実際、竹刀が高く、割れてもバランスが悪くても組み合わせて使うしかない場合もあるという父兄の声を聞き、地元中心に販売している。武道は忍耐力と礼儀正しさが身に着くので「うちの子にも」と考える方は目に付いた道場を見学するとよい。お店に行くと色々相談に乗ってもらえる。

markfw.gifわかばやし(着物リフォーム・小売)2009年07月01日号掲載

着物リフォーム・小売
わかばやし
店主 若林 幸さん
住所 神石郡神石高原町小畠2053
TEL (0847)85-2323
営業 9:00〜19:00
休日 不定休

歴史ある事業からの大転換

 創業は大正5年と古く、神石の庄園「志麻利」において医療、文房具、日用雑貨、新聞、衣料品などの生活必需品を提供する役割を担ってきた。しかしながら時代の流れの中で生き抜くために、新たな事業転換時期が訪れた。そんな背景の中、「わかばやし」の店主若林幸さんが趣味で始めた人形作りが話題を呼び、業務形態の変革が進んでいった◆若林幸さんが最初に取り組み始めたのが、洋風のカントリードール。店内を明るくしようと飾りつけ感覚でスタートした。それが段々と売って欲しいという要望につながり、商品として店内に並ぶようになっていった。そしてカントリードール制作はますます女性特有の感性と想像力がかきたてられていった。カントリードールを着物で作るなどの様々な要望を受け、今では和人形を中心とした小物・土産品など様々な形態の商品が並んでいる。テレビ・ラジオ・タウン誌からの取材で話題を呼び、今では備後圏の様々な場所からお客さんが訪れるという◆将来的にネット販売などの新たな分野へも挑戦したいと、経営革新の認定も取得済み。新たな挑戦に意欲を見せている。

markfw.gifCOCORON(ジュエリー製作・リフォーム・修理・講座)2009年05月20日号掲載

ジュエリー製作・リフォーム・修理・講座
COCORON
代表 出原昌樹さん
住所 福山市駅家町中島1174-4
TEL (084)976-8596
営業 10:00〜19:00
休日 火曜日・第3水曜日
P  あり

プロのものづくり伝える講座も開講

 宝飾に携わって約10年。念願のショップ兼工房を2日にオープンさせた出原昌樹さん。オリジナルジュエリーの制作や修理、リフォームで記念日や大切な思い出を彩る◆定評のあるAGTの鑑定書を扱うなど仕入れのグレードは高い。「天然のピンクダイヤは特にきれい」と自信を持つが、ショップ兼工房のため安心価格◆独立志向の人から初心者まで要望に合わせジュエリー製作を指導する講座も開く。鋳造のWAXコース、初級・中級・上級と段階を設定している彫金コースは入会金1万円、受講料は材料費別で月6時間1万円。初心者向けに2時間でリングを作る体験コースや、2人で結婚指輪を作るブライダルコースもある◆出原さんは大学で建築を学んだ。タトゥーのデザインを路上で販売、「アクセサリーを作って」との声でシルバーアクセサリーの道へ。彫金に移行してメーカーへも提供、さらに宝飾店で3年間修業後再び独立した。「人の手仕事が感じられるレベルでなく、機械で仕上げたような精密さがプロ」と話す出原さんは「将来は東京、海外で勝負したい」と目を輝かせる。

markfw.gifOrange Pit Fukuyama(バイクショップ)2009年05月20日号掲載

バイクショップ
Orange Pit Fukuyama
店長 藤井克利さん
住所 福山市津之郷町津之郷206-1
TEL (084)949-2112
営業 9:00〜19:00
休日 水曜日
P  あり

世界ブランド「KTM」正規ディーラー

 国道2号線を走っているとオレンジ色に「KTM」の文字が目立つバイクショップがある。KTMはオーストリアのバイクメーカーでヨーロッパではBMWに次ぐメジャーブランド。オフロードタイプでは不動の地位を占め、近年はロードタイプにも力を入れてきた。そうしたオフロードの強みを生かしたロードタイプはデザインも個性的で、とにかく「気持ちよく走れる」(藤井店長)ことから一度乗った人をファンとして強烈に惹きつけている◆そんなバイクを中四国で唯一、全車種取り扱っているKTM正規ディーラーが「Orange Pit Fukuyama」。2007年7月オープン。店内には200万円前後の最新モデルのバイクが10台ほど並んでおり、試乗車もある。パーツの販売に加え、奥のピットではエンジニアの藤井店長が調整、修理に応じている◆最新モデルは単気筒の690シリーズや長距離ツーリングに強い990ADVENTUREなどが人気。5月に世羅町の弘楽園で開催された「全日本モトクロス選手権中国大会」や5月31日「TSタカタサーキット」開催の大会でもブースを設けてファンと情報交換に努めている。

markfw.gifhachimitu(アジア雑貨・タイ古式マッサージ)2009年05月10日号掲載

アジア雑貨・タイ古式マッサージ
hachimitu
オーナー 槇理恵さん
住所 尾道市土堂2-9-33
TEL (0848)29-8380
営業 ショップ12:00〜18:00
   マッサージは予約に応じて
休日 月・木曜日

サバイ サバーイ! のんびり行こうよ!

 尾道商工会議所前、海岸通りにあるアジア雑貨とタイ古式マッサージの店「hachimitu」の合言葉は「サバイ サバーイ!」。「サバイ」とはタイ語で「ゆっくり」とか「のんびり行こうよ!」という意味で、店のモットーでもある◆オーナーの槇理恵さんは本場タイのマッサージ界の重鎮ピシット氏に師事した。現在、福山市沼隈町の「みろくの里」神勝寺温泉でタイ古式マッサージを行っており、尾道にアンテナショップとして同店を開いた◆毎日が目まぐるしく、時間に追われている日本では熟睡できていない、良い睡眠がとれていない人が半数を超えているという。タイ古式マッサージは2人でするヨガとも言われ、血行を良くし人が本来持っている自然治癒力を高めるもので、疲れた体を解きほぐすだけでなく、尖った神経をやわらげ、精神的なリラックス効果も期待できる。マッサージが終わっても、じわじわと体の内側から温かさを感じ、うっすらと汗ばむ◎初回お試し30分¥3,000、60分¥5,000、90分¥8,000◆雑貨はタイのハンドメードのアクセサリーや小物で、陶器やガラス製品などは日本の作家物を扱っている。

markfw.gifウナキアヤ(キャンドルアーティスト)2009年05月10日号掲載

キャンドルアーティスト
ウナキアヤ
ウナキアヤさん
住所 福山市駅家町近田1017-3
TEL 090-8068-0784
ネットショップ 「CHETBA」
URL http://chetba.ocnk.net/
E-mail mail@chetba.ocnk.net

まるで本物!フェイクスイーツのレシピ本

 おいしそうなドーナツやタルト、お茶に合いそうな豆大福…。でも本当はキャンドル!リアルな「フェイク・スイーツ」をキャンドルで表現する福山市在住のウナキアヤさんが「スイーツキャンドルレシピ」(1,365円)を発刊した◆クッキーやチョコレート、ケーキ、ゼリー、和菓子など30点を掲載。作りやすさの度合いを星マークの数で表し、簡単なものからチャレンジできる。小麦粉の役割のパラフィンワックス、ゼラチンのようなジェルワックス、生クリームを表現する大豆ワックス、粉砂糖のようなステアリン酸を組み合わせる。「キャンドル作りはお菓子作りと似ています」と手作りできるように「メニュー開発」したウナキさんがクッキー型やゼリー型など100円ショップで買える道具で気軽に楽しめる方法を解説する◆雑貨好きが昂じて手作りキャンドルに目覚めて3年。2007年には材料メーカー主催のコンテストで受賞、昨年はイオン倉敷で開いたキャンドル教室に2日間で450人が殺到するなど知名度も高まっている。恋しきでのイベントでも庭のライトアップが好評を得た。

markfw.gifFunky Monkey(リサイクル子ども服ネット販売)2009年04月01日号掲載

リサイクル子ども服ネット販売
Funky Monkey
店主 佐藤香菜子さん
住所 福山市本庄町中2-10-14
TEL 0120-003-672
休日 土・日・祝日
P  あり

人とのネットワークの大切さを痛感

 かわいい服を子どもに着せたいとの思いで購入したブランド子ども服の数々。次第に子どもも大きくなり、着られなくなっていくのが定め。しかし丁寧に着せていたため、痛みの無い状態も多い。「せっかくだから、これらを気に入ってくれる子どもに届けたい」との思いで、子ども服専門のリサイクルショップを立ち上げた◆インターネット販売を主流として2/25にオープンしたが、人的ネットワークの重要性を肌で感じているという店主の佐藤香菜子さん。福山商工会議所の創業塾で特に認識を深め、「子ども服を買ってくれるのも人。提供してくれるのも人。多くの人に支えられて商売が成り立っている」と実感している。「お店の看板は、創業塾仲間に作ってもらいました」と笑顔で話す◆インターネット販売が主流だが、リサイクル商品は福山地域における出張買い取りが主流。リサイクル子ども服の販売は順調で、仕入れが間に合っていない状態とのこと。このため女性ながらの感性で、リサイクル商品の仕入ルート開拓に力を注いでいる。思い切りの良い、しっかりした対応が魅力の素敵な佐藤店長。今後が楽しみ。

markfw.gifコンフィーベビーストア(布おむつのウェブショップ)2009年04月01日号掲載

布おむつのウェブショップ
コンフィーベビーストア
運営責任者 河邉奈都美さん
住所 尾道市向東町3544-10
TEL (0848)20-6670
営業 9:00〜18:30
休日 水曜日
P  あり
URL http://store.comfybaby.com/

