みはらし温泉・夢の宿 団体利用強化へ
宿泊施設のみはらし温泉・夢の宿(三原市須波ハイツ)は団体客の利用拡大に向け、温泉入館料の団体割引をスタート、無料開放施設の情報も積極的に発信、貸切対応などのPRを強化する。
西日本の社交業界で大型店展開、顧客満足度向上のためのサービス開発やマニュアル化など、時代の先を見据えた経営に取り組んできた森川孝人会長が平成8年、「支えてくださった地元三原に恩返しを」と開湯。地下2千mから湧出、効能成分濃度が1リットル中27.7gと国内トップクラスの高濃度を誇る天然温泉が強み。飲泉は胃腸にも良い。SNSで「団体で行くが割引はあるのか」といった問い合わせも増え、「原点に返り、温泉の魅力をお伝えしたい」と同会長の強い思いもあって団体割引を始めた。
「違法企業にならないために」(株)ビーシーシーがセミナー
三菱電機グループで、システム開発やデータセンター運営を手掛ける(株)ビーシーシー(福山市光南町、鎌田一郎社長)は23日(水)午後1時30分から福山市霞町のまなびの館ローズコムを会場に「労務時間適正化セミナー」を開催する。協賛は三菱電機インフォメーションテクノロジー㈱。
近年「ブラック企業」が話題となり、労務管理適正化の重要性に注目が集まっている。その具体的な運用ノウハウや関連サービスのニーズが高まっていることから開催を決めた。
かつたにクリニック開業
内科、腎臓内科のかつたにクリニックが7月14日(月)、ドラッグストアひまわり尾道中央店北隣の尾道市栗原東町1-4ー19で診療を始める。
かつたにクリニックは、現在患者数が増加している慢性腎臓病の専門的な診療と、慢性腎臓業の原因となる生活習慣病の治療、腹膜透析(CAPD)の外来診療を行う。
院長の勝谷昌平医師は、平成8年信州大学医学部卒業。土屋総合病院人工臓器部、広島大学病院腎臓内科、JA尾道総合病院腎臓内科部長を務めた。日本透析医学会認定透析専門医。診療時間は、午前9時から午後6時。木、土曜日午後と日曜日、祝祭日が休み。
クニヒロが 尾道WHARFオープン
カキの水産加工メーカークニヒロ(株)(尾道市東尾道)は7月14日(月)、尾道駅前ウォーターフロントビル1階にシーフードグリル&カフェレストラン「尾道WHARF」をオープンする。
大きなグリルスペースを活かして、ダイナミックにシーフードやステーキを焼き上げるアメリカンスタイルのグリルレストラン。生カキやカキを使ったメニューをはじめ、地元の魚や野菜などを使った料理も提供する。店名の「ワーフ」は、船着き場という意味で、港地域で人々が行き交うにぎやかなイメージを持った活気のある店を目指す。クニヒロのカキ取扱高国内1位という強みを生かし、広島県産だけではなく、独自ルートで仕入れた各地のカキも提供する。
古川技術振興財団が26年度助成贈呈式
(公財)古川技術振興財団(三原市沼田西町、古川雅章理事長)は6月23日(月)同所の㈱古川製作所本部広島工場で、平成26年度研究助成金・奨学金贈呈式を開催した。
当日は同工場事務所棟2階会議室に財団側から古川雅章理事長と吉村光男取締役技術開発部等管掌が出席。受賞者として研究助成を受ける4氏は小谷内範穂(近畿大学工学部ロボティクス学科教授・工学博士)、田上将治(同大学同学科助教・工学博士)、重安哲也(県立広島大学経営情報学部経営情報学科講師・工学博士)、貞末和史(広島工業大学工学部建築工学科准教授・工学博士)。奨学金を受ける6人は、幸田龍典(広島工業大学大学院工学系研究科博士前期電気電子工学専攻2年)、藤本昌平(広島工業大学大学院工学系研究科電気電子工学専攻1年)、磯田武志(近畿大学大学院システム工学研究科システム工学専攻博士前期1年)、元矢倫子(同)、渡辺恵太(福山大学大学院工学研究科情報処理工学専攻修士2年)、惣中英章(呉工業高等専門学校環境都市工学科5学年)の皆さん。
ヤスハラケミカル(株)3月期増収増益
テルペン系粘着テープ、接着剤、香料、電子材料など天然油テルペン化成品製造では国内唯一のヤスハラケミカル(株)(府中市高木町、安原禎二社長)は平成26年3月期決算を発表、増収増益だった。
国内需要の低迷や価格競争の厳しさが続き、原発停止に伴う燃料費増加、円安による原材料の上昇の影響を受けるなど厳しい経営環境が続いた。同社では期中で、高付加価値製品の開発や国内外の新規市場開拓、生産性の向上、コスト削減に取り組んだ。主力のホットメル接着剤が輸出を中心に好調で、売上高は113億2900万円で前期比2.6%増、営業利益4億1700万円で同109%増、経常利益5億1700万円で91.6%増、当期純利益3億600万円で同245.5%増となり、増収増益を計上した。
浪漫珈琲三成店オープン 焙煎工場兼ねた拠点店舗
自家焙煎のコーヒー専門店「尾道浪漫珈琲」((有)浪漫珈琲、中本健二社長)が準備を進めていた尾道浪漫珈琲三成店(尾道市美ノ郷町三成)が6月25日、オープンした。
同店舗は国道184号と県道福山尾道線の交差点近くで、移転した食品スーパーゆきひろ三成店跡の敷地、建物を大改装した。店舗の玄関前にはゆったりとした芝生の庭園を設け、店舗内にはコーヒー豆や関連グッズの販売コーナー、テラス席を除く喫茶席108席がある。駐車スペースは46台分を確保した。また同社が経営する7店舗の珈琲豆を供給する焙煎工場も兼ねており、店舗内に焙煎装置2基も備える。
(株)鈴木工務店 鈴木康平会長死去
かねてより入院加療中だった(株)鈴木工務店の代表取締役会長鈴木康平氏6月20日83歳で永眠。鈴木康平氏のお別れ会が7月19日(土)午前11時から福山ニューキャッスルホテルで開かれる。
鈴木康平氏は、昭和5年生まれ。福山青年会議所理事長、福山ライオンズクラブ会長、福山地方土木建築協会会長、広島経済同友会福山支部長、裏千家淡交会福山支部支部長、福山商工会議所副会頭、(株)エフエムふくやま社長、福山明るいまちづくり協議会会長、福山教育委員長、(財)裏千家淡交会福山支部名誉支部長、(株)福山リビング新聞社代表取締役などを歴任した。