合理的な布おむつで子育て応援

 労力半減、赤ちゃんにも優しく、低コストで、ゴミも減らせて環境にも良い…そんな布おむつの普及に全力を注ぐネットショップがコンフィーベビーストア。運営者はギフトショップ「Giftあいらんど かわ邉」の河邉奈都美さん。自身の赤ちゃんのアトピーに悩んでいた河邉さんが海外ブランドの布おむつに感動。輸入販売を決意して購入先ネットショップのオーナーに相談、閉店予定だったことから運営を引き継いだ◆ポケット布おむつ「ファジバンズ」は、吸水力抜群のインサーツをポケットに入れて紙おむつのように装着。肌に触れるのは柔らかいフリースで違和感を感じにくい。布おむつに挫折した経験のあるお母さんも再チャレンジしやすく、手間もはぶけて経済的と喜ばれている。オーガニック素材でさらに肌に優しい商品も揃う「スワドルビーズ」はコンパクトさがうり。スナップでサイズ調整でき、新生児からおむつ離れまでカバーできる◆カラフルなデザインで外出もでき、豹柄や丑年にちなむ牛柄など「見せおむつ」を付けたおしゃれな赤ちゃんに自然と注目が集まるかも。

markfw.gif後藤のでべら屋(海産物店)2009年03月20日号掲載

海産物店
後藤のでべら屋
店主 後藤鈴子さん
住所 尾道市土堂1-8-3近く
TEL (090)2804-4180
営業 10:00頃〜15:30頃(12月初め〜3月中旬のシーズンのみ営業)    雨の日などは休業

尾道名産・冬の風物詩—縄のでべら

 尾道の冬の味覚を代表する「デベラ」。魚の学術名は「タマガンゾウビラメ」。尾道水道の西側に位置する吉和漁港を中心に生産され、寒風でカラカラに干してつくられる。一匹一匹を丁寧に加工処理して縄に通し、海からの寒風で旨みを凝縮させてつくる◆シーズン中の12月初め〜3月中旬までは、尾道本通り商店街(三井住友銀行の近く)に荷車にでべらを積み上げて販売する「後藤のでべら屋」さんが現れ、尾道の風物詩ともなっている。祖母の代から受け継ぎ、現在の後藤鈴子さんが販売を始めてからかれこれ20年ほどという◆「温暖化のせいか、いお(魚)が獲れなくなった」と瀬戸内海産のでべらを集める苦労を話す。「昔から漁船で瀬戸内海の島々にある小さな漁港を回っては、でべらを集めてきた」という◆焼き過ぎないようあぶるように焼き、ポン酢や醤油(好みで砂糖、ミリン入り)で食べる。濃厚な旨みはスルメにも劣らず、天ぷらも旨い。フグのヒレ酒と似た熱燗も美味◆リピーターも多く、メーンシーズン以外も尾道市吉浦町2-17の自宅店舗で地方発送などに応じてくれる。

markfw.gif「恋しき 浪漫日和」(アートイベント)2009年03月20日号掲載

アートイベント
「恋しき 浪漫日和」
実行委員会委員長 三藤直子
会場 恋しき 府中市府中町178
TEL (080)1636-7965事務局
開催時間 11:00〜20:00

春の「浪漫日和」缶バッチで楽しんで

 4月19日(日)、府中の「心のふる里 恋しき」が癒しの歌声、さまざまな作家作品、キャンドルなど多様なアートで彩られるイベント「恋しき 浪漫日和」が開かれる。福山で作家支援活動を行っている市民団体を中心とした同実行委員会が主催する◆精力的な創造活動と作品発表に取り組む9人が、絵、書、テディベア、木版画などのアート作品を展示販売する。午後2時からと5時からは、その癒しの歌声に全国でファンが増えているMINEHAHAさんのコンサート。チケットは前売り3,000円、当日3,500円。午後6時からはキャンドル作家のウナキアヤさんによる庭園のキャンドルナイトと盛りだくさん◆また府中のまち歩きを楽しんでもらいたいとの思いから、イベントに先立ち、オリジナル缶バッチ(800円・写真上)を制作した。福山ロッツ2階の「ちょこはぴ倶楽部」か、当日会場で購入して提示すれば、多様なサービスが受けられるクーポンパスポートとして使用でき、近隣協賛店、ヒロボーライブファクトリーなどで割引が実施される。会場では、離れで開かれる茶席(500円)が無料となる。

markfw.gifアイビー花物語(フラワーショップ)2009年03月01日号掲載

フラワーショップ
アイビー花物語
店主 小川美穂さん
住所 尾道市高須町4793-6
TEL (0848)56-1087
営業 900〜20:00
休日 年中無休(正月のみ休み)
P  あり

おしゃれなお花屋さん

 お祖父さんとお父さんがお花屋さんだったという花屋の血統。花の魅力いっぱいの環境で育ったサラブレッド、『アイビー花物語』の店主小川美穂さん。今から9年前に尾道市高須町に店舗を構え、営業を開始した◆これからは桃の節句の「ひな祭り」から、「卒業式」、「入学式」、「母の日」と喜び溢れるイベントが続くと同時に、色鮮やかな花が旬となる時期を迎える。こんな時期だからこそ花束や寄せ鉢など、フラワーデザイナーがプロデュースするセンス溢れるギフトはプレゼントに最適◆さらに「手作りのフラワーギフトを贈りたい」という欲張りなお客さんにはこんなのはいかが?『アイビー花物語』ではフラワーアレンジメント教室を実施しており、初心者でも素敵な花の作品ができるように楽しく指導してくれる。午前、午後、夕方、土曜など、ライフスタイルに合わせた教室を開講中。何しろ『アイビー花物語』は社団法人日本フラワーデザイナー協会公認の教室。お花屋さんの裏技を伝授できる◆4月からの教室は「母の日」をテーマに開講予定。日ごろお世話になっている感謝の意をこめ、手作り花の贈り物はいかが?

markfw.gifちょこはぴ倶楽部(アーティストバンク)2009年03月01日号掲載

アーティストバンク
ちょこはぴ倶楽部
代表 三藤直子さん
住所 福山市西町1-1-1福山ロッツ2階
TEL 080-1636-7965
営業 10:00〜20:00
休日 福山ロッツに準ずる
P  P有料

プロ目指す地元作家の支援拠点へ

 福山を中心とした地元作家を応援するコミニュケーションサイト「アーティストバンク ちょこはぴ倶楽部」(アドレス=http://chocohapi.com/)を運営する三藤直子さん(写真)。医療秘書として勤務後、ラッピングコーディネータ資格を取得し、創作活動に取り組む人たちとの交流が深まる中で、作品発表の場が少ないと実感、「自分たちの手で発表の場を作ろう」と奮起し3年前に立ち上げた◆市内を中心にギャラリーやカフェ、ホテル、商業施設を会場に登録アーティストの作品を紹介するイベントは近く20回を数える。1月には天満屋福山店で「新春アートフェア」も開いた◆現在の活動の拠点は昨年10月にオープンした「ちょこはぴ倶楽部in福山LOTZ」。登録作家38人のうち15人のプロフィールをパネルで紹介しており、ものづくりをきっかけに「人と人」「人と作品」「作品と作品」の出会いを提供する。イベント時の作品販売やワークショップ、個展、ライブなどで共感の輪を広げており、多様なジャンルの若いアーティストがプロを目指すための支援拠点として一層の成長を目指す。

markfw.gifポンテフラクト(ハーブハウス)2009年02月10日号掲載

ハーブハウス
ポンテフラクト
店長 金光邦子さん
住所 尾道市東御所町9-1尾道ウォーターフロントビル2F
TEL (0848)21-1021
営業 10:00〜19:00(18:30オーダーストップ)
休日 火曜日定休(祝日の場合は営業
P  港湾駐車場は2000円以上で1時間のサービス券

尾道水道を眺めながら感じるハーブの魅力

 ハーブの魅力をより多くの人に知ってもらおうと11年前にオープンしたハーブハウス「ポンテフラクト」。ハーブティーを中心にした喫茶、ハーブクラフト講習会、精油・キャンドルなどのハーブ関連商品販売が三つの柱◆喫茶は生の葉を使ったフレッシュハーブが特徴で、三種をミックスしたさわやかなハーブティー「ポンテフラクト」(700円)が人気。四季を感じることができるケーキとのセットは800円。軽食もあり、尾道水道を眺めながら過ごすひとときは心まで満たしてくれる◆四季に応じて開かれるクラフト講習会は現在「春クラフト教室」を開催中。20〜60歳代まで幅広い層の女性に人気で、定員を60人まで増やし追加人員を募集中。午後1時から約1時間、プリザーブドフラワーなどを材料に講習、その後はデザートセットを楽しむ時間もあり、ワキアイアイと交流の輪が広がっている。まだ予約できるのは2月18日、3月1、7、11日の開催日。会費はデザートセット及び税込みで4,725円◆ハーブ関連商品は自分に合ったオリジナルの香りを楽しむための品揃え、ハーブの力を引き出した化粧品も人気がある.。

markfw.gifPouco a Pouco(喫茶とリサイクルの店)2009年02月01日号掲載

喫茶とリサイクルの店
Pouco a Pouco
店主 久次米博子さん
住所 福山市宝町6-3
TEL (084)922-0208
営業 10:30〜18:00
休日 土・日・祭日・水曜日午後
P  あり

「やさしさ」貰える憩いの場所

 指定障害者福祉サービス事業に取り組むNPO法人「びぃ あいらぶ」が2008年の5月にオープンした喫茶とリサイクルのお店「Pouco a Pouco」。多くのボランティアにも支えられ、歌や朗読、そしてミニコンサートなどのイベントを開催し、障害者の働く意欲と、社会貢献への参画意欲を育む◆「Pouco a Pouco」の名前は、ポルトガル語の意味で「少しずつ」に由来する。『誰もが難しいと思う新たな挑戦でも、自分に出来ることから少しずつ、毎日少しずつ、この「少しずつ」が積み重なって最終的には目標を達成することができる。』という経営精神に基づいたもの◆「私の故郷福山が、やさしい町となってほしい」との想いを語るNPO団体の理事長も兼務する久次米博子さん。「喫茶での接客を通した『地域とのふれあい』と『やさしさ』を育んでいきたい」と立ち上げに至った経緯と希望を話す◆2009年1月26日には姉妹店にあたる手打ちうどんと大判焼きのお店「はちどり」と、リサイクルのお店「はみんぐ」の2店も同時にグランドオープン。スタッフのやさしさ溢れるお店です。

markfw.gifVery Very(リサイクルショップ&レンタルボックス)2009年02月01日号掲載

リサイクルショップ&レンタルボックス
Very Very
オーナー 福山加寿子さん
住所 福山市今津町2-5-4
TEL (084)934-3617
営業 火〜土12:30〜18:00 日10:00〜18:00
休日 月曜定休

ブランド品や小物を販売、貴金属も買い取り

 松永駅北側、松永幼稚園の前に昨年12月20日リサイクルショップ「Very Very」がオープンした。白を基調とした清潔感のある店内はリサイクルショップとレンタルボックスの形態がある◆オーナーの福山加寿子さんは主婦で、通勤の途中この貸店舗を見つけ一念発起、現在も午前中は働きながら切り盛りしている。◆レンタルボックスはバラエティ豊か。レンタル料が1ボックス(横44cm×高さ42cm×奥行41cm)1カ月200円、商品が売れた場合、商品代金の30%を手数料として受け取るシステムだ。現在、自分の作品を売りたい人が手作りの小物などを持ち寄ってほぼ埋まっている。商品はビーズのアクセサリーや布製の小物、子供服などが多い◆リサイクルの商品はプラダやコーチ、ヴィトンなどブランドのバッグやポーチ、財布など自身が仕入れた物で、ウェッジウッドの食器などもある◆リサイクル商品は店頭でも買い取り可能で、特に金やプラチナなどの貴金属や商品券、図書券等の買い取りを強化していきたいと考えている。

markfw.gifいこうさんのお店(こだわりの食品スーパー)2009年02月01日号掲載

こだわりの食品スーパー
いこうさんのお店
店長 胃甲安俊さん
住所 福山市松永町4-20-20-1
TEL (084)930-0510
営業 8:00〜20:00
休日 日曜日
P  あり

今年も2000本以上!こだわりの恵方巻き

 食のセレクトショップ「いこうさんのお店」(旧グランドスパー松永店)は、2月3日の節分を前に、今年もオリジナルの恵方巻き「節分まるかぶり寿司」の予約をスタートした。こだわりの酢、米で作る酢飯と海苔で国産の野菜などを巻き込んだ恵方巻きは、昨年は西暦「2008年」を超える2千数十本の販売を達成、今年も「西暦越え」を目指す◆米は県内の生産者から直接コシヒカリを仕入れ、酢もとがりがなくまろやかさが特長のものを使用、海苔も香りの高いものを厳選。巻き込む野菜も福山産ほうれん草など地元志向となっている。良いものを適正価格で、との信念から胃甲安俊店長が「原料の値上がり分は我慢しました」と笑うあなご巻き、サラダ巻きがそれぞれ398円。駅家町の系列店「ちゅうりっぷ いこうスーパー」でも受付中。今年の恵方は東北東。丸かぶりで福を招きたい◆寒い日が続くなか、瀬戸内産のゆずを使った柚子茶も好評。ぺクチンなど余計なものは入れず、グラニュー糖だけで煮詰めたオリジナル。お湯を加えるだけで、あたたかいひとときを楽しめる。

markfw.gifグラッドマム(カジュアルインポートショップ)2009年01月20日号掲載

カジュアルインポートショップ
グラッドマム
店主 廣本浩康さん
住所 福山市寺町3-16
TEL (084)922-1887
営業 11:00〜20:00
休日 火曜日
P  あり

「いかにお尻を小さく、足長にみせるか

 福山市の寺町にあるカジュアルインポートショップ「グラッドマム」。欧米セレブファッションとして定着した「AG」や「トゥルーレリジョン」などの海外人気インポートデニムの販売を通して、「美脚」を意識したファッションの提案を行うショップとしてスタート。昨年末オープン3周年をきっかけに、オリジナルデニムブランドである「gladmam」を立ち上げ。美脚提案の幅に広がりを見せた◆オリジナルデニムの制作に至った経緯は、「標準的な欧米人の脚の長さに合わせたインポートデニムだけでは、お客さんに真の美脚を実感していただくことが難しい」との店主廣本さんのこだわりから。そこで膝の位置を高めに設定するなど、日本人が持つ利点を活かし、欠点を補足できるデニムの制作にとりかかった。ちなみにここ備後地域は、海外が認めるデニムパンツの生産拠点。製造担当とのコミュニケーションも密とし、履き心地も優れた最高の美脚を提案するデニムパンツが完成した◆コンセプトを訪ねると「いかにお尻を小さく、足長にみせるか」との回答。そのまんまの単純明快なコンセプトでも、フィッティングすれば自然な笑顔もこぼれ、うなずけてしまう。

markfw.gifリ・バース尾道店(リサイクルショップ)2009年01月10日号掲載

リサイクルショップ
リ・バース尾道店
勝原商事(株)取締役部長 勝原清志さん
住所 尾道市天満町15-12
TEL (0848)23-2116
営業 10:00〜19:00
休日 不定休
P  あり

リサイクル+「エコなライフスタイル」を

 尾道のリサイクルショップとして定着した桜土手沿いの「リ・バース」は、家庭や会社に眠る不用品のリサイクルに加え、エコロジーなライフスタイルそのものの提案にも力を入れている◆環境負荷低減の仕組みを普段の生活に取り入れてほしいと、割り箸に替わるマイ箸や、スーパーの買い物袋に替わるエコバックの品揃えも充実させた◆またペットボトルのキャップを「エコキャップ」として回収し、樹脂原料としてリサイクルされる際の売り上げの一部をNPO法人のワクチン寄贈団体に寄付。800個でポリオワクチンなら1人分に相当し、感染症などに苦しむ途上国の子どもに届けられる仕組み。店内に専用の回収ボックスを置き、協力を呼び掛けている◆また使用済み入歯をリサイクルするボランティアにも参画。回収ボックスを設置し、集まった入歯に含まれる希少金属の売却益が、ユニセフを通じて事前事業に活用される◆運営会社の勝原商事㈱取締役部長の勝原清志さんは「お客様、店、スタッフ、そして環境を含め地球規模で幸せを実現する店づくりを進めたい」と話す。

markfw.gif銀猫堂(猫雑貨の店)2008年12月20日号掲載

猫雑貨の店
銀猫堂
代表 仲村銀さん
住所 尾道市東土堂町19-10
TEL (0848)24-8767
営業 平日11:00~17:00    土・日・祝日 11:00~17:30
休日 水曜・第三金曜日
P  あり

猫のまちの坂道に開店した猫グッズ店

 尾道の天寧寺・三重塔に続く小さな坂道に猫雑貨の店「銀猫堂」がある◆オーナーの仲村銀さんは今年6月に徳島から猫と共に移り住んで来た。猫が大好き。猫グッズ収集の趣味が高じて3年ほど前に徳島で店を開いていた。徳島から猫の町・尾道に店を持つことを考え、尾道の空き家再生プロジェクトのミーティングに参加、その紹介で現在の場所に居を構えた◆古民家風の木の門を入ると小さな庭では早速、頭部分が猫の焼物の灯篭がお出迎え。今話題の和歌山・貴志駅の「たま駅長」よろしく、店長の白い猫「源造」とグレーの副店長「雷蔵」も機嫌がよければ現れるかも◆販売しているのは銀猫堂オリジナルキャラクター「ねこ丸」を始め、作家1点物の手作り猫雑貨、手作り食器をメーンにぬいぐるみやストラップなど、猫をモチーフにしたものがたくさん集まる。店内には仲村さん自身が集めた猫グッズも展示されている◆千光寺までの坂道を散策していると、猫を見つけては「かわいい!」とカメラや携帯で撮る観光客を見かける。「猫の町・尾道」ならではの店と言えるかも。

markfw.gif心のふる里 恋しき(複合施設)2008年12月20日号掲載

複合施設
心のふる里 恋しき
総支配人 佐藤祥平さん
住所 府中市府中町178
TEL (0847)41-5140
営業 10:00〜18:00
休日 火曜日
P  20台

宴会に展示会に 風情ある時間を

明治5の年創業で、文化の香り高い老舗旅館「恋しき」をリニューアルした複合施設「心のふる里 恋しき」は、上質な宴会会場としての利用も提案している◆庭園が見渡せる44畳の二階大広間は60人程度まで、6畳と8畳の続き間となっている2階客室は15人、特等席として使われてきた庭園離れは8人程度まで。料理は、例えば20人以上で、ビール、焼酎、日本酒の2時間飲み放題と、前菜、刺身、煮物、巻きずしなど8品目で一人6,000円、など。利用時間も要相談、内容は予算に合わせることも可能で、鍋料理などにも対応する。歴史が染み込んだ空間で、ゆったりとした時間が流れる中、想像以上に親睦も深まるというもの◆昼食は、そば処の松華堂弁当にざるそばをセットにした「そば御前」(1,300円)を座敷で味わえる◆なお21日までは渡辺和司さんによる干支の作品展が開かれている。渡部さんの工房は福山市新市町にあり、備前焼の技法を使った陶器製小物などを制作。来年の干支の「丑」の作品のほか、クリスマスにちなんだ小作品などを展示販売している。  

markfw.gifサンキューランド 啓文社 新市店(書籍・CD・DVD・ゲームソフト)2008年12月10日号掲載

書籍・CD・DVD・ゲームソフト
サンキューランド 啓文社 新市店
店長 金本憲司さん
住所 福山市新市町戸手582-1
TEL (0847)52-7271
営業 10:00〜22:00
休日 年中無休
P  100台

2倍の広さになってゲームソフト販売も新設

 書籍・CD・DVD販売のサンキューランド啓文社新市店(金本憲司店長)が11月8日、売り場面積が約2倍になってリニューアルオープン。今までのCD・DVD販売に加え、ゲームソフトの販売コーナー「wanpaku」も新しく加わった◆書籍の売り場は約1.5倍の726平方mに拡大。よりジャンルが分かり易いように、ほぼ全ての書棚の上にジャンル表示の看板も取り付けた。時代小説も充実させ、語学・資格関係の書籍も約3倍に拡充させた。同時に通路も広くなり、ゆったりと吟味することができる◆CD・DVDの販売コーナーは新設した出入り口を入ってすぐの場所に移動、便利になった。さらにその隣は新設の約130平方mのゲームソフト販売コーナー。サンキューランドとしてのバラエティー増加で来店魅力も向上した◆12月初旬にはリニューアル記念にガラガラ抽選会も実施、ゲーム機など豪華景品をプレゼントした。啓文社全店舗で利用できるプリペイド方式の会員カード「COREカード」ももちろん利用できる。ゲームソフトも加わり、新年は元日から営業を始める。

markfw.gif北前亭(創作珍味本舗)2008年12月01日号掲載

創作珍味本舗
北前亭
店長 井村和恵さん
住所 尾道市土堂2-8-13
TEL (0848)22-5555
営業 10:00〜18:00
休日 水曜日(年末年始は12月31日〜1月3日休み)

福利物産(株)発祥の地で伝統の味を発信

 江戸中期の天明6(1786)年創業の歴史を持つ福利物産(株)(尾道市東尾道、福島光宏社長)が今年3月、同社発祥の地にオープンさせた創作珍味本舗「北前亭」。主力商品でバラエティーも豊富な「味付ちりめん」のほか、佃煮、煮豆など自社工場で丁重に製造した商品を販売している◆鯛、穴子、広島菜などちりめんと相性のいい素材を絶妙なバランスで混ぜ合わせた味付ちりめんは、素材別に八種類を用意、詰め合わせた「ちりめん八珍」(2,625円)がお土産に喜ばれている。丹波産の大粒黒大豆をじっくり煮込んだ「べっぴんさん(黒豆美人)」は120gの瓶詰め735円。黒鯛を釜飯の素に調理した「まるごと黒鯛めし」は3合用1,260円。「たこめし」もある◆佃煮は昆布、くるみ小魚、くるみ小女子、アナゴ山椒煮など6種を100g単位で計り売り。素材と素材が口の中で競演する味わいが特長となっている。12月初旬からは主要商品を詰め合わせたギフト商品(3,150円、5,250円)も並ぶ◆店舗奥ではオリジナルTシャツ、手ぬぐいなども販売。猫キャラの本染め手ぬぐい(945円)は観光客に人気。

markfw.gifNeedle Work(手作り小物)2008年11月10日号掲載

手作り小物
Needle Work
オーナー 神原美穂子さん
住所 福山市大門町大門424-6
TEL 090-6408-2109
営業 11:00〜18:00
営業日 木・金・土曜日

シンプルライフ—優しい肌触りの小物

 福山市大門の閑静な住宅地の中にアメリカ東部の田舎住まいのような一画が浮かぶ。ここがレザークラフト(皮細工)や布製の手作り小物の店「Needle Work」◆商品は全てオーナー神原美穂子さんの手作り。今一番の売れ筋は◎布製のストール¥3,000前後◆営業日は週3回で少ないが、製作する時間が追いつかないくらい忙しく、嬉しい悲鳴をあげている◆神原さんは5年ほど前から皮細工を始め、2〜3年前から福山のお店で販売していた。売れるにつれ、どんな人がどんな様子で買ってくれたのか、お客様の顔を見たり、会話がしたくなり、今年自宅に工房兼店舗を建てた◆神原さんはタレントのちはるさんのファンで、店舗のデザインも彼女の推奨するシンプルライフから影響を受けたという◆12月12日にはビーズアクセサリーや木工をしている仲間とともに店内イベントを開催、手作りのクリスマスリースなども用意される。当日はNeedle Workからのクリスマスプレゼントとして参加作家7名の作品が当たる全員参加のくじ引きも楽しみだ。

markfw.gif和ごころハナ尾道(小物とパワーストーン)2008年10月20日号掲載

小物とパワーストーン
和ごころハナ尾道
店主 奥田弘子さん
住所 尾道市東御所町3-17
TEL (0848)24-7316
営業 11:00~17:00
休日 土日祝日

かわいい小物が集まる癒し場・和み場

 JR尾道駅前の観光スポット・林芙美子像からすぐ、商店街と海岸通りを結ぶ路地「うず潮小路」に和らぎの波動が流れるスポット「和ごころハナ尾道」がある◆オーナーの奥田さんは尾道市長江出身。大阪で働き、7年ほど前、母の看護のため故郷に帰ってきた。「母が亡くなりリズムの崩れた毎日の生活を規則正しく立て直したい」と今年7月10日に店を開いた◆扱っている商品は手作りの小物とパワーストーン◆こじんまりとした入り口に入るとまず目に付くのが◎ピエロの人形¥2,100。手作りの人形は一つ一つ表情も服も違う◎ちりめん¥2,600。かばん・小物入れ・ティッシュケースやビーズのリングなどバリエーションに富み、どれも長年の人脈からの友人達の手による物ばかり。◎着物地でできたマフラー¥1,380〜も評判だ◆お店は喫茶スペースも有りかわいい小物を見ながらゆっくりとくつろげる。◎コーヒー¥400◎ケーキセット¥550。飲み物にサービスで付くピエロのクッキーも飴細工を作る友人の手作りだ。おすすめの赤いオレンジジュースもお友達ルートからのイタリア直輸入。

markfw.gifル・それいゆ(フレンチキッチン)2008年09月10日号掲載

お店イメージ
フレンチキッチン
ル・それいゆ
オーナー 高橋正光さん
住所 福山市南蔵王町3-8-39
TEL (084)921-8477
営業 ランチ11:30〜14:30
   ディナー17:30〜21:00
   水曜日はランチのみ営業
休日 年中無休(年末年始・夏期休暇を除く)

素朴な料理をしっかり、気軽に楽しめる店

 ヨーロッパの裏通りにある家庭料理店のようなフレンチキッチン「ル・それいゆ」(=太陽の意味)は陽気で気さくな長続きする店を目指して名付けられた。チラシに「当店ではフランス式のテーブルマナーはご遠慮いただいております。お箸でどうぞ」とあるように「気軽に楽しくフレンチを」というオーナーの気持ちがにじみ出ている◆素朴な料理をしっかりと食べられるこの店のシェフ高橋正光さんは東京、大阪、神戸のフレンチレストランやホテルを経て出身地の福山で8年前に奥様の一恵さんと開店した◆ランチメニューA◎本日のスープ・肉又は魚料理・プティサラダ・デザート盛り合わせ・コーヒー又は紅茶¥1,365◎Bはシェフ特製オードブルも付いて¥1,890◎ディナー¥2,415◆どのコースにも付いているパンはシェフの手作りでお替り自由。デザートも自家製で絶品◆他にもコースメニューやステーキコースなどがあり、貸切のパーティーにも応じている◆カウンターには二人ずつ区切れるタペストリーが備え付けられていて、クリスマスにはカップルで静かにディナーを楽しめる工夫がされている。

markfw.gifわしの(尾道弁Tシャツネットショップ)2008年09月10日号掲載

お店イメージ
尾道弁Tシャツネットショップ
わしの
ファインテック(有) 山本真義さん
住所 三原市糸崎2-11-11
TEL (0848)63-3004
URL http://www.washi-no.jp/
E-mail info@washi-no.jp

ユーモア?伝統?尾道弁Tシャツ

 あたたかくて懐かしい、人情味が伝わる・・・なのに日常生活では徐々に聞く機会、話す機会が少なくなっている方言。そこで「尾道弁」にスポットを当て方言文化の復興を目標にその魅力を発信、良さに再び気付いてもらおうとファインテック㈲社長の山本真義さんを中心に、尾道出身の若者が中心となって企画したのが「尾道弁Tシャツ」。ブランド名も「わしの」とし、尾道をモチーフとしたオリジナルグッズの販売を計画、その第一弾がTシャツ。ホームページで販売している◆シルクスクリーンプリントするデザインは二種類。正座を意味する「おじんじょ」と、とてもすごい、を意味する「ぶちすげえじゃん」。背中側にデザインされた「おじんじょ」は、正座を我慢する和服の女の子を中心に、「おじんじょ」の文字が周囲を囲むデザインで、布地の色は白、黒、オレンジ。胸側にプリントする「ぶちすげえじゃん」は、躍動感のある字体で布地の色は白、黒、赤◆生地にもこだわり、吸汗、肌触り、紫外線カット、透け防止などに優れる国産生地。販売価格は一着2,940円。

markfw.gifBeautrise design room(店舗ディスプレイ・家具・アパレル企画)2008年08月01日号掲載

店舗ディスプレイ・家具・アパレル企画
Beautrise design room
(株)ビュートリス社長 村上栄子
住所 福山市水呑町3421-9
TEL (084)956-4378
営業 金・土曜日の10:30〜17:30
 P あり

「子どもに相棒を」親子のオリジナル雑貨提案

 7月4日、自宅事務所を改装して週末だけオープンするショップ兼事務所としてリニューアルした「Beautrise design room」◆女性には女性であることを再発見してもらう空間に。子どもには、長くつきあえる相棒のようなグッズに囲まれる空間に。そんな思いがカタチになったスペース。店内では、同社オリジナルの生活雑貨、家具、アパレルのほか輸入のキット家具や装飾品など、多様な商品が並ぶ。利用シーンを想像しやすいうえ、自由な発想で使えるものが多く、「こんな風に使おう」「あんな風に使いたい」と、ついつい親子で一緒に見入ってしまう◆まず目につくのは、あどけない表情に癒される木製メモリーボックス「木の実ちゃん」。あたたかみのある風合いで、取っ手も木の枝、アルファベットなどに変えてシリーズ化した。お気に入りのアクセサリーや思い出の品など、宝箱の感覚で。ほかにも子どもがぶつかっても痛くないよう角にクッション材を貼った家具、親子で着られるバラエティ豊かなアパレルなど、毎週通いたくなる魅力が詰まった空間。

markfw.gifドルフィン(貴金属・ブランド品買取販売)2008年07月10日号掲載

お店イメージ
貴金属・ブランド品買取販売
ドルフィン
代表 村上真美さん
住所 尾道市東則末町6-27
TEL (0848)24-5006
営業 10:00〜19:00
休日 火曜日

気軽にどうぞ! 貴金属専門店

 尾道市立栗原小学校の東、バイパス下り側道沿いに「ドルフィン」というお店がある。「金・プラチナ・ダイヤ・ブランド時計 買取と販売」と書かれた派手な看板ではあるが、中で対応するのは優しい奥様、安心して相談できる◆オーナーの村上さんはかつて貴金属の販売に携わっていていつか自身の店を持ちたいと思っていたが、この度念願叶って自宅にて開業した。店名の「ドルフィン」は、パソコンが苦手でよく登場してくるうちに愛着がわいたそうで「ドルフィンは必ずあなたのHelpになります」という深い意味合いがあるらしい◆店舗や人件費などの経費がかからないため、買取価格は「どこよりも高く!」をモットーに日々頑張っている◆また、買取品で程度の良いものはスクラップにせず新品仕上げをし、店頭やインターネットで安価に再販している。そのため売りに来たお客さんが買い求めて帰る例が少なくない。もちろん買うために立ち寄ることも大歓迎。キャッチフレーズは… ◎査定は無料、2・3分でできる◎不要なものは現金にしよう!まずはお気軽にご来店!!

markfw.gifcaro(ソファショールーム)2008年07月01日号掲載

ソファショールーム
caro(カーロ)
心石工芸社長 心石拓男さん
住所 福山市柳津町4-3-2
TEL (084)933-3335予約制
営業 9:00〜17:00
休日 土・日曜日P あり

愛着わくモノと暮らす喜びを

 ヌメ革やオイルレザーを使った高級ソファに加え、高感度のダイニングセット、テレビボード、サイドテーブルなどで、リビングシーンを豊かに演出する予約制のソファショールーム「caro」(カーロ)が5月23日、福山市柳津町にオープンした。運営するのは、高級ソファメーカーとして知名度を上げている心石工芸。「100年使えるソファ作り」を掲げる同社が手がける、使い込むほどに味の出るソファの良さを、ゆったりと体感できるスペースとなった◆展示ソファは、厚手のヌメ革で、縫い合わせたところは磨いて仕上げるコバ磨き仕上げのソファ「バディ」ほか8点。「バディ」はデザイナー川崎文男氏と、心石工芸の技術力で作り上げた渾身のソファで、開発に4年をかけた。永く使えば使うほど愛着のわくソファの座り心地が、贅沢な時間を想像させてくれる。店名の「カーロ」はイタリア語で「価値あるもの、大切な人」。ソファを大切に永く使って欲しい、という思いから命名した◆6月11日から13日には東京ビッグサイトでの国際家具見本市に出展。国内外にソファの魅力を発信している。

markfw.gifあいらんどかわ邉(ギフト)2008年07月01日号掲載

Gift
あいらんどかわ邉
店主 河邉計貴さん
住所 尾道市向東町3544-10
TEL (0848)20-6670
営業 9:00〜18:30
休日 水曜日

新築移転した向島一の贈答品専門店

 「Giftあいらんど かわ邉」がセブンイレブン向東店の東側に6月8日、移設オープンした◆日本商工会議所・全国商工会連合会指定3級販売士の店主・河邉計貴さんは3年前向島のハピータウン向いにギフト専門店を開き、このたび自宅兼店舗を向東に建設した◆明るい店内には一般のギフト商品と共に自然派商品、無添加商品、キャラクターやベビー用品が並んでいる。これは河邉氏自身のアトピーの経験から化学物質を使わない製品を扱うようになった◆奥様の奈都美さんはコンフィーベビーストアという子育て用品のインターネット販売も行い、主に海外や国内の布オムツを扱っている。紙おむつは化学物質を含むことから、最近布オムツの良さが見直されていることも理由だ。ご夫婦は自身で紙おむつと布オムツを着用し生活、その着心地から布オムツの方がはるかに快適なことを体感、便利だからと子どもにそんな思いはさせたくないと思ったという。日本製の方が気候には合うが、扱いが複雑だと挫折する事も多いので装着が簡単な輸入品を扱っている。赤ちゃんのいる方は気軽に立ち寄って聞いてみよう。

markfw.gifLa La(リサイクルブティック)2008年06月10日号掲載

お店イメージ
リサイクルブティック
La La
店主 磯山千代子さん
住所 福山市引野町1-26-17
TEL (084)946-5077
営業 11:00〜19:00
休日 水曜日
P  あり

夢だったコミュニティースペースが好発進!!

 「会話を楽しめるコミュニティースペースを作るのが私の夢でした。それがリサイクルブティックという理想の形で実現できました」と笑顔を見せるオーナーの磯山千代子さん。「おしゃれに興味があり、集めた洋服やアクセサリー、バッグなどを並べたら、リサイクルブティックになっていました」と設立秘話を話す◆欲を垣間見せない接客で、くつろぎながら商品を選べるのが魅力。声かけると、ファッションセンス溢れるコーディネートの話で場を楽しませてくれる◆「先日、ふと立ち寄った70歳過ぎの奥様が、私の提案したコーディネートを身に着けお帰りになりました。とっても赤がお似合いで、ついつい薦めたら、気に入っていただいたようで…」、年齢に関係なく、似合うと思うものを提案するスタイルが安心感を抱かせる◆販売は好調で、オープン当時の商品は瞬く間に売れた。今では委託を受ける新品の洋服、アクセサリー、古着と品揃えも豊富になった◆しかし「私の気に入ったものしか、持ち込まれても展示しません」とオーナー。その仕入れへのこだわりが、感性の高いイメージを定着させている。

markfw.gif松本鮮魚(鮮魚とイートイン)2008年06月10日号掲載

お店イメージ
鮮魚とイートイン
松本鮮魚
松本絹恵さん
住所 尾道市古浜町2-44
TEL (0848)24-5660
営業 8:00〜14:00 (食事9:00〜14:00)
休日 日曜日・祭日

お魚屋さんだから新鮮イートイン

 国道2号線沿い、JA広島厚生連尾道総合病院真ん前の、「めし」と染め抜かれたのぼりの並ぶお魚屋さんが「松本鮮魚」。漁師の家に生まれた松本知(さとる)さんが40年続けている魚屋に8年ほど前から絹恵さんが加わった◆新鮮な魚を安く売る町の魚屋さんは地元の方が贈答に利用することも多く地方発送も行っている◆そんな町の魚屋さんが4月からイートインを始めた。お客さんから「ご飯が食べられるところがない」という要望を聞き、前から売っているお惣菜を店内で食べられるようにした。ご飯や味噌汁、お茶などはセルフサービスで、お惣菜をおかずに食べる◆メーン料理にご飯・味噌汁・サラダ・煮物・小鉢の付いた日替わり定食550円。100〜300円のお惣菜から自分の好きな物をアラカルトで選ぶ事もできる。◎ご飯100円◎味噌汁50円◎うどん200円◆海老粉などの入った豪華ないなり寿司はこの地域では狐寿司と呼ばれ、かつては各家庭の味でもあった。◎いなり寿司300円◎鯛めし300円◎天ぷら300円◎コロッケ100円◆これら店内のお惣菜は全て絹恵さんの手作りで常に20種以上並んでいる。

markfw.gif尾道小路(お土産セレクトショップ)2008年06月01日号掲載

お店イメージ
お土産セレクトショップ
尾道小路
(株)ユナイテッドビーズ
住所 尾道市十四日元町3-32
TEL (0848)20-8377
営業 10:00〜18:00
休日 木曜日
P  なし

県内産品をこだわりセレクト

 尾道の商店街の一画で、元種苗店の1階を古民家風に改装した、趣きのある店がまえが目を引く。尾道を中心に福山、熊野などこだわりの広島県産品を集めた「尾道小路」(おのみちこみち)が、尾道の有名ラーメン店「朱華園」向かいに4月25日オープン、話題を集めている。行列待ちしていた客がラーメンを食べたあと、「どんな店?」と入店するパターンも多いという◆「尾道紅茶」や「尾道ラーメン」、いちじくを使ったパイなど尾道産品はもちろん、使い込むほど味わいの出る丈夫な国産帆布を使った色とりどりのオリジナル文具や雑貨も揃う。一流メーキャップアーティストにも支持され世界で愛される熊野の化粧筆や、牛窓名産のオリーブオイルを使った化粧品も揃えており、自然と女性客の滞在時間も長くなる◆経営は、オリジナル文具や雑貨などを展開するユナイテッドビーズ㈱(福山市南手城町)。尾道へは初めての出店となる。「尾道小路でしか買えないもの」を意識した品揃えで、地元客のファン拡大にも力を入れる。

markfw.gifゑびすや下江呉服店(呉服店)2008年04月20日号掲載

お店イメージ
呉服店
ゑびすや下江呉服店
代表 竹内順子さん
住所 福山市霞町2-1-9
TEL (084)923-1873
営業 9:30〜17:30
休日 日曜定休
P  あり

創業113年の伝統と和服を洋服に変える新鮮さ

 このほど道路美装化事業が完成した福山市の霞本通商店街の入り口近くに昔からの呉服屋さんがある◆店内には反物が並ぶ棚などがあり、いかにも老舗の呉服屋だが、ハンガーにかかっているのは和服の生地ながら洋服。こちらでは家庭に眠っている和服や帯などをスーツやワンピースにリフォームしてくれる◎価格は1万〜5万円。それでも価値のある着物を眠らせず、普通の洋服とは味わいの違った服ができる◆現在、商店街の「レトロ祭り」に合わせて、加賀友禅7万円などレトロ価格のセールも行っている◆ゑびすや下江呉服店は順子さんの祖父・下江百五郎氏が明治28年創業、祖父・武夫氏、母・ミサヲさんに引き継がれた。順子さんは英語教師から専業主婦となっていたが、平成元年、金融機関に務める夫竹内道治氏と共に後を継ぐこととなった◆順子さんは腎臓や乳がんなど2度の大病を乗り越え、その経験を人々に伝えるため2冊の本を書いた。実の親子で殺人が起きている昨今、養母ミサヲさんとの絆を描き、他人同士の親子愛を伝える事が役目だと3冊目の本の出版準備もしている。著書名は「超えた4000日の坂道」。

markfw.gifトライアンぐる(お好み焼き・花加工品)2008年04月20日号掲載

お店イメージ
お好み焼き・花加工品
トライアンぐる
店長 正岡常晃さん
住所 福山市松永町6-4-22
TEL (084)933-8089
営業 11:00〜15:00 17:00〜21:30
休日 不定休

花のある店!手焼工房トライアンぐる

 福山市松永町の松永小学校すぐ裏の住宅街に広島風お好み焼きの店「手焼工房トライアンぐる」がオープンした◆鉄板の前でお好み焼きを返しているのは三原市出身で元㈱おたふくソース勤務のご主人正岡常晃さん◆ソースはもちろん広島風おたふくソース、歯ごたえのあるシャキシャキもやし入り。お好み焼きの他にも鉄板焼きメニューがあり、ビールや酒のあてになる一品も充実している◎晩酌セット¥1,480◎そばW・肉玉・野菜W・生イカ入りのジャンボ¥1,080◎ ゲキ辛の天国焼き¥880◆店内のここかしこに飾られているのは奥さんが3年前から尾道市浦崎の自宅で行っているプリザーブドフラワー。生花を加工し、枯れないけれど生きた花の美しさを保っている◆クリスタル樹脂加工やプリント技術で特殊な加工、印刷を施したアクセサリーやマグカップにはオリジナルのメッセージが入るので、他にはないオンリーワンギフトを探している人にはお勧め◆お花を入れ色々なアレンジに応じてくれるプレゼントは¥3,500、 ¥5,000など◆また、プリザーブドフラワーに興味のある人には自宅で教室も開かれている◎花のトライアングルTEL.084-933-3403

markfw.gifビーンズコーヒーカンパニー(コーヒーショップ)2008年04月01日号掲載

お店イメージ
コーヒーショップ
ビーンズコーヒーカンパニー
代表 阿部泰治さん
住所 福山市新市町大字戸手780-1
TEL (0847)51-5662
営業 9:00〜19:00
休日 無休(盆・正月を除く)
P  あり

自分にぴったりのコーヒーと出会える店

 世界で最も多くの国で飲用されている嗜好飲料であるコーヒー。コーヒーはその香りや味で、私たちに癒しを与えてくれる。そんなコーヒーに魅了され、コーヒーの世界に飛び込んだ店主の阿部泰治さん。11年間培った経験をもとに、お客さん一人ひとりにあったコーヒーを提供している◆店内に入ると、コーヒー豆の奥深い香りが漂ってくる。その数、数十種類以上。産地やブレンドなど、多種多様に取り寄せている。だから、コーヒーを楽しみたい人たちが買いに集まってくる◆もちろん、初めてのお客さんでも大丈夫。たくさんのコーヒーを飲み比べてきた阿部さんがお客さんの嗜好に合わせた豆をチョイスしてくれるから。それがきっかけで、コーヒーの魅力にはまった人も少なくない◆例えば、夜遅くまで毎日仕事する人には「イタリアンローストブレンド」がお勧め。「深煎りの豆で、苦味があるが、後味が残りにくい。にもかかわらず、カフェインが少ない。だから、飲んだ後でもぐっすり眠ることができ、朝はばっちり目覚められます」と阿部さん。豊富な知識から、理想のコーヒーを提供してくれる。

markfw.gif空間あいまい(洋服・雑貨・ギャラリー)2008年03月20日号掲載

お店イメージ
洋服・雑貨・ギャラリー
空間あいまい
高原香枝子さん
住所 尾道市天満町1-5
TEL (0848)24-0888
営業 10:00〜18:00
休日 企画展中は無休

居心地の良い空間で自分スタイルのお手伝い

 2月16日に移転オープンした「空間あいまい」。居心地の良い空間をテーマに1階は常設コーナーで、ビーズや毛糸、コットンなどの手作りキットや素材、オーガニックコットンのインナーなどに加えて、「kyak」「akihiko izukura」「SABELLA」などの洋服や布小物などを取り揃えている。◆2階はギャラリースペースで、3月23日までは布作家emaさんのバッグやブックカバーの作品展「暗い日曜日展」を開催中。続いて28日(金)からは「ATELIR MANIS」の洋服などのコレクションがはじまる。マンゴーの木から版をつくり、フリーハンドで絵を描くように服を押して生まれた作品などが並ぶ。◆3階は大阪より先生を迎え、装幀教室なども行われている。◆従来通り手作り作家の織物などの洋服も取り扱うほか、新しく「あいまい流ミックススタイル」を提案。カジュアルと風合いが命のナチュラル素材の洋服との組み合わせも、新しい自分探しになる・・・。各階テーマごとに工夫を凝らした飾り付けに心ががはずむ。

markfw.gif満汐梅林(梅の観光農園)2008年03月20日号掲載

お店イメージ
梅の観光農園
満汐梅林
万汐農園代表 濱浦志保香さん
住所 三原市深町菰口1816
TEL 090-1684-0818
営業 9:30〜16:30
P  50台

三原市深町に梅林の観光スポット誕生

 約1,000本の梅林が広がる新しい観光スポット「満汐梅林」が、三原市深町、如水館中学高等学校の向かいの山、菰口山(こもくちやま)にオープンした。晩生の梅で、今年は寒い日が続いたことで満開も遅れたことから中旬までを予定していた営業期間を延長。3月23日まで期間限定の観光農園として多くの来場客で賑わっている。入場料は大人500円、小学生300円◆梅は「南高」「玉英(ぎょくえい)」「梅郷(ばいごう)」の三種。来場者は、難問も含まれるクイズを掲示したチェックポイントを周るウォークラリー、俳句や川柳作り、写真撮影、愛犬との散策、弁当やお酒を持ち込んでの宴会など思い思いの楽しみ方で春の到来と新たな風景を満喫している◆会場入り口には売店を設置。運営する万汐農園(尾道市向島町)のジャムなど農産物加工品を販売するほか、梅うどん、梅ぞうすいも好評。代表の濱浦志保香さんも「寄せられた感想から得た課題を解決し、愛される農園を目指したい」と話す◆6月には、同所で梅もぎ観光も計画中。新しい観光スポットとしての定着を目指す。

markfw.gifジャム工房おのみち(ジャム製造・販売)2008年03月20日号掲載

お店イメージ
ジャム製造・販売
ジャム工房おのみち
代表 小川真知子さん
住所 尾道市土堂1-3-35
TEL (0848)24-9220
営業 10:00〜17:00
休日 水・木曜日

地元の新鮮な果実を砂糖だけでジャムに

 尾道商業会議所記念館から東へ少し歩いた商店街の一画に2月29日、「ジャム工房おのみち」がオープンした。因島の八朔、レモン、デコポン、向島のキーウィ、百島のストロベリーなど地元の新鮮な果実をじっくり鍋で煮込んで手作りのジャムを販売している◆代表の小川真知子さんはJA尾道市が開く農業塾の第8期生。勉強を重ねる中、せっかく生産された農作物も消費者の口に合わない規格品外は廃棄処分されていることなどに驚き、加工して付加価値をつけたいと「まるごと尾道加工同好会」を同期有志でつくった◆農業塾でジャムのつくり方も教わり、先陣を切って小川さんが開業した。オープン日には同好会の仲間が何から何まで手伝ってくれたという。「そのうち仲間がつくった食品も棚に並べたい」とつながりを喜ぶ◆ジャムは砂糖のみで添加物は一切含まない。丁重な皮むきと煮込む温度管理、砂糖の分量が味の決め手。手を抜くと味に出るため、じっくりの作業を守るが、製造が追いつかない人気にうれしい悲鳴をあげている◆フランス製の銅製鍋、ジャムを入れる小瓶も販売。ジャムづくりも支援する。

markfw.gif健暮会(水 晶)2008年02月20日号掲載

お店イメージ
水 晶
健暮会
代表 岩下壽夫さん
住所 福山市草戸町5-1-8
TEL (080)3894-0058来店の際には電話での予約が必要
e-mail info@kenbokai.com
休日 不定休
P  あり

石の波動でヒーリング!!健暮会プレオープン中

 3月15日リラックス効果や癒しの効果が期待されるリアルパワーストーンの健暮会がオープンする。天然石にグラビトン波動を入れたもので、ブレスレットやネックレス、またその材料も販売する。岩盤浴などで使われる消臭や遠赤外線効果のある天照石などはそのままお風呂に入れても良い◆故 関英男工学博士の理論によると「グラビトンとは重力子の事で、クォークのような素粒子に6つほど入っている。横波の電磁波に対し縦波で、周波数が多く波長が短い」◆グラビトンは天然塩・納豆菌・味噌の麹・わかめ・わら・かや・麻などやピラミッドから出ているものもあるらしい◆念波・画像・イメージのようなもので重ねると強くなり、気功の気とも言われる◆素粒子より小さいということで科学的に確認・発見されたものではないが古来から伝統的に利用されてきた、盛塩・神社の茅葺屋根やわらで編んだしめ縄・鬼瓦・境内の白い石英の入った玉砂利・中国発祥の気功などを見るとイメージできる◆グラビトン波動やヒーリング・免疫力に興味のある人は予め電話連絡の上、ぜひお立ち寄りを◎ローズクォーツ8mm¥1,500◎粉砕岩塩50g¥100

markfw.gif古衣着なあそびば 藍 LOVE(中古着物専門店)2008年02月20日号掲載

お店イメージ
中古着物専門店
古衣着なあそびば 藍 LOVE
店主 菅本真知子さん
住所 福山市沖野上5丁目27-28
TEL (084)924-6001
営業 11:00〜18:00
休日 土・日曜日
P  あり

着物を通じた出会いをプロデュース

 4月で1周年を迎えるアンティーク着物等を扱うお店「古衣着(こいき)なあそびば 藍(あい) LOVE」。店主の菅本真知子さんの嗜好で集めた着物が500点以上揃う。忘れかけた着物の伝統的な魅力を再提案している◆着物は手入れ状態がよければ、半永久的にその価値を保ち続ける。だから中古といえども新品同様にいきいきしている◆コレクションには、大島紬・結城紬・久米島紬などの織着物や、友禅・江戸小紋などのブランド染着物など。骨董価値の高い掘り出し物もあるという◆この価値高い着物のレンタルが若い女性をはじめ幅広く人気となってきている。結婚式で呼ばれたゲストが訪問着をレンタルしていくケースが増えているという。着物の価値を提案してきた結果が出始めた◆そもそもお店を始めたきっかけは、「ヒトとヒト、ヒトとモノとの素敵な出会いの場を作りたい」との思いから。デパート等の婦人服販売の接客経験と、豊富な着物に関する知識により、お客さんから絶大な信頼を得る。「今後は着物専門のファッションショーなどのイベントを通して、着物の魅力をもっと多くの方にPRしていきたい」と夢を膨らませている。

markfw.gif(有) 神 癒(開運)2008年02月01日号掲載

お店イメージ
開運
(有) 神 癒
社長 北村進さん
住所 福山市神辺町川北131-1
TEL 084-963-0434
FAX 084-963-0494(24時間受付)
URL http://www.sinyu.net

タイトル

 神辺駅近く、国道313号沿いに人でごった返す小さな店がある◆「持っていると良い事がある」と口コミで全国に広がった『ビリケンさん』の店だ。「ついてる」「ついてる」と言いながら足の裏をコチョコチョし、お願いをすると不思議と何でも叶えてくれるそうだ◆ビリケンさんには①袖なし:楽天家②長袖:家庭的③黒盛:金運④白盛:優雅⑤トラパン:自由人⑥ネクタイ:努力家の6種類あり、お店の人がその人に合ったビリケンさんを選んでくれる。マイビリケンをいつも持ち歩くことで自分と周りの人に幸せをもたらすそうだ◆店内では自分のビリケンさんを持ち寄り、テーブルの上で輪を作りミーティングをしてパワーを高める◆ビリケンさんと一緒にいつも『天国言葉(ついてる・うれしい・楽しい・感謝してます・しあわせ・ありがとう・ゆるします)』を使い、『地獄言葉(ついてない・不平不満・グチ・泣きごと・悪口・文句・心配ごと・ゆるせない)』を使わない事で幸せのパワーがどんどん高まる◆神癒のビリケンさんと一緒にいるとどんどん幸せになれますよ!!◎納税日本一の斉藤一人氏も実践◎1体¥10,500福を呼ぶ!神癒の「ビリケン」さん

markfw.gifSANTA 福山店(子供服リサイクルショップ)2008年02月01日号掲載

お店イメージ
子供服リサイクルショップ
SANTA 福山店
店長 桑原允子さん
住所 福山市御門町1-12-11
TEL (084)924-8848
営業 10:00〜17:00
休日 火曜日
P  あり

お花畑のようにいろとりどりの服がずらり

 ばら公園のすぐ西側にある子供服リサイクルショップ「SANTA 福山店」。中はけっこう広く、店内にずらりと子供服が並ぶ。赤、白、黄、黒など鮮やかな子供服の色彩はまるでお花畑。とにかく明るい◆平成12年にオープンして丸8年。品揃えの豊富さと安さは口コミで広がり、広島市や岡山市、県北方面からも福山へ来たついでに寄る人がいるほど◆サイズ別に分けられた商品は選びやすく、ブランドコーナーも別に設けられている。服は200円から300円が中心で、ブランド品でも1,500円前後。清潔がモットーだから毛玉や汚れはほとんど見られない◆服ばかりではなく、おもちゃ、ビデオ、本、靴、小物なども揃う。今年はスキーウエアがよく出ているそうで、桑原店長は「利益は少なくても楽しんでもらえればいい。最近、ベビー服が多く出るので赤ちゃんが増えているのかも」と少子化の流れの昨今ではうれしい手応えを得ている◆セイブ・ザ・チルドレンの活動に賛同して開店した同店。福山市役所から紹介される火事で子供服を焼失した被害者の方には20着ほどを無料でプレゼントしている。ばら祭りのときには寄ってみたい店。

markfw.gif岡本亀太郎本店(保命酒屋)2008年01月20日号掲載

お店イメージ
保命酒屋
岡本亀太郎本店
店主 岡本憲良さん
住所 福山市鞆町鞆927-1
TEL (084)982-2126
営業 9:00〜17:00
休日 不定休
P  あり

元祖保命酒店「中村家」の伝統技を継承

 1855年に清酒業で業を起こした創業150年の老舗「岡本亀太郎本店」。鞆で保命酒を製造販売している◆開業当時、保命酒の独占製造販売の許可をもらっていたのが明治後期に廃業した中村家。この中村家の廃業と同時に、中村家と懇意にしていた初代の岡本亀太郎氏が伝統技を受け継いだのが保命酒造りのきっかけ。中村家より道具一式を譲り受け、本格的な保命酒の製造に乗り出す。豪華絢爛な大きな龍の看板は、譲り受けた逸品の一つで、店の看板にもなっている◆店舗は、重要文化財に指定されている福山城門長屋遺構。岡本亀太郎氏の信頼の高さが伺える◆この伝統ある保命酒製造方法を今も受け継いでいる人物の一人が専務取締役の岡本良知さん。保命酒の命ともいえる「みりん」の醸造にこだわり続ける。この絶妙な醸造により臭味の少ないまろやかな保命酒に仕上がるという◆臭味の少ない保命酒を調味として使用すると、風味がいっそうに高まる。この特色を活かして、福山市の特産品作りにも取り組み始めた。果肉を保命酒に漬け込んだ「梅太郎」「杏姫」は土産品として女性から大好評を得ている。

markfw.gif四つ角(陶芸・ギャラリー)2008年01月10日号掲載

お店イメージ
陶芸・ギャラリー
四つ角
店主 松岡豊耕さん
住所 福山市鞆町鞆950
TEL (090)6833-0728
営業 10:00〜18:00
休日 不定休
P  あり

営業は苦手。だから営業マン募集中!!

 人前にでるのがどうも苦手な大阪出身の陶芸家の松岡豊耕さん。松岡さんが鞆の町で経営するのが陶芸ギャラリーの「四つ角」◆店内に入ると、猫をモチーフにした陶芸品があちらこちらに目に付く。「猫が好きなのですね?」と聞くと、「猫はまあ好きだけど、鞆の町の至るところに猫がいたので、たまたま」と素っ気ない。けれどもこれは、関西人ならではのユニークさと気付く。写真にある「猫の爪楊枝入れ」。最初は①のように、ただの猫をモチーフにした爪楊枝入れだった。「それでは面白くない」と考え、②のように猫の爪楊枝入れに爪楊枝を持たせるようになった。これが、どういう訳か、最終的には③のように、「戦場の落ち武者型の爪楊枝入れ」となってしまった。このセンスが意外に好評という◆人が思いつかない発想で独自色をだす陶芸品の数々。ユニークなことは分かるけれども、「ゴキブリ型の箸置き」?◆技術力とユニークさはお墨付き。けれどもちょっと営業が苦手。だからこの紙面で営業マンを募集します◆その前に、「この感性を見学するため、一度『四つ角』に足を運んで」と照れくさそうに語った。

markfw.gifさと野(雑貨屋)2007年11月10日号掲載

お店イメージ
雑貨屋
さと野
店主 藤井さと野さん
住所 福山市鞆町鞆832
TEL (084)982-4368
営業 11:00 〜 17:00
休日 木曜日
P  あり

四季折々の香り感じる雑貨店

 店を訪れる度に、四季を感じることができるお店「さと野」。鞆の浦の観光地にあって、数少ない雑貨小物を扱うお店である◆店主の藤井さと野さんは九州八女市の出身。九州女らしく、男性を立てる奥ゆかしき雰囲気をかもし出す。そんな藤井さんが営むお店だけあって、店内の雰囲気を一言で伝えると「癒し系」。急がされることのない居心地で、くつろぎのスペースも用意されている。八女茶を始めとする日本茶のもてなしで、ついつい長居してしまう地元常連客も多いという◆知人からの紹介で、NPO法人鞆まちづくり工房の空き家バンクを通してオープン。ご主人の実家から近いこの地で、新たな挑戦を始めた。女性ならではの感性で収集した和紙、竹細工、そして小物の数々。「集めた小物を使って、春夏秋冬の四季を表現することがすごく楽しい」と笑顔で話す藤井さん。その笑顔がまた、とっても魅力的である◆この11月14日で、1周年を迎える「さと野」。「今後は地元の小物も広く集め、より鞆らしさを出していきたい」と夢を広げている。

markfw.gif瑠璃の屋形 生産者直売市(社会福祉法人運営市場)2007年10月01日号掲載

お店イメージ
社会福祉法人運営市場
瑠璃の屋形 生産者直売市
尾道のぞみ会理事長 高垣等さん
住所 尾道市久保町92-2
TEL (0848)37-6040
営業 9:00〜17:00
休日 日・祝日
P  あり

1周年を記念して3倍に拡張リニューアル

 社会福祉法人尾道のぞみ会が運営する精神障害者通所授産施設「瑠璃の屋形」。障害者自立支援法による利用者負担増への対策として昨年9月に施設の一部を改装して「直売市」を始めた。それまでも天然酵母パンの生産、販売を行ってきており、施設の利用者がてきぱきと接客などの仕事をこなしている◆9月14日のリニューアルオープンによって3倍の広さになった店内には冷蔵ケースも完備されており、お豆腐やコンニャク、キムチ、お肉、魚、アイスクリームといった商品も並ぶ。市内の新鮮な野菜はもちろん、世羅町から持ち込まれる卵やお米、しょう油、向島産のはちみつなど生産者直売の新鮮さが人気◆手作り工芸品コーナーや隣には気軽に利用できる食堂もあり、厨房を生かしてお弁当も生産。お昼どきはふくしむら内の施設に勤務する人やYMCAの学生さんらが魅力的な価格と応援する気持ちからファンとして買い求めている。開設から1年を経てお客も1日約200人に増加、リニューアルによって一段の活性化が期待されている。

ALL page |  1  |  2  |  3  |  4  |  5  |  6  |  7  |  8  |  9  |  10  |  11  |  12  |  13 

Warning: include() [function.include]: URL file-access is disabled in the server configuration in /home/cs11303/bingoweb.co.jp/htdocs/pickup/002/index.php on line 3643

Warning: include(http://bingoweb.co.jp/pickup/footer.php) [function.include]: failed to open stream: no suitable wrapper could be found in /home/cs11303/bingoweb.co.jp/htdocs/pickup/002/index.php on line 3643

Warning: include() [function.include]: Failed opening 'http://bingoweb.co.jp/pickup/footer.php' for inclusion (include_path='.:/usr/local/lib/php:/usr/local/share/pear') in /home/cs11303/bingoweb.co.jp/htdocs/pickup/002/index.php on line 3